- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:02:34.62 ID:vnGWfw9i9
インド洋の島国モーリシャスのジャグナット首相は7日、茂木敏充外相と電話会談し、同国沖で発生した日本の貨物船の重油流出事故に関し「決して日本の責任とは考えていない」と述べた。茂木氏が会談後、記者団に明らかにした。
周辺環境に深刻な影響を及ぼしている今回の事故について、ジャグナット氏は日本政府による国際緊急援助隊の専門家チームの派遣に触れ「引き続き日本の協力を得たい」と要望した。会談は日本側が呼び掛けた。
日本に責任はないとしたジャグナット氏の発言を巡り、茂木氏は「(日本からの)温かい支援策が提示されたことに感謝するとの意味合いで話されたと思う」と説明した。
9/7(月) 19:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/15f80bfe8b8694c04ecd4aa4ba17260020d2d51f- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:03:35.35 ID:zIcETJW+0
- 札束外交炸裂
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:14:58.09 ID:LcRvORFb0
- >>2
頭大丈夫? - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:03:51.19 ID:D3K45yEh0
- <`Д´ r >
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:03:55.83 ID:2vBO3znj0
- 向こうはそう言っても、最大限の支援はすべきだ。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:04:03.15 ID:h0acRsRh0
- これが外交だよ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:11:26.70 ID:R91Dkhr10
- >>5
「これが外交」って????
wwwww - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:04:04.05 ID:h4unDdpg0
- 圧力か
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:04:04.42 ID:qbu84vkg0
- 日本というか会社のせいだろう
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:12:08.79 ID:jHuVLXae0
>>7
船長が勝手にやった事だろ- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:13:08.40 ID:kb0oMAHl0
- >>7
もっというとSNSしたさにWiFi求めて陸地に接近したバカ船長と船員な - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:04:58.47 ID:H0DbB0B60
- 小泉進次郎「日本に責任はありません。なぜなら、日本に責任はないからです。」
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:05:37.93 ID:OQ+LFtmR0
- 運行会社がどうにかすればいいじゃん
国営企業でもないだろうに関係ない - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:05:42.57 ID:oQGabOj/0
- 賠償がどの通貨で要求されたのかが重要。
円なら刷ればいいから簡単。外貨ならそうではない。 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:08:32.49 ID:bKR5KfY40
- >>11
頭悪そう - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:14:14.79 ID:oQGabOj/0
- >>27
理由が言えない奴はただの煽りw
頭がいいなら屁理屈でもひねり出して見せろよw - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:06:17.83 ID:mVsem0S30
- 事故ったことは船舶会社の責任だし、船体に穴開けて油流出させたのはモーリシャスの対応ミス。
そりゃ日本政府に責任は取れないよ。協力することはいいことだと思うけどね。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:06:18.92 ID:7poawGzE0
- インド人のせいだろ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:06:22.79 ID:D0GHJQ5Q0
- 韓国なら
日本に謝罪と賠償を要求してた - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:12:29.31 ID:HhJaXLtJ0
- >>14
だろうね
船長や船員が韓国人でその者たちの重過失であったとしても日本だけが悪いと言うだろうね - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:06:37.56 ID:1L74uFnQ0
- 朝日毎日NHKは連日「日本」「商船三井」「環境汚染」の三つの単語だけを延々放送し続けていたのに
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:08:05.90 ID:EZ/96Tkl0
- >>15
事実は事実
そこから目を背けることはしてはいけない
その上で何ができるのかを語るべき - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:07:48.08 ID:nPpypLFI0
- すぐ逃げる韓国とは違うところを見せてやれ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:11:49.22 ID:YqxkqZaw0
- >>17
あんな国と比べるなよ
恥ずかしい - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:14:31.19 ID:31IFDA0J0
- >>17
韓国政府の構成員が私腹を肥やす事しか考えて無いからな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:07:51.12 ID:kVrPr80k0
- 「申し訳ない。あらゆる支援をする」
「支援かたじけない。お互い頑張りましょう」これが信頼関係
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:07:55.45 ID:4jvg/rmb0
- 聖人かこの人
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:07:55.97 ID:bZAnPQ9r0
- 日本に責任はないけどゼニはほしい。こんな感じかな?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:08:03.00 ID:UmZ1gio10
- ネトウヨがホルホルしててチンチャ草
韓国では普通にまたクソジャップが戦争犯罪したと認識されてるよ、恥ずかしい。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:09:04.53 ID:8gVoFVJz0
- >>21
なんの戦争だよw - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:10:03.49 ID:D0GHJQ5Q0
- >>21
地上の楽園に帰りなさい - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:12:20.55 ID:efzabrpI0
- >>21
日本とモーリシャスが戦争したのかよ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:08:04.37 ID:r5MdSluj0
- 責任は問わないから金くれって話だろ?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:08:13.28 ID:zDc0ev5K0
- 日本政府には責任はないけど日本企業の責任だろ。
船上でエ口動画を見るような奴を雇った会社が悪い。 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:08:14.98 ID:sR9fSEGl0
- 国には責任ないわな
インド人船長とそいつを雇ってた会社の責任 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:08:27.80 ID:ftKZ8Sy40
- 確かに、日本政府には非はないわな
そんな当たり前のことわざわざ言ってもらわなくてもいいよ - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:09:38.84 ID:8/xX/QUd0
- >>26
あえて言うならそういう管理体制の会社に運行許可出してる責任はある - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:08:47.80 ID:O+J7KqrS0
- 協力(カネ)ですね
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:09:44.11 ID:aeBgqMw/0
- 企業にはちゃんと罰与えて
金を支払わせろという意味だぞ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:10:06.55 ID:YCVeaXvI0
- インド人船長がWi-Fi欲しさに寄ったらこうなりましたw
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:10:14.88 ID:xRH1jwo10
- 船長ってインド人だったんだっけ?
