1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 22:35:54.34 ID:UyKyDv3d0 BE:754019341-PLT(12346)
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 22:36:19.53 ID:UyKyDv3d0 BE:754019341-PLT(12346)
sssp://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
テントから片言の日本語で「タスケテ」…低体温症かアメリカ人男性が裸のまま救助求める サンダル履きで富士登山 富士宮口
テントから片言の日本語で「タスケテ」…低体温症かアメリカ人男性が裸のまま救助求める サンダル履きで富士登山 富士宮口
山開き前の静岡県側の富士山登山道で4日、アメリカ国籍の男性が体調不良になり、救助されました。
警察によりますと、アメリカ国籍の男性(67)は6月26日に登山のため、1人で富士山の富士宮口から山に入りましたが、その後、宿泊中にテント内で体調不良となったということです。
7月4日の朝、テント内からカタコトの日本語で「助けて」という声がするのを別の登山客が聞き、消防に通報しました。
(略)
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 22:36:38.75 ID:Mf/4LJJF0
ひとおもいに楽にしてほしいって意味かな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 22:37:04.37 ID:jcb0MYqJ0
どうせまた同じことするだろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 22:37:09.11 ID:fXJVyaVS0
別の登山客もいちいち通報せず無視しとけや
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 22:41:53.50 ID:KQUWfiyl0
閉山中の山なんて死ににいくようなもんだろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 22:50:32.70 ID:i8AnDZMJ0
>>8
もう山開きしたよ
もう山開きしたよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:15:46.97 ID:rBS2xV+m0
>>14
記事読めよ
記事読めよ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 22:44:03.68 ID:bZ+HNBET0
助ける代わりにトランプを◯して
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 22:47:58.38 ID:V7ZhGk/a0
いくら何でも山をナメすぎだろ…
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 22:52:59.74 ID:RSPd1/rE0
舐めプかよ(´・ω・`)
>男性はテントや防寒着はあったものの、登山靴はなく、サンダルを履いて登山していました。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 22:53:21.42 ID:WisA4tyL0
山を舐めるんじゃない
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 22:56:23.54 ID:rHcTr/1I0
見せしめにほっとけ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 22:56:32.32 ID:Vl+hkV3w0
7合目で真っ裸?助ける価値無いな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 22:57:55.14 ID:8ywv/3St0
今年から開山に合わせて麓で装備品チェックされるようになった
閉山中に行ったアホは助けなくてよろしい
そのまま土に還りなさい
閉山中に行ったアホは助けなくてよろしい
そのまま土に還りなさい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 22:58:08.23 ID:RSPd1/rE0
散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら、
通りがかったフル装備の登山家に
通りがかったフル装備の登山家に
「山を舐めるんじゃない!」
と怒られた。(´・ω・`)
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:01:13.10 ID:t2E2DApe0
軽装の奴は入山拒否するように決めたはずなのになんでこんな馬鹿湧いてんだよ
サンダル履きの時点で弾いとけ
無視して登るバカはそのまま放置しとけ
サンダル履きの時点で弾いとけ
無視して登るバカはそのまま放置しとけ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:04:48.51 ID:J3kGLTLl0
>>24
山梨県側じゃなくて閉山中の静岡県側から登ったからだろ
山梨県側じゃなくて閉山中の静岡県側から登ったからだろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:02:25.92 ID:9SRsyJ4O0
いちいち助けるから来るんだよ
通報したやつは刑務所いれとけ
通報したやつは刑務所いれとけ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:04:04.64 ID:jPMLyjKk0
米国内最高峰ってどこよ?
まさかマッキンリーやエベレストより低いってことは無いよね?
まさかマッキンリーやエベレストより低いってことは無いよね?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:07:38.47 ID:04Xt6AkL0
裸だし変態だし助けなくていい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:15:18.93 ID:Hn/A72xW0
>>29
裸になったのは低体温症によるもの
裸になったのは低体温症によるもの
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:10:34.23 ID:zdWcFb+H0
閉山中なので開山するまで待っててね!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:12:35.67 ID:zzZv7Y6X0
申請もせずに閉山してるのに勝手に山に入ってサンダルと半パンとTシャツ着て登るとか
危機感無さ過ぎるよ。
サンフランシスコで裸で100ドル紙幣を何十枚も首からぶら下げて
この紙幣取れるもんなら取ってみろ
ってプラカード被って歩いてるようなもんだわ
危機感無さ過ぎるよ。
サンフランシスコで裸で100ドル紙幣を何十枚も首からぶら下げて
この紙幣取れるもんなら取ってみろ
ってプラカード被って歩いてるようなもんだわ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:14:22.22 ID:S3cPyYid0
昼間暑かったってことかな。裸で登山してたのかな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:14:54.28 ID:6LrQ+4Pm0
軽装で来た外国人は
「その格好では入山できません」って言われて
「ここで装備買え」とショップに案内されるんだよな
「その格好では入山できません」って言われて
「ここで装備買え」とショップに案内されるんだよな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:15:23.02 ID:EJuliyfI0
閉山中は山小屋も誰もいないの?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:15:58.40 ID:xkpF0J+l0
ロッキーとかあんのにメリケンはあまり山登りしないんかね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:17:33.08 ID:pxFtI5WQ0
独立記念日に何やってんだよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:20:14.59 ID:ZO0qMs4v0
低体温症で服脱いでるならもう救助無理なレベルまで進行してるだろ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:21:31.17 ID:dIwmS0ic0
静岡はいつも10日くらいに開山
準備で人はいると思うけど、開山しないと救助隊いないから
山梨の1日開山で登る人も気を付けてな
準備で人はいると思うけど、開山しないと救助隊いないから
山梨の1日開山で登る人も気を付けてな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:25:20.94 ID:S3cPyYid0
埼玉の道路に開いた穴に落ちた真面目に働いてたおっさんは腐爛死させるのにルール無用の変態外人はすぐに助けるのか。いや…ヘンタイでも助けられるもんなら助けたほうがいいよな。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:25:26.21 ID:hjaHuGMk0
ミャクミャクかよ🤣
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:33:00.23 ID:yX9hyG2r0
絶命するまで動画に収めてやりゃあいいのに
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:38:15.93 ID:1WlH5n/W0
税金使って登山者を助けるのはおかしい
民間企業に任せるべき
民間企業に任せるべき
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:38:44.95 ID:MWmV7l/O0
まだ山開きしてなかったのか
白人って何であいつらいつも薄着なんだろうか
冬でも半袖、半ズボンの奴いるし
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:39:35.03 ID:PZYs+XL/0
6月26日から7月4日てよく生き延びたな
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:42:34.41 ID:TDQI5HRm0
登山に山開きも閉山も関係ないやろ
一年中登山可能、それが法律
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:49:59.23 ID:Y0YM0Ezw0
そのまま死なせてやろう
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:53:08.05 ID:YFBP+Xrx0
はい自己責任
自力で
自力で
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:53:14.53 ID:pK/kQBYb0
外界と20℃違う
今くらい夜間は一桁温度か0度
今くらい夜間は一桁温度か0度
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:55:12.43 ID:yR2LGkdT0
高山植物の肥やしでいいのになぜ救助
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/04(金) 23:58:00.77 ID:1WlH5n/W0
ドローンでスマホを配達
後は自分で民間ヘリを呼べ
後は自分で民間ヘリを呼べ
コメント