- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:47:37.01 ID:9aARVUDp0
一部の地域 午前中に電力使用率99% 寒さで電力需給厳しく
寒さの影響で8日も電力需要が高まり一部の地域で午前中、使用率が99%まで上昇するなど
電力の需給が厳しくなっています。電力各社は火力発電所の稼働率を高めたり電力を融通し
あったりして安定供給の確保に努めています。厳しい寒さの影響で家庭や企業で暖房の使用が増えるなどして8日も各地で電力の需要が高ま
っています。電力の供給力に対する需要の割合を示す「使用率」は午前7時台から9時台にかけて一時、速報値で、
▽東北電力管内で99%、
▽九州電力、北陸電力で98%に達したほか、
▽北海道電力で97%
▽関西電力、中国電力、中部電力、四国電力で95%まで上昇しました。需要の高まりに加え、火力発電所の燃料のLNG=液化天然ガスが足もとで不足する恐れが生じて
いることや、天候の悪化で太陽光による発電が低下していることも要因です。
こうした中全国の電力需給を調整している「電力広域的運営推進機関」の指示を受けて首都圏
や関西圏で火力発電所などの稼働を最大にしているほか各社の間で電力の融通も進めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210108/k10012803561000.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:48:37.20 ID:kS75hhDB0
- 電力の安定供給やぞ
パは自転車でも漕いで発電しとけよ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:48:40.29 ID:uCzInePxO
- よくもそんなことを!
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:48:47.05 ID:Z+mKShlh0
- ソーラーとか雪で終わりだね
下チョンに利益誘導したい意図がバレバレ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:48:50.74 ID:IyM5r9t60
- 電気使うな
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:49:00.77 ID:tcO4k23g0
- ブサヨさんチャリ漕いで電力早よ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:49:25.57 ID:xDjKKGWj0
- 火力発電で冬を消し飛ばせ!!
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:49:37.37 ID:J3y2ZlIn0
- ソーラーきれい…
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:49:37.91 ID:Shy+dDPE0
- じゃけん原発再稼働しましょうね
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:50:01.04 ID:qN2hfZb50
- 雪でソーラー発電できましぇん・・・
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:51:52.31 ID:460W9hMn0
- >>10
そ~らいかんなぁ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:50:05.65 ID:BhPFAhA00
- 冬期のピークは夜間
ソーラーではピークカットできない - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:50:11.20 ID:hsXhPiix0
- パヨクは人力発電にしろよ
昔は自転車にダイナモ付けてライト点灯させてたんだから
なんとかなる - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:50:20.72 ID:x1EEl0so0
- 一回しんでほしい凍死で
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:50:20.96 ID:3qI1zIgX0
- ソーラーなんて増やしたらシナ畜みたいになっちゃうぞw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:51:01.84 ID:8muf9ooD0
- 言うだけ言って自分では電気使いまくってそう
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:51:23.69 ID:XPv2d5tx0
- パヨクさんの家は、ちゃんとソーラー乗せてるんですかねぇ?
