“雇われサポーター”ばかり!? 盛り上がりに欠ける「カタールW杯」街中を現地ルポ

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:01:34.38 ID:1WQgPgRU9

SPA! 12/5(月) 15:46

市内の問屋で見た「カタール代表応援グッズ」。小売りもしている店だが、手に取る人は少なかった
 世界最大のスポーツの祭典、カタールW杯。現地の物価高、円安、そして宿泊施設のトラブル、酒の禁止……過去の大会より苦戦を強いられた日本のサポーターはいかに戦っているのか? 大会が行われている中東カタールのドーハ中心部に記者がとんだ!

カタール人はどこ?盛り上がりに欠ける街中
 2016年ブラジル大会、2018年ロシア大会と2大会を取材してきた記者だが、過去2大会と本大会が決定的に違う点がある。それはユニフォームを着たり、国旗を振ってカタールを応援する人を街中でほとんど見かけないことだ。

 カタールは秋田県ほどの面積に約290万人が住んでいるが、カタール国籍は約13%で実に87%がインドを中心とした外国人労働者で、フィリピン、ネパール、パキスタン、スリランカ、バングラデシュ人など主に英語圏の人々が出稼ぎ労働者として生活する。

 通常ならば開催国の国民が大会が進むにつれ“自然”と盛り上がっていくのだが、今回はそれがまったくないのだ。

大会を盛り上げるのは“雇われサポーター”
現地でうかれる遠藤記者
 カタールのサッカー事情に詳しい記者が説明する。

「カタールは開幕戦を戦いましたけど、テレビに映っていた“サポーター”には生粋のカタール人はほぼいないというのが事実。あのサポーターたちは実は雇われで、彼らの大半は外国人労働者。日当をもらって“出稼ぎ応援”するのはカタールの国内リーグ発足時からの伝統なんです。

 労働者にとっては実に割のいい仕事で、今大会、街中でブラジルやアルゼンチンなどのユニフォームを着た、非ブラジル人、非アルゼンチン人を多く見ますが、彼らも大会を盛り上げるいわば“雇われサポーター”。大会中カタール当局はインスタなどのSNSを使って彼らが街を行進する様子をアップし、熱気を演出していました。カネのある国ならではの所業ですね」

“カタール代表は見ない”在住者の言い分
市内の問屋で見た「カタール代表応援グッズ」。小売りもしている店だが、手に取る人は少なかった
 実際、記者が街で生活している人に「カタールの試合を観た? そしてスタジアムになにか試合を観に行く予定はあるの?」と聞いても、みな首を横に振るばかり。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/66af2483be5fc4ba92e51e820937ce238df5d1a4&preview=auto

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:02:59.85 ID:1qPKKIEI0
うっさいんじゃボケ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:03:12.14 ID:mr8O2sP/0
ジャップ応援もほぼ雇われサポーターだしな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:32:04.55 ID:V6hQ+O8G0
>>3 雇ってくれよ俺を
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:03:48.32 ID:AUgLuU+G0
いいなあ
金もらってワールドカップ見れるとか最高の仕事だな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:04:04.79 ID:rwkHdDcu0
サポーターを騙る
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:04:33.46 ID:lHviMvNK0
カタール人は興味なし?

カタール全敗したからな

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:06:07.49 ID:aMp9BcjN0
おっいい案じゃん。WBCでも採用しようぜ!雇われ芸人、雇われyoutuberに金ばらまいてワールドカップみたいに国民的関心事に無理矢理仕立てようぜ⚾🐷
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:06:56.49 ID:PM7VgKuL0
大人気のサッカーなのに
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:07:04.98 ID:Dg5ojrRW0
税リーグの観客水増し部と同じだな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:07:08.34 ID:BGGYv5bA0
カタール人自体が少ないから仕方がない
集結した各国のサポーターは盛り上がってたし交流も盛んだったのでいいのでは
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:09:43.08 ID:AWiSPpzX0
世界陸上は雇われいれても少なくてガラガラだった
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:10:36.16 ID:UEsq9qZc0
こんなの別にカタールに限ったことじゃないと思うけどね
世界で映像流れるんだし普通に仕込みサポーターはいるでしょ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:18:35.64 ID:Q9p+b92r0
>>13
ガチの奴らほっといたら暴動起きる可能性あるからな
雇われでもお祭り気分の奴ら投入して暴徒作りにくくするのはいい案だよな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:11:21.65 ID:HPlRbELQ0
まあお揃いのカタールTシャツ着てたのはバイトサポーターだ
半袖から刺青出てたしあんな中東人いないw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:13:50.02 ID:tt6ViCZM0
バイトのウルトラスだっけw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:14:24.75 ID:b3N6g//d0
音楽のライブDVDとかで踊ってる姿がっつり映ったりする観客は撮影用の雇われ観客であることが多いって聞いたことある
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:15:34.19 ID:VpEGuI2D0
日韓ワールドカップの韓国ラウンド行ったが、蔚山ってとこのスタジアムは小学生まで動員して埋めてた
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:17:45.00 ID:yayU23HJ0
>>17
あいつら案山子立てて席埋めるからな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:18:02.34 ID:uXp/CRJo0
渋谷で騒いでいたのもテレビ局に雇われてたんだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:18:24.78 ID:qUQqaRLW0
カタールのファンを騙ーる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:19:22.72 ID:iD6/Tp/q0
見たい人がチケットが簡単に入手出来そうなのは今大会の良いところかもな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:21:36.61 ID:RC2WWJrB0
サッカーは常にサクラだらけ
上のアメリカのサッカー人気上昇中もわかりやすい人気捏造

サッカー豚はこんなのばっか

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:22:59.89 ID:kmQqwYiU0
インチキ

野球

いらね

26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:25:56.36 ID:RC2WWJrB0
SNSで人気皆無のゴリ押しレジャー
サッカー
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:27:09.83 ID:oXH/xjKp0
カタールという国にカタール国籍の人が30万人しかいないという事実
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:28:38.63 ID:uxzdvpcm0
そのバイト、日本にも発注してくれたらいっぱい行ったんじゃないの?w
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:29:16.38 ID:VpEGuI2D0
今回の現地にいる日本人サポーターは美人多いよね。海外駐在やらカタール価格、円安でも行ける稼いでる人で、その周辺に美人は集まってくるというのを露骨に見せられた感じ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/12/08(木) 14:35:54.22 ID:3DCBDe0n0
アフリカ系のスタンドも怪しいよな
セネ○ルとか体に国名書いて踊っているやつらとか全然楽しそうじゃないし試合もほぼ見てない

コメント

タイトルとURLをコピーしました