防衛省が新部隊「宇宙作戦隊」を編成

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:37:21.30 ID:rZ9NdzyJ0

 河野太郎防衛大臣(57)が8日、ツイッターを更新。新部隊の名称を発表した。

 河野大臣は「航空自衛隊に新編する宇宙領域を専門とする部隊の名称を『宇宙作戦隊』とすることにしました。
新しい部隊の任務を一番わかりやすく表す名称ということで、いろいろ議論した結果です」とつづった。

河野太郎防衛大臣が航空自衛隊の新編部隊の名称「宇宙作戦隊」と発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-01843815-tospoweb-ent

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:38:51.00 ID:jcmvarlr0
科学特捜隊がいい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:39:03.33 ID:qo9yHu2e0
宇宙企画隊がいいです
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:59:54.10 ID:3TbFgL4t0
>>3
男優は太郎ちゃんかな?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:39:29.84 ID:qkerPrIl0
これには大賛成だな
これを理由に海陸空自も拡大出来る!
流石数年後の総理大臣だわ!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:40:03.03 ID:Xii0NfH20
ガッチャマン登場❗
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:43:15.75 ID:tBPr/NpD0
やるのいいけど人くれよな
人いないのに座布団ばっか増やしよって…
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:44:10.63 ID:sXsdNZqc0
何とかゲートウェイみたいな名前じゃ無くて良かった。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:45:51.45 ID:GLKef6J70
尉官なら応募するかも
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:46:29.31 ID:4SbmcRHu0
wikiがさっそく更新されてワロタw
英語名称が気になる
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:48:22.96 ID:MKKTw9B40
宇宙、それは人類に残された最後の開拓地である。そこには人類の想像を絶する新しい文明、新しい生命が待ち受けているに違いない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:48:54.55 ID:r+b6Jp/V0
ちなみにヤマトで宇宙に旅立つ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:49:51.85 ID:OW40Q+sd0
宇宙防衛隊じゃないのか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:50:33.62 ID:mcks69rQ0
オレンジ色の制服着てそう
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:50:51.16 ID:57uYYvCj0
オスプレイを科特隊カラーで塗装してくれ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:51:40.63 ID:UNSBOLj60
「新しい舞台名は宇宙作戦隊です、本当なんです信じてください!」
「河野!嘘をつけ!」「ぶったるんどるぞ!」
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:52:11.68 ID:hSxyJ7A40
ワンダバダバ ダンダバダバ ダンダバダバ ダン
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:52:28.81 ID:d4+v1Ktc0
宇宙特戦隊にしてくれ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:52:43.88 ID:6XRfp7zd0
ウルトラ警備隊でもいいな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:52:57.69 ID:0VcTnhzE0
20世紀少年みたいだな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:53:14.48 ID:9PKFu4l90
雨中
それは最期のフロンティア
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:54:50.65 ID:2y0nNoAx0
かっちょえー基地も作って
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:54:51.64 ID:6XRfp7zd0
宇宙作戦隊ってどう考えてもスタートレックだよなあ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:56:49.50 ID:2y0nNoAx0
>>22
宇宙大作戦隊にすればいい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:55:34.50 ID:dBiQtJ6P0
将来的にはデブリ屋かな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:55:39.63 ID:fp76dKpl0
戦隊モノかよ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:55:56.75 ID:O9symThr0
そこそこかっこいいw
BGMは地球防衛軍でいいやw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:56:31.89 ID:f0x7O8Zs0
予算が増えたわけじゃないなら期待できない
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:56:38.06 ID:qo9yHu2e0
英語から日本語にしたような名前じゃね?
Strategic Space Commandで戦略宇宙軍司令部?
軍とは何事かって事で宇宙作戦隊?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:56:42.87 ID:9FDcb4AN0
小池に名前考えてもらえ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:56:45.49 ID:mXpWvyzl0
ネット監視要員で採用してくらさい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:56:53.93 ID:KnNTLivl0
皇立宇宙軍
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:56:59.04 ID:yTWp1b610
ちょっとアレだな
名称が平凡過ぎる
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:56:59.74 ID:ebHje9C/0
特戦隊がよかった
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:57:15.53 ID:1fen6r4T0
で、どうやって宇宙に行くんや?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:57:17.48 ID:6XRfp7zd0
こうやって幼児性の抜けないおっさん達の
話題になるって思惑通りなんだろうな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:57:29.26 ID:LAAYv8JE0
MAC
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:57:55.11 ID:4GyO6v480
この状況下のどさくさに紛れて自衛隊に新部隊とかバカなのか?
安倍政権の右傾化はほんと酷い
軍靴の足音ってもんじゃねーぞ
自衛隊解体してそのカネで店の補償しろよな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:01:05.98 ID:O9symThr0
>>37
中国の宇宙の軍事開発しらん馬鹿か網路評論員(五毛党)かよw
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:07:09.07 ID:b8/7Jljj0
>>37
おまえは死ぬほどアホだな世界中の軍隊に対するカウンターパート
窓口はここだよって話だろ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:07:38.84 ID:kzG6JRA50
>>37
馬鹿はお前だ
中国の脅威に備える必要がある
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:08:57.40 ID:dBiQtJ6P0
>>37
どさくさに紛れてってそれまず中国に言ってくれませんかね
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:09:18.88 ID:2y0nNoAx0
>>37
こいつ頭チョンだろw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:58:10.48 ID:ZH0FwVB30
はーりぼーてーはりぼーてーっと
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:59:10.15 ID:yTWp1b610
100%とは言わないけど
中二病要素が20%位混じっててもエエやろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:59:41.56 ID:kzG6JRA50
宇宙作戦群の方がいい
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 00:59:49.61 ID:/XYBxCRa0
軍歌ぁ、斉唱ぅ!!!
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:01:01.61 ID:/kPgMAlE0
宇宙防衛隊でええやんか
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:01:23.01 ID:hojOzYDi0
クリンゴンと戦うのか
でもアイツらは嫌いじゃないな

