金曜の朝に爆弾 維新・吉村代表、生放送で衆院議員50人削減を年内に!「できないなら連立しません」 高市総裁にド級踏み絵

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:41:51.07 ID:gpYfonNs9

https://news.yahoo.co.jp/articles/0cb8e78f4f0d866542f85e9679020d83f6f358b4

【高市自民】金曜朝に爆弾 吉村代表、生TVで衆院議員50人削減を年内!「できないなら連立しません」高市総裁にド級踏み絵「いまTV見てる国会議員全員、吉村ナニ言ってる!?と思ってる」

日本維新の会・吉村洋文代表が17日、テレビ朝日「モーニングショー」に生出演した。

維新が連立政権に向けた政策協議を開始した高市自民に対して、「踏み絵」を突きつけた。

16日に維新側が自民に提示・合意要求した政策12項目に関して、維新が軸に掲げる「社会保険料の引き下げ」や「副首都構想」をはじめ、「物価高対策」も「当たり前」とした。そのうえで、今秋国会での国会議員の大幅減を絶対条件とした。

司会の羽鳥慎一が「いまニュースが入ってきましたが、議員定数の削減を年内、これを明記する形で合意しないと連立組まないと。これは如何ですか?」と聞くと、吉村代表は「そうです」と応じた。

吉村代表は、全ての要求項目を含め、「実際にできるか覚悟が重要。やる以上は、まずは政治家の政治改革」とし、大阪維新が最初にやった原点改革が大阪府議会の議員定数を109→88への20%削減だったとし、ここから財政改革などが始まったと説明した。

「政治家が一番やりたくないことを最初に。僕は改革のセンターピンは議員定数の大幅削減だと思ってます。いま衆議院だけで500人、衆参合わせて700人、多すぎですね」。

高石早苗総裁に向け「これを口だけじゃなくて本気で高市新総裁のもとでやっていただけるか。時期とすれば次の臨時国会、年内。高市さんと合意できるかどうか」と突きつけた。

「難しいと思いますが、これができないと日本の改革は到底できないと思います」とし、具体的な削減数を聞かれると「1割。例えば衆議院であれば500人いますから50人」とし

「やったことないでしょうから、いま吉村ナニ言ってるんだ!?ってテレビ見てる国会議員全員が思ってると思いますが、そのくらいの改革やって日本変えていきましょう」と述べた。

再度、番組側から今月21日までに自民党と年内に1割削減の法案を提出する合意ができないと連立はできないということか?と確認されると「はい、その合意ができないと連立はしません。また合意もしません」と述べた。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:42:38.28 ID:MM6L8p310
組む気ねえじゃん
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:43:13.77 ID:Lp/D9XtI0
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビールでも飲むか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:43:26.53 ID:ceF9/PiC0
また高い玉投げてきたな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:43:35.20 ID:IV78c3540
こんな要求はのめないわ

