電力需給ひっ迫警報 23日11時解除 東京電力管内

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 10:47:24.72 ID:sgMyavYY0

政府は、東京電力管内に出していた「電力需給ひっ迫警報」を午前11時に解除すると発表しました。
節電の呼びかけによって電力の需要が抑えられていることなどから安定供給できるめどが
たったためとしています。

一方、今月16日の地震の影響で、一部の火力発電所は運転停止が続いていて、政府と東京電力は
効率的な電気の使用を呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220323/k10013546751000.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 10:47:59.02 ID:AewB9y2b0
やりました!(´・ω・`)ノ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 10:48:40.07 ID:Bb0etrDb0
先ず馬鹿ユーチューバーから規制しな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 10:49:27.43 ID:xqJUfT/p0
もう90%超えてるけど大丈夫なん?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 10:50:01.11 ID:EckfzQ6k0
節電なんてしてねえけどなw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 10:50:30.67 ID:HxSP9HsP0
原発再稼働か
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 10:51:24.89 ID:xqdGWimq0
警報が出てるから抑えられてるだけで解除したらまた逼迫するんだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 10:52:43.40 ID:kg7mv2F30
原発再稼働しろよいい加減
安全性に問題あると思うなら最新の建築建屋に小型の原発にリプレイスするとかやるしかないだろ
最低限の安定供給元を確保しろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 12:19:23.03 ID:rOufDJyc0
>>9
必要ない
下衆が金儲けしたいだけ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 12:21:04.10 ID:/k7q39oT0
>>29
ほんとそれな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 10:53:14.45 ID:MukB0Ybr0
なんかこう、うどん県の早明浦ダムと渇水のニュースを見ているかのよう
うどん県が応援できない様に、首都圏も応援できない
テメェで電力賄えよ、っつー
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 10:58:27.26 ID:TmpEBiwG0
>>10
とはいえここ何年か渇水ニュースない気がする
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 10:56:53.14 ID:wLQ3OgY50
設定温度20度でも大丈夫だったな。今まで寒い時は24度にしてたが
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 10:58:38.51 ID:M06fXzPs0
飛べよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 11:02:19.45 ID:GqcY+dO10
牛乳廃棄の協力で味を占めた今度はガス代節約のための電力不足詐欺
藻前らが節約したおかげでガス代節約の損益改善で東電社員のボーナスが増える
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 11:06:26.07 ID:mWdc8WbP0
ソーラーパネル子宮しろよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 11:06:29.44 ID:FLYD7IAd0
早く原発再稼働協議を新潟県とさっさと始めろ。刈羽原発稼働させろ。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 11:09:05.13 ID:O2BexR6/0
>>17
そうだな新潟をピカまみれにしようぜ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 11:10:37.57 ID:hc8q2TLF0
>>1
> 地震の影響で運転を停止している発電所のうち福島県の広野火力発電所の6号機は、
> 復旧にはおよそ1か月かかる見通しです。

お、おぅ…

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 11:13:56.14 ID:rOvb5XI70
夏に向けてはよ動かせ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 11:14:45.63 ID:ndDjFD0T0
早速暖房を入れた
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 11:19:12.92 ID:1X3nNTh/0
映画化してほしい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 11:21:52.27 ID:wLQ3OgY50
>>22伊藤英明主演しそう
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 11:19:17.90 ID:wBVUFxvw0
もう東京湾でいいから原発作れよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 11:19:54.60 ID:hgJgnQu00
いっぺんブラックアウトしてみる?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 11:46:19.11 ID:quv3wPls0
夏だったら終わってたろこれ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 11:57:05.60 ID:T/RHcrLt0
さっき日暮里行ったら舎人ライナー停電って言ってたよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 12:10:24.63 ID:Kkhk2knM0
これでもGWになるとクッソ余るんだろうな。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/23(水) 12:37:43.13 ID:kB2v/Cej0
節電に力いれた方が良いね
原発に使う金でエアコンとかLEDの買い換えを推進したら?

コメント

タイトルとURLをコピーしました