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:51:27.78 ID:2dSkOh8Q0
- パヨクを火力発電所の燃料として
燃やせ! - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:51:34.67 ID:3ImvNJTQ0
- 歩くデバフ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:52:04.50 ID:2DNITWOe0
- 単に需要予測外しただけだから原子力とか関係ないぞ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:52:28.95 ID:QVgqyObD0
- >>1
一番電力消費する東京に原発建てろよ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:54:39.33 ID:OYPldaYi0
- >>21
新潟の原発は東北で消耗すれば問題ないな - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:00:24.63 ID:ucexyces0
- >>21
アホだろ?わざわざ利用価値が高い土地に建てようとする意味がわからん。クソ田舎で十分だろ?都の金だって地方に回してやってるんだからさ。ちなみに東京自体は一極集中望んでなってるわけではないので、勝手に田舎物が集まってきてるだけだから。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:53:38.99 ID:h1vXXqxv0
- ガ●ジかよ無茶苦茶言いやがる
環境キチゲェ集めて北斗の拳の帝都みたいに手押し発電でもさせとけってんだ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:53:51.93 ID:LUPICBwh0
- そーらー言わんこっちゃない
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:54:19.44 ID:QUFeO1t90
- 反原発を訴えるなら火力発電の拡充を目指すべきだが
二酸化炭素の排出で環境に悪いけどなw
太陽光や風力水力は無理なのに パヨクは現実を見れないよね - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:54:52.05 ID:Xm7ca/zw0
- でもパヨパヨは電力会社から供給されてる電気使ってんだろw拒否して信念貫けよw
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:55:16.36 ID:gyspit7F0
- トンキンは冬がないからのんきなもんだよ
こっちは今にも凍死しそうなのによ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:55:22.33 ID:QVgqyObD0
- 東京近辺に原発立てまくるのがええで
理にかなってる - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:57:49.39 ID:bI1m8mfx0
- >>28
だから福島やら新潟に作ったんだろ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:55:27.14 ID:NMje2ly00
- 最終的には核融合かあるいは人口を減らすか
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:56:03.47 ID:AHa9C2s80
- ソーラーはじめ自然電力はいまはまだ基幹に使っちゃいけないって分からない人いまだ多いのな。
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:56:52.50 ID:Snm9HGNQ0
- こういうときの電力のパーセンテージは最大発電能力を100としたときの数字ではなく
今日はこのくらい使うだろうなと電力会社が発電した量が100だからなそれがギリギリというのは電力会社の読みがシビアで無駄がないというだけのコトやで
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:57:10.82 ID:uLJNfAc+0
- 電気自動車には何も言わなかったのに
トヨタが苦しむと思ってその先の展開は何も考えてないよね - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:57:14.40 ID:HkY4JL4L0
- 電気のヘルツだっけ
統一するって話どうなったんだ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:57:17.33 ID:AjVlj/6k0
- ソーラーも風力も沈黙
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:57:21.32 ID:gOfizein0
- 火力とか原発とか嫌いなら電気使わなきゃいいのに
てか水力もダムが自然破壊するとかでダメなんだろ
きっと太陽光発電が主力になっても何かしら理由つけて反対するよこいつらは - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:57:36.60 ID:T1rAoCCW0
- また妄想の左翼と戦ってんのか
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:57:46.65 ID:f5sL7MBN0
- 風力発電も欧州の規格だと風速40m/sくらいだから
日本じゃ台風でぶっ倒れる - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:57:58.92 ID:csT9XWrM0
- どうせ欧州はすでに虫の息、アメリカはバイデンで失墜するから石炭燃やまくろうぜ
中国各地が停電している間、ガンガン生産しよう
原発でもいいぜ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:58:10.41 ID:djpzUpI70
- タービン「あああああっ!
!」 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:58:13.35 ID:iLRxHyHi0
- >>1
パヨチンはソーラーがどうやって発電してるかわかってないからなw - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:58:24.82 ID:6Ulyv6uZ0
- ソーラー発電依存のせいかね
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:58:25.47 ID:jZ8suFcx0
- 地熱発電でおなしゃす
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:58:32.60 ID:JhLxV0cX0
- 早く核融合炉でも出来てちょ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:58:51.28 ID:mZS6vvlp0
- 仕方ない、韓国兄さんに電気を売ってもらおう
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 17:59:27.17 ID:gt/hm5xC0
- 安倍とトランプが失脚して静かになると思ったら今更これかよw
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:00:11.20 ID:2F51EyTu0
- ソーラー増やすための工場稼働が最たる原因になるのでは
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:01:22.41 ID:wm8ti5YN0
- 石油も石炭も燃やし放題だうぇーい
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:02:12.23 ID:xlQKHude0
- 温暖化してください😃
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:03:43.32 ID:ES77M3i/0
- パヨさんちソーラー付いてるってマジ?