しかしフェリンギ人、お前らはダメだ

46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:02:16.28 ID:/XYBxCRa0
陸を歩いた事ない陸軍がいたら、俺だって笑う。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:03:14.30 ID:9FDcb4AN0
ギニュー特戦隊があるやないか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:03:32.94 ID:GrNIlE4i0
国立宇宙軍
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:06:09.66 ID:vOKSR/VQ0
>>1
そんなんやっとる場合か能無し河野^^
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:06:25.45 ID:Y0cR3+bn0
メディア作戦部隊を作らないと
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:06:45.36 ID:4tgrh0rO0
まあ、そらそうなるわな
民間も国交相もやってんのに自衛隊だけやってねえと騒がれたら面倒だ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:07:01.92 ID:v0vj3rWu0
空自なのかあ
そこは海自でだな、、、
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:08:42.08 ID:zqz3lyHf0
宙組どう?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:10:18.15 ID:aCps2dOz0
EDF!
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:13:17.17 ID:qlQv79xi0
もう火星有人着陸行っちゃえよ、ダメもとでもいいから、あとエレベーターで宇宙行けるようにしろよ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:14:10.48 ID:/NhQkQLu0
奇跡は起きます、起こして見せますっ。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:19:23.60 ID:uHJQzCZS0
仕事内容は、デブリ掃除ですw
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:19:47.17 ID:ME47TFkm0
ZATとかMACでよくない?
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:21:59.66 ID:XrvYVIdO0
今までまさか無かったとか言わんよね?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:22:21.05 ID:ow+sZlom0
かわいいエイリアンから日本を防衛します
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:24:14.13 ID:JDObWVwP0
セブンセブン
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:29:28.86 ID:lQmwIYdg0
Googleアースで家を宇宙から勝手に撮影されたり
Googleカーで日本中家を許可もなく晒されたさり
そろそろ予告なしで撃ち落とせるように宇宙戦争兵器の開発しろよ
好き放題やられてるわ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:34:33.91 ID:MgzLsjvm0
ひょっとしてポインターとか乗っちゃったりするのか
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:39:29.70 ID:U4Rj16/P0
呼称はUSTかな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:46:11.27 ID:m+tpYFKS0
変なカタカナじゃなくて良かった
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:50:19.96 ID:jTxS5qpJ0
地球防衛組でお願いします
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 01:50:20.34 ID:E+ne7tF70
銀河は入れようよ。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 02:03:41.22 ID:Rpu5YkfY0
アメリカからそろそろ宇宙人攻めてくるから準備しとけって言われてるんじゃないの?割とまじで
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 02:04:23.79 ID:OjZcnIEF0
リンク先記事の文面ではよく分からないんだけど、指揮系統としては航空総隊隷下になるの?
それとも、まだ実験部隊みたいな扱いで航空支援集団か航空開発実験集団に属するのか。

ていうか、地上レーダーで衛星軌道を監視する部隊の名前が「宇宙作戦隊」って、
普通に看板に偽りありなんじゃないの?

76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 02:06:18.73 ID:nsUT3TNU0
いつの日か、空飛ぶ戦艦をだな……
あ、ドリルついていてもいいっすよ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 02:08:28.48 ID:Vx3//Kr00
いよいよ河野太郎がウルトラマンタロウに変身する時が来たな!
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/09(土) 02:13:05.88 ID:tyVv1ab60
宇宙は領空に含まれないから違法

コメント

タイトルとURLをコピーしました