任命責任があるならその会社 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:10:36.46 ID:JRruJSHI0
- デーリシャス
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:10:44.78 ID:g92vuYsf0
- いずれにしろどこぞの国とは大違い。
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:10:45.59 ID:DrpqKxgV0
- 日本を必要以上に責めないという政治判断
まあ賢明だわな
重油の被害なんてハナクソだと思えるほど日本の恩恵にあずかってるだろうし - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:10:47.33 ID:b6A5B4850
- パヨクがっかり
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:10:50.68 ID:efzabrpI0
- なんにしろ最大限の支援を頼みます
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:11:10.95 ID:ndwVFVSW0
- チョン気質の奴が何人か混じってるなw
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:11:13.74 ID:VlcVv0sq0
- やったね安倍ちゃん
税金砲ブチかまし大成功 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:11:18.60 ID:bZAnPQ9r0
- まったく無関係のセウォル号事件でもチョンは日本に謝罪と賠償求めてきたしな
全責任のある船長はパンツ一丁で真っ先に逃げ出し
結果、多くの乗客乗務員が死亡。ザマァ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:13:32.19 ID:D0GHJQ5Q0
- >>44
セウォル号事件では泣き女とか出てきたよな - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:11:21.20 ID:4m/THZ2q0
- >>1
裏金払ってんだろうな… - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:11:25.15 ID:5HkcIXDm0
- 日本人、ひとりもいなかったしなw
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:11:46.74 ID:g0GyW4oa0
- 車で事故でも起こしたら、所有者が賠償しないといけないのに、なんでもありだな。
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:11:47.87 ID:6byGtNCZ0
- 日本との交流ほとんど無い国だしこれを機に関係深まるかもね
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:12:19.94 ID:plqnNGRD0
- 船が韓国の会社所有だったのはやっぱり隠すのか
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:12:49.67 ID:C+FpC6ry0
- これ裏で金払ってるだろwwwww
WHOに金払ってドゥテルテのヨイショ発言引き出したのと同じパターン
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:13:00.02 ID:S5pND2CN0
- 一民間企業の責任でしかない
日本ガー!と吠えてるのは知恵遅れ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:13:01.15 ID:SVrwq+qh0
- 最初から賠償金30数億円とかなんとか
えらいソフトな対応してるよなここ
たぶんそれ以上の利は得られると思うけどこの対応でそれは置いといて今回のはキツク言われてもしゃーなしってとこもあった
今回のをひな形にしたらオオゴトこくぞ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:13:22.19 ID:BIvtDp/j0
- 「日本(国)の責任」っつーと違うよーな気はするんだが、
「日本(国)は何もしなくていい、当事者に任せときゃいい」と知らんぷりしてもいいかっつーとそれも違う罠金銭的にも、第一には保険でキッチリやるべきだけど、その上で必要な負担があれば可能な限りで行うべきだろう
すくなくともこれは「安倍がこれまでさんざんやってきたバラマキ」とはまったく違う - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:13:30.53 ID:i5fAjJMr0
- でも金は払うんでしょ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:13:43.89 ID:2GtxqKZU0
- 三井が悪い
外人船長をしっかり教育しろや - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:13:49.72 ID:aryUsBwS0
- 太平洋のど真ん中にwifiの基地作ったら、船舶がうようよ集まってくるかも。
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:13:57.57 ID:91ebuuHL0
- 日本からの支援策(お金)
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:14:12.36 ID:6RaZnz400
- さすが賠償と謝罪のことしか頭にない国とは違うわ。
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:14:27.61 ID:TQb15vS00
- 金で土人の頬を叩いて都合のいいことを言わせる下劣ジャップ
まさに人間の屑 - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:14:28.44 ID:plqnNGRD0
- 岡山ではなく釜山の会社所有だったことは隠すのか
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:14:41.74 ID:FM6WP4pu0
- よし、GoToモーリシャス!旅行代金半額!ただし1日は環境美化ボランティア強制!ってのやろうぜ!
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:14:42.81 ID:PxO5mPa10
- これってカネを積んだから
日本は悪くないって言ったんだろ
誠意ある対応ってやつよなまあこういうのも政治だ
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:14:54.57 ID:zDc0ev5K0
- 三井っていう会社だっけ?
社内失業者のオッサン共を現地派遣して謝罪行脚させろ。 - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:14:56.65 ID:7Dfzjg/G0
- そりゃ日本政府は関係ないだろ
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:14:59.23 ID:i5fAjJMr0
- あと、専門家派遣とか復旧実務もやった上での話だよね
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/07(月) 20:15:06.74 ID:agRrPWus0
- モーリシャスいい人過ぎ
重油流出事故「日本に責任なし」 モーリシャス首相、茂木外相に

コメント