維新を切り捨てて参政党と連立を組めば済む話

はい論破

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:44:19.72 ID:KmxlV4KS0
自民はこの条件を飲んだようだな
吉村すげーわ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:44:31.85 ID:eCRHqvWo0
50って言って25で手打ちだよ
交渉の基本
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:44:32.66 ID:sl7nfbMl0
自民が受け入れましたけど
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:44:50.64 ID:uSav4r6y0
>>1
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:45:13.09 ID:+aNu9jQk0
国家議員の定数削減は凄くいいと思うよ
比例を減らすって話でしょ?
自民党にしてみたら全部、小選挙区制になったほうがいいんだから
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:46:11.45 ID:rfzeXZNu0
まあ野党に否決されるでしょうね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:49:32.42 ID:yrTxmvTQ0
>>14
立憲がどんな屁理屈で反対するのか楽しみ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:46:11.37 ID:dh9jU6/k0
クソ関東人
うどんの汁の色までケチつけてずっとネチネチ言ってるからなあいつら
関東人ってホント気持ち悪い陰湿な田舎もん
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:46:13.48 ID:0h776c2b0
調子のんなや大阪もん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:47:41.70 ID:t1R3HbdI0
社民党と共産党が猛反対しそう
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:47:52.26 ID:10oNG6Yr0
企業団体献金禁止をスルーしたら維新消滅
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:48:51.08 ID:dh9jU6/k0
関東人は中国人と変わらないよな
これからはクルド応援しよう バ関東人が悪い
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:50:13.16 ID:cAZgtU0Z0
>>20
関東に憧れて関西人名乗る近畿人
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:54:18.08 ID:U00NULtu0
>>20
あそこは武射(ムンサシ)国(埼玉・東京・神奈川)というとこ。
あまりに広大だから上下に分かれて武射上(ムサガミ)と武射下(ムサシモ)になって、
それが訛って相模と武蔵になった。ムンサシとはアイヌ語で平和な城という意味。
アイヌ語地名が先に付いてたことからも判る通り、あそこは日本固有の領土ではない。
だからクルドや中国にくれてやっても日本としては痛くも痒くもない場所だよ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:49:29.77 ID:YJ3y03xs0
第二首都とは東京のことだからね。首都は京都で国会や官庁は大阪に置く。オランダのように憲法上の首都アムステルダムと国会や官庁があるデン・ハーグと同じ構造にするんだよ。京大阪つまり上方の補完として東京にその役割を与える。これが維新の主張する政策だ。これが飲めなかったら連立は絶対に無理。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:50:10.44 ID:cKGZceEf0
吉村さんも実際は「組む気なかった」んですねえ
野田や安住は大喜びだな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:50:12.92 ID:hRfDvjKP0
高市凄すぎ
日本の女怖すぎ!
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:50:22.98 ID:gcQ+JfQy0
やってますアピール以外に大して意味の無いことなのよねそれ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:51:02.02 ID:4tJ9mNr00
>>26
減らすなら参議院議員よね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:50:37.48 ID:jZvP6IrO0
自維で過半数ないのに?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:51:18.76 ID:lxGWS+HJ0
とりあえず自民25維新25辞職するか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:51:50.25 ID:aDavaHmH0
連立する気はないってことだわな、これ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:52:00.73 ID:oAmv9m/H0
なんで政治と金じゃなく、こっちがメインなん?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:52:21.24 ID:skEmZ0rH0
たしかに議員多すぎ
ただ維新が上から要求してるからって感情的に反発してる人がこのスレにも見られる
理屈じゃないんだよなこういうの難しいね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:52:25.81 ID:wlOnGYnQ0
組む気がないならそう言えよ、面倒くせー
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:52:26.02 ID:RdT+QkpF0
維新のようなガラクタ議員の濃度が上がったらいよいよ日本も滅亡だな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:52:30.90 ID:rVy8jUbQ0
議員削減はいいんだけどそうすると少なくなった枠の中で地盤の強い二世議員か芸能人候補しか当選しなくなってもっと地獄になるんじゃないか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:53:05.06 ID:e3/gqAx/0
イメージ付けとしては悪くないかもね
比例を減らすのでなく、いわゆる1票の格差を減らすための地方の議席減が前提でね

自民には大打撃だろうが本来そうあるべきものだからね

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:53:05.61 ID:9l4nb5mG0
一人当たりの給料減らせよ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:54:14.49 ID:onYuXZ+C0
コウモリ維新党
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:54:43.88 ID:UsWCIiYo0
公明票で当選してた自民議員の隠蔽策か?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:54:53.82 ID:EL3aXZFs0
さすがに飲まないでしょう
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:55:57.46 ID:5orgD22H0
まあ実現はしない
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:56:35.34 ID:u2xLBcG10
>>1
よし裏金議員全員の議員バッジを剥奪してその分の議員をまず削減、
次に自民と維新で統一教会から献金や統一教会関連団体に演説をしに行ったゴミの議員バッジを剥奪してその分の議員を削減🤗
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:59:12.26 ID:xJrPzBWU0
>>47
麻生派と安倍派は政界から去ることになる。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:56:36.88 ID:lZBtaxSL0
比例も辞めろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:57:17.63 ID:R1uAkvZ10
あんまり調子乗らん方がええで
維新も得あるわけやし
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:58:28.09 ID:HPkuXSLR0
爆弾ならとっとと犯人捕まえろよ!
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:59:26.92 ID:AA0AEhN00
比例を五十人減らそう
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:59:39.70 ID:RdT+QkpF0
カネがかかることを議員が多いことのせいにする、それは頭の悪い人間の思考。
議員の給与を抑えて、カネのかからない政治にすれば、議員は今よりも増やしたほうがいい。
これから世の中は情報量が等比級数的に増大して、システムもより複雑になっていく。
減らす方向は国の滅亡を呼び込むだけのこと。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:59:40.87 ID:QqLK2NmV0
どうしてもポートピアを思い出してしまう
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/17(金) 18:59:52.10 ID:SCc48WBr0
解散総選挙したら自民だけで過半数とれるやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました