陸自がレンジャー育成教育を見直しへ「今の時代に精神論は通用しない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 23:50:17.43 ID:NX1t/VgO0

陸上自衛隊が進めている精鋭隊員「レンジャー」育成教育の改革で、市街地での戦闘の教育や、射撃訓練の増加、無人機対処の訓練体制強化などプログラム変更を検討していることが、FNNの取材でわかった。

陸自のレンジャー隊員は、有事の際に最前線で任務を行うことが想定される精鋭で、陸海空すべての自衛隊の中で最も過酷な訓練を行っているとも言われる。

レンジャー隊員資格を持つ幹部自衛官も、取材に対し、自身が経験したレンジャー訓練を「2〜3日寝ないとか、2人で1日1リットルの水でやり過ごすなどしていた」と振り返った。

一方で、人間の生命維持機能の限界に挑むほどのそうした訓練によって、2021年9月に熊本で30代の隊員がレンジャー訓練中に重度の熱中症に陥り命を落としたのをはじめ、隊員が死亡する事故がここ数年相次ぎ、陸自は4月から一部の部隊(富士学校・第1空挺団・水陸機動団)を除いて今年度中の新たなレンジャー育成を中止し、教育プログラムや安全管理の在り方の見直しなどを進めている。

レンジャー訓練について、陸自は「強靭な体力と精神力を養う。山地、水路、空路潜入に必要な能力や、各種任務に適応できる知識、技能等を向上させる」(第13旅団ホームページ)ことなどを狙いとして挙げている。

つまり、従来のレンジャー訓練は、「強靱な体力と精神力」を養い、「山林での戦闘」シナリオに重きを置いていた。

しかし、部隊の所在地によっては山林での戦闘を重視する必要性が低いため、陸自は地形や地域性などを考慮し、市街地で被害を最小限に抑えながら戦う訓練を新たに導入したり、「過酷な状況に耐え抜く能力を鍛える」ことが重視されてきたためレンジャー育成では機会が少なかった射撃訓練を増やすことなども検討している。

「山林で耐える」から「市街戦」「無人機」へ…現代日本を取り巻く脅威が多様化・複雑化・高度化し、レンジャー隊員の育成プログラム改訂が焦眉の急であることを、自らもレンジャーである前出の幹部自衛官は一言で言ってみせた―――「いまの時代に精神論は通用しない」。

「今の時代に精神論は通用しない」陸自“最強”レンジャー育成教育を見直しへ 市街戦対応や射撃訓練の増加案も(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
陸上自衛隊が進めている精鋭隊員「レンジャー」育成教育の改革で、市街地での戦闘の教育や、射撃訓練の増加、無人機対処の訓練体制強化などプログラム変更を検討していることが、FNNの取材でわかった。陸自
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 23:54:30.91 ID:XquNPnYe0
精神が不要なわけはないけどもっと技術と戦術眼に重きを置こうということ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 23:58:05.51 ID:m2l1Sa/q0
アメリカの何年遅れだよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 23:58:07.79 ID:xgaCJ3Cg0
教官が候補生のチンゲ燃やして弄んでる画像が出回ってた
幹部がこれを見て切れたのが事実だろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 23:58:30.39 ID:YBS1Ketq0
アニマル浜口さんから一言
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/13(土) 23:58:51.12 ID:quisfhS50
自衛隊の人も高齢化してるよね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:00:58.57 ID:9CAI3Alw0
いやでも軍隊は精神だと思うなぁ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:01:25.56 ID:Ytl5F5CM0
自衛隊はレンジャーっていうか筋トレのレジャー施設だからなあ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:02:06.31 ID:oPbfa/r20
現状のレンジャーは厳しいかもしれんが精神修行というか苦しい時に逃げ出さない土台を作るのは大事なことだとは思う
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:03:45.37 ID:KCAJAdKM0
>>9
>>4読んだ?パワハラは精神を鍛えると勘違いしてるバカ上司だろお前
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:02:59.32 ID:lvQyBiLj0
死に目を見たがそれを乗り越えたという精神論は大事だろ。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:03:05.74 ID:iV1AvsWn0
クマと実戦?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:04:43.01 ID:uuQUbYDT0
道徳とかマナーも頼む
一部の人だろうけどあまりいい噂聞かない。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:05:46.79 ID:0EpS2+Tf0
もうヘビを生で食わなくてもよくなるのか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:05:52.01 ID:oYv+840d0
軍隊はダメだろ
直ぐ逃げ出す精鋭とか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:22:02.75 ID:JswJQRju0
>>15
警察のSATは15年前くらいには厳しくすると若手が辞める、って話が出ていたとか。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:06:19.54 ID:5DhAQ5kS0
アクロバットのショーをやって見せて国民を楽しませるっていうのもやってもいいかも
空軍は曲芸飛行とかやってるし
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:06:53.34 ID:oPbfa/r20
全てから逃げた結果うんこ製造機の生ゴミとして社会の寄生虫になってるやつがパワハラ云々いってると思うと説得力があるな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:10:48.59 ID:9HCqmrmZ0
韓国軍みたいにウ●コで顔洗う訓練も導入しないとだめだろ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:11:35.05 ID:7S6iWySZ0
オッス!レンジャー!!
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:11:40.28 ID:qHEEl6TO0
なかやまきんに君がレンジャーに入隊する動画見たけど面白かった
ホントにレンジャー❗とか叫んでんのか?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:18:56.19 ID:16umMzxy0
>>20
あれはキツそうだったな手加減しているだろうが
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:24:05.42 ID:bFfti1So0
>>20
レンジャーしか喋ったらダメとか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:13:49.88 ID:tf29S7k60
全員同時にゴールしないとな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:16:46.44 ID:8ZHHitCa0
敵前逃亡容認で草
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:17:49.42 ID:ExxZY+iL0
天候がもうもう無理だからなあ
薩摩隼人か鎌倉武士モードに、すぐ切り替えられたらええだけやし
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:18:17.67 ID:FgQxlnYM0
昔は通用してたみたいな言い方だな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:18:29.96 ID:1yZqjWi30
中国は兵器の無人化を進めてて
ひとりも戦場に出さずに日本を総攻撃できる
システムを構築中なんでしょ?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:18:46.77 ID:x43rNSBB0
いや精神論とか以前に戦地での極限状態での活動を考慮想定してんだから甘えたこと抜かすなよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:19:13.89 ID:TBNp51Om0
やはり第一狂ってる団は除外か
ちょっと安心したw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:23:06.14 ID:I2XEvBN10
電車の端っこでジャンプすると隠れキャラのクジラがでるぞ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:25:58.87 ID:rZ1A5xAB0
いや軍隊でそれはダメじゃないか?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/14(日) 00:27:53.82 ID:NwGF+Z8Q0
闘うときにどうすんだよ
軍隊舐めんな 修正してやるっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました