- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:34:21.76 ID:rjluFyMM0
カレーのトッピングに生卵、どう思う?
詳細は記事を読んでね
https://news.livedoor.com/article/detail/18951220/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:35:20.15 ID:d8TlDcNd0
- 街で関西弁が聞こえて来た時の不快さ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:44:06.97 ID:Mss5DnFs0
- >>2
コレコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:47:56.73 ID:D0L/Im4U0
- >>2
味噌弁よりましやろ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:50:15.73 ID:5SzQ052P0
- >>2
中部地方に発言権無いからここで頑張ってるんですね分かりますw - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:35:20.99 ID:TSD3Eusc0
- ハゲ関係なくない?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:35:21.86 ID:YNiQGZWc0
- 冷やし中華にマヨ入れる奴らよりマシ(´;ω;`)
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:37:04.91 ID:54SCKtc40
- >>4
お前は名古屋県民を敵に回した - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:40:17.16 ID:vqyUcQLN0
- >>4
マヨは酢と卵と油だぞ。
冷やし中華のたれは酢とごま油だし、
錦糸卵も入ってる。
マヨと同じ材料だから問題ない - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:36:14.70 ID:bX09jrZq0
- 北海道じゃ1部でカレーにツブ入れるんだけど俺は大嫌いだわ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:36:46.53 ID:RXAA6q4e0
- 関西ってカレーに生卵入れるの?ネタじゃなくて?
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:51:05.40 ID:Xu68VFUT0
- >>6
黄身だけな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:36:55.86 ID:VT/5pipt0
- 好きな食べ方をすればいい
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:37:40.05 ID:VXggpJKR0
- ハゲとか流石にひどすぎるだろ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:38:22.54 ID:Nc0io3lI0
- 兵庫だけど生卵はないわぁ
焼きそばにも生卵入れる奴居るけどないわぁ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:38:32.59 ID:GZgAPnl80
- スパかつ鉄板ナポリタンたべたい
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:38:42.45 ID:7h2KUNMQ0
- >>1
東京でも50%以上じゃん - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:38:43.07 ID:XUfsINon0
- たまごかけご飯にカレーならいいけど
カレーライスに生卵入れてぐちゃぐちゃにかき混ぜるのはちょっと - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:38:51.78 ID:OvoijuAL0
- 極辛カレーにスクランブルエッグだろ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:38:52.44 ID:ms8id1ov0
- そうゆう喧嘩になる言い方はちょっとと思うけどカレーに生卵入れるんかやってみるか
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:39:54.78 ID:sBI846030
- そして関西人はアルミの弁当箱にいれてシェイクしてグチャグチャにして食べる
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:39:55.00 ID:7SzFu0RC0
- 秋田の違和感
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:40:44.83 ID:V69zY92m0
- カレーに味が負けるから入れなくても同じ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:41:04.84 ID:0aNmjjW50
- ハゲがかわいそう
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:41:58.62 ID:KTgkPymi0
- 炒り卵とかゆで卵を刻んだのとかは気分でのせるけど
大麻くんの怪物くんでカレーに生卵のせるババアにブチ切れてる話あったよな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:42:22.38 ID:BoNGPBqZ0
- 半熟卵トッピングに終盤入れだからセーフ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:42:37.98 ID:HWfub7Ml0
- 大阪市民やけど無しや
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:42:39.58 ID:5itmUCdM0
- 横浜バーグ( ̄▽ ̄;)
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:42:48.01 ID:nr0Sk3zA0
- でも最近CMで卵はヒヨコの毛を作るから
毛髪にいいよってやってる気がする - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:42:59.07 ID:GYroTVpt0
- 生卵はちょっと‥
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:43:50.15 ID:Nc0io3lI0
- 長いこと2ちゃんやってて気づいたけど
関西とか関西人の事を叩く人って東京人じゃなくて東北の田舎モンなんだよな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:43:57.05 ID:+0UO5tSf0
- 納豆だな
騙されたと思って一度やってみた方がいい - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:44:09.35 ID:Uz+guX7u0
- らっきょうは許された?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:44:27.94 ID:9QvIaIZ90
- 黄身だけならまだわかる
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:44:37.94 ID:h+SIZFo50
- レンジでポーチドエッグもどきを作って乗っけてるので気持ちは分かる
熱々なら半熟玉子くらいにになるんやろ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:46:06.10 ID:0q9FMqTS0
- 半熟卵だろ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:46:22.27 ID:X/IWiJU+0
- ぬか漬けが一番合う
らっきょうや副腎漬けは甘過ぎ酸っぱ過ぎ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:46:36.59 ID:S/wduI+T0
- カレーに生卵とか食ったこともないし
食ってるやつも見たことない - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:46:56.02 ID:tJc+yM130
- 関西の食文化→古事記や日本書紀に登場するほど古く、洗練されている
関東の食文化→たかだか300年程度の土人、ただただ濃い
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:46:56.06 ID:1BYyqLkL0
- 生卵とマヨネーズいれてぐちゃぐちゃにして食べる
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:46:56.95 ID:SiSQPJEY0
- 生卵はねーわ
自由軒だけだろ
カレーのトッピングといえば福神漬け - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:47:11.13 ID:9wJWA8jx0
- らっきょか福神漬以外認めない
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:47:53.25 ID:lEI9T1lM0
- 有り得ない
生卵を入れたら味がマイルドになってスパイシーさが消える - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:47:55.36 ID:0GzQdwJP0
- 自由軒のカレー有名じゃん
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:53:55.05 ID:qE6q/7kJ0
- >>43
関西のやつはよくあんなの何十年も食い続けられるな
てか、たまに大阪の美味いものを聞いて食べに行くけど
美味かった試しがない
舌がおかしいんたろう - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:47:56.99 ID:9HWZhZd70
- 生卵は溶き卵にしてからがいい
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:48:16.22 ID:RqveDxDq0
- 茹で卵じゃねーの
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:49:18.82 ID:jR5rTqfD0
- 狭いサウナで関西弁でがっつり話し込んでる奴らが居た。
マジぶん殴ってやりたくなった。 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:49:48.97 ID:ImagUuPA0
- >>47
ほんと田舎もんって野蛮だよな - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:49:31.38 ID:LV5x7b/E0
- 彡 ⌒ ミ
(´;ω;`) 涙の味がする…
つ🍛と - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:49:31.72 ID:0fAdGrzo0
- 45年位前はオッサンがやってるのを見た
今は生卵を入れる人は見たことないが一部のドヤ街のオッサンとかならやってるのかもしれない - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:49:31.75 ID:D1y7dSui0
- 年配の人しかいないって
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:49:39.94 ID:62OFy2HN0
- 対立煽りはやめなされ(´・ω・`)
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:49:40.44 ID:ml45rKC60
- 得正のカレーはおいしいと思うが、いちいち卵要りません言うのは多少めんどくさかった
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:49:51.78 ID:FBgN7Dds0
- ほとんどの県でありのが多いやないか
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:51:39.60 ID:YLh2oVRY0
- >>55
TKGが存在する時点でカレーの場合はアウトとか意味不だし - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:49:59.45 ID:YckOe/Tb0
- トンキンワロタ
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:50:30.82 ID:ImagUuPA0
- 富井副部長のことばかにすんな!
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:50:43.15 ID:Ryh4zXR70
- 黄身だけやで
トンキンは納豆に入れるやろ
あれと一緒 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:51:29.53 ID:ImagUuPA0
- 生卵よりウスターソースのほうが圧倒的に多いやろ
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:54:24.13 ID:Xu68VFUT0
- >>62
うちは二日目のカレーを牛乳で緩めた時に使う - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:51:50.69 ID:zh/vtt0z0
- 食ってから文句言え半毛
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:51:54.62 ID:nqGgTiD30
- あー、ガキの頃やってたな
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:52:10.08 ID:m6OSNcc80
- カレーに納豆よりは手を出しやすいかな
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:52:14.96 ID:w3AA6nE60
- 大阪に出張したときは三番街のインデアンカレーに生卵のせて食べるのが毎回楽しみ
ちなみにドフサ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:52:15.99 ID:1lAo6ZCF0
- えっ?調理中にじゃなくて?!?!
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:52:22.09 ID:yhKe4GYF0
- 俺も普通のカレーには生卵は落とさないけど昔大阪の自由軒で食べたカレーは美味かったなあ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:52:38.05 ID:Uu4dQFiJ0
- 昔の喫茶店とかどこでもやってなかった?
最近みないな - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:53:06.55 ID:QyXDsyjU0
- あれマジきもい
チキンカレーにゆで卵は好き - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:53:26.44 ID:amO9xE2i0
- 親父がよくやってたなぁ。
九州人だけど。 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:53:30.60 ID:32yprPJO0
- UFOに生卵だよな
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:53:58.59 ID:nqGgTiD30
- ちゅーか、昭和時代の辛さ緩和技じゃないの?
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:54:10.30 ID:BWJjHufP0
- うどん、カレー、そば、牛丼は生卵が無きゃクリープを入れないコーヒーみたいだよ
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:54:18.74 ID:vkTrBAWI0
- 隙あらば自分語り やろやん
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:54:29.22 ID:Uord3Wmg0
- うまいけど人前じゃしないな…
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:54:29.52 ID:ujkp1etz0
- 生卵は鼻水みたいでいやだなぁ
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:54:40.69 ID:3U4M2E1J0
- 生卵を拒絶するのは外国人
つまりチョンコ - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:54:43.76 ID:PO+t+iQ30
- ロッキーの見過ぎ
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/25(金) 13:54:50.53 ID:Nc0io3lI0
- 月見カレーうどんめっちゃ美味いわぁ
関西土人「カレーのトッピングといえば生卵だよなwwww」 ← 味覚障害 ゴミ 下品 ハゲ

コメント