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:04:13.87 ID:i9ARp74P0
- 時代は潮流発電やろ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:04:49.21 ID:e/zV1La+0
- なかなか湯を沸かすこと以上のコスト安にたどりつけんな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:05:20.39 ID:RYdc0dip0
- 氷河期が来るのでは
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:05:23.20 ID:qkAV2TfV0
- もともと地球上にあった炭素を燃やして何が悪いのか
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:05:37.42 ID:XDU+74i40
- 原発反対、火力反対、水力反対
シムシティなら投げ出すレベル
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:05:46.41 ID:gyspit7F0
- 坂本龍一みたいな綺麗ごとばっか抜かしてるブルジョア左翼は
部屋の中で暖房炊きまくって何一つ不自由のない生活してんだろうな
俺を見習って家の中でダウンジャケット着て暮らしてみろよ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:05:56.63 ID:sXLeS72c0
- パヨクは北京にでも行けよ
パキンパキンに凍ってこいや - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:06:09.96 ID:2WQcyib60
- なお水力にも反対してる模様
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:06:19.23 ID:hIJV4fHq0
- 実際問題冬の大雪は太陽光じゃどうにもならんよね
関東は大抵晴れるが - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:07:16.58 ID:q7b+ubGB0
- 早く原発を動かせ
核融合発電の開発を加速させよう - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:07:28.44 ID:SgCGuwiu0
- 太陽光発電厨よぉ
夜と雪のときどう住んだよ - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:07:50.47 ID:y0W2LuK60
- 逆に夏はソーラーで余るんだよね
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:07:59.02 ID:FRaAsl2b0
- 実際ソーラーで賄えてんの?
うちの近所にも空地に大量のソーラーパネル並べてるけどいつも疑問に思う - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:08:05.34 ID:76MBqHwk0
- 原発反対派の家を停電すればいい
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:08:19.56 ID:SgCGuwiu0
- 火力推進バカは温暖化ででけえ台風きても文句言うなよ?
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:10:04.18 ID:csT9XWrM0
- >>67
ダム作れよ
コロナ失業者動員だ - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:08:36.98 ID:y0W2LuK60
- パヨクはいつも認識が抜け落ちてる
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:08:48.08 ID:7HThkx+e0
- 今はグローバルvsナショナリズムなのに
未だに右左でしか物事を考えしか出来ないのか。 - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:08:57.36 ID:7E3mRPNK0
- 中国を見習えよ
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:09:31.07 ID:gyspit7F0
- 綺麗ごとばっか並べてる坂本龍一は電気代公表しろ糞が
おれなんて月2000円だぞ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:09:32.07 ID:2rcExz6B0
- 環境オ●ニーで気持ち良くなってるバカは電気使うなよ。
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:10:55.59 ID:ta/c7Wei0
- もう左翼はほかの事で騒いでくれたまえ。
原発訴訟いいから。無駄だから - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:11:13.32 ID:5Ock0RP10
- パヨどもは率先して太陽光発電家につけろよ。そうすりゃ原発発電止められるだろ。
尚、夜間や悪天候時の電力供給はしない - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:12:51.20 ID:gyspit7F0
- 坂本龍一「たかが電気」
おまえの使ってる電気代は日本でもトップクラスだろうが
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:13:54.13 ID:0QMgzYtn0
- 要はお湯を沸かせばいいんだろ?
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:14:22.82 ID:Itk3wbNU0
- 豪雪地帯に太陽発電なんて無意味過ぎるわなw
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/08(金) 18:14:34.57 ID:eo1epCft0
- パヨチョンの電気だけ止めればいいじゃん
電力会社「寒波だ!豪雪だ!火力発電の出力最大にせよ」⇒パヨク「原子力反対!脱炭素!ソーラーを増やせ」

コメント