酒代わりに消毒液を割って飲む インドで9人死亡

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:49:13.92 ID:VfV2kZJo9

【8月1日 AFP】新型コロナウイルスの流行に伴う規制により、酒屋が閉鎖されたインドの町で、アルコールを主原料とする手指消毒液を飲んで9人が死亡した。地元警察が7月31日、明らかにした。

同国南部アンドラプラデシュ(Andhra Pradesh)州クリチェドゥ(Kurichedu)の警察本部長はAFPの取材に対し、「多量の」手指消毒液を水やソーダに混ぜて飲んだ後、意識を失ったと説明。その後、病院に救急搬送されたが、到着時に死亡が確認されたという。

このグループは手指消毒液をアルコールの「代用品」として利用。当局が新型ウイルス対策として外出規制を敷いて以降、この町ではアルコール飲料の流通が途絶えていた。

警察本部長によると、9人の死亡を受けて警察が捜査に乗り出したという。

インドでは、主に安価な密造酒の摂取によるアルコール中毒で、貧しい人々が毎年数百人死亡している。(c)AFP

2020年8月1日 23:39
https://www.afpbb.com/articles/-/3296909?act=all

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:49:43.51 ID:CaqaSxJj0
鈍弩4ねや
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:49:51.80 ID:0mmnjEAd0
メチルか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:50:08.69 ID:OI+RWhW20
酒呑みは飲酒を咎められると
身体消毒してんだ!とか言うオッサン居たな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:50:29.56 ID:O6oAF3Im0
アル中Death
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:50:32.68 ID:S9GD97Gz0
IPA ってビールみたいな名前だもんな

↓メタノールでドヤする無能

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:52:32.06 ID:8MoGtI2T0
>>6
それは、不味いが死なない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:58:51.12 ID:gz3zCex90
>>6
インドペールエールか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:50:37.90 ID:GDgKKYWS0
インド人はバイ菌じゃねーよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:50:47.90 ID:ELI431Vv0
ドテルテが↓
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:50:48.41 ID:eEC3YePF0
シンプルにアル中
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:50:48.52 ID:hWhGweu90
アル中の末路
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:51:09.66 ID:6YZVvdVj0
>>1
土人丸出しやな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:51:44.79 ID:sEXLWo5Q0
インド人て酒のむんか
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:14:32.01 ID:8WwBhinc0
>>12
イスラム教は禁酒だがインドはヒンズー教だから問題無い。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:51:53.92 ID:b/3L2TNU0
完全に麻薬
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:52:20.61 ID:8v7bSz8S0
インド人ってバカなのか天才なのかわかんねえな(´・ω・`)
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:53:21.60 ID:WZN5oLUA0
全ては安倍が悪い
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:54:07.65 ID:g4slgsI80
アルコール(エタノールの意)を主成分とする だから、イソプロパノールやベンザルコニウムを飲んだ訳ではないんだろうが、どんな添加物が入ってたのやら
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:03:24.88 ID:QBa3Q/mQ0
>>17
アルコールってのは 必ずしもエタノールの意味ではないぞ?
エチルアルコールとメチルアルコールどっちもアルコール分類。
だから
わざわざエタノールだとかメタノールって言い方があるんじゃないか。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:54:15.97 ID:jhDOHaYt0
自殺にはもってこいなのか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:55:03.04 ID:zNflbgel0
多分フィリピン産の消毒用ガソリンを飲んだのだろうな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:55:05.50 ID:z+NyYK500
その手があったかー
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:55:33.36 ID:kzkb9BBp0
なんで死ぬの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:55:45.02 ID:3d3hSCj40
最近の日本酒メーカーが作った消毒アルコールはいい匂いする
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:55:54.78 ID:vnv+PjcG0
インドって衛生感覚とか優れてるとは思えないし衛生環境も良いとも思えないんで、コロナとか気にしなさそうなイメージあったんだけど、んなこともないの?
インドも衛生面に関しちゃ気にかけるようになり、それだけ先進国に近付いてるってことかね?
他の病原菌とか巷に溢れてそうなイメージもあるがそれも一昔前のインドのイメージなのかな?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:55:58.90 ID:/gjhg+j+0
インドではよくある事
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:56:07.04 ID:bA5w5W/a0
死にまくりだな…w
インドは飛び抜けてるw
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:56:46.06 ID:kI72kKG40
帝銀事件を思い出すな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:56:52.82 ID:3KPmn+yJ0
ロシアの日常
何故インドに
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:57:05.29 ID:agAAPB2E0
ロシア人みたいなことするね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:57:10.99 ID:0PgkLYf20
インド人は消毒液を割って飲む
一方、ロシア人はストレートで飲む
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:57:22.00 ID:083UMVQ60
何回目だよこのニュース
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:57:35.68 ID:3d3hSCj40
こりゃひどインド
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:57:47.71 ID:HNzK9Tcv0
日本でも酒呑んで死んだバカな議員いたな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:58:20.44 ID:biwWYw0K0
インド人はウ●コから酒を造る方法も知らないニカ?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:58:53.64 ID:NejFmrJl0
ガソリンじゃなくて助かった
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:58:54.53 ID:p2CKFcWO0
命を除菌してどうする
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:58:57.93 ID:tacH0pSc0
アルコールが入ってさえいれば味も何もどうでも良いんだな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:59:33.85 ID:kBhzc3070
またか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/01(土) 23:59:37.51 ID:OhDSlh/60
メチルアルコールは目が散るアルコールと言ってだなぁ飲んだら危険なんだよ。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:01:09.24 ID:VaWRWNZL0
ベタなことしやがって。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:01:14.90 ID:RbeXfc9p0
メチルアルコール

ヒト、経口での最小致死量は0.3-1.0g/kg程度であると考えられている。

へー 失明するだけじゃないんだね

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:01:21.56 ID:FZJR7ZDy0
インドの山奥
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:02:23.57 ID:eluqhjVI0
>>42
そこで修行せずに飲むから命を落とすんよ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:07:21.95 ID:SYUd2C8t0
>>42
でんでん虫見つけて
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:01:27.82 ID:HZ9+J4+w0
死なないやつもいるのか?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:02:23.57 ID:PQsMt8aq0
日本の酒造メーカーが作った75%の飲料不可っ書いてあるアルコール
香料が書いてあるけど飲めんのかねw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:02:45.51 ID:K7qRZP6x0
自家製造すればいいのに
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:05:36.88 ID:iMuJjYgf0
>>46
日本だと自家製造法律違反なんだよな
某ゲームの影響でハチミツ酒作りてえなって断念した思い出
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:10:43.09 ID:SbKRqElg0
>>58
理科の先生が押し入れでぶどう酒密造してたらビンが全部破裂して大家さんにめっちゃ怒られたって話してた
子供心にすごい印象に残ってる
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:13:03.65 ID:Z/jGnTTS0
>>78
アルコール発酵の過程で二酸化炭素が発生するから、
空気の逃げ道を作っておかないといけないんだよね
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:12:22.12 ID:re8QVoBc0
>>58
自分で飲む分はある程度ならKじゃなかったっけ
梅酒とかみたいに
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:03:19.44 ID:SrzzFbE20
エチルは普通に飲めるんだな
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:03:29.97 ID:3offvnq40
ロシア人もびっくり
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:03:45.71 ID:fq0GS5it0
考え方としてはあってると思うが
自分でやるのはどういう考えなのか
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:03:51.03 ID:nE0I0Pzx0
>>1
飲むなよ…
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:04:10.18 ID:upcTfiOZ0
ほうらj民の被害w
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:04:20.92 ID:5MyNSR+00
いついかなる時も命が軽い国だなあ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:04:22.71 ID:ItZBZOT00
日本が75年前に通った道
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:04:34.66 ID:0eTopNLS0
おそらく成分の違いがあるのに
アル中で一括りなんだな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:04:56.16 ID:ng+vasEi0
インドにもトランプ大統領みたいなバカが居たんだ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:05:00.51 ID:AQYCRJ8J0
手指用の消毒液て毒なのかよ
口に入ったらどうすんの
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:05:48.16 ID:Z/jGnTTS0
>>57
少しくらいなら接種しても人体は代謝してしまう
結局のところ、毒物は容量が全てなのだ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:07:44.74 ID:iMuJjYgf0
>>61
毒は使い用で薬にもなるし薬も使い方間違えると毒にもなるし
食品や飲み物も限度を超えると体を壊すもんな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:05:44.51 ID:KNMaRd+e0
バクダンじゃねーかw
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:05:47.35 ID:CY3HLj7q0
安い焼酎飲めばいいのに

これ、ケーキ食べればいいじゃない論法にはならないよな
日本だと消毒液のほうが高価で、それはインドも一緒だろ。

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:05:49.41 ID:qwRe8oJN0
イン導を渡されたってか
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:06:25.91 ID:QyJ14eFn0
トランプが言ってなかったっけ
飲めばいいって
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:07:07.27 ID:Z/jGnTTS0
>>63
トランプは酒をやらないよ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:08:09.97 ID:iMuJjYgf0
>>63
飲むんじゃなくて注射だろ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:09:41.42 ID:QBa3Q/mQ0
>>63
あのバカは、注射をすればいいって言ったんだよw

しかも次亜塩素酸をなwww

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:06:32.47 ID:QuxhbCbY0
食品滅菌用のアルコール製剤(パストリーゼ、メイオール等)なら
水で薄めて飲んでいいですか?
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:08:01.97 ID:QBJULxnn0
奴ら基本頭おかしいからしゃーない
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:08:06.43 ID:AT1R4smz0
中国とインドでは何があっても驚かない
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:08:27.62 ID:AGjD3qLk0
教育って大事だね
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:08:43.98 ID:tVPCB5f60
所詮土人
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:09:13.45 ID:q4A/ISYG0
インドウを渡されたんだね
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:09:25.44 ID:ksfRkabK0
酔拳2のカットされたラストシーン状態にはならなくかったのか
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:09:58.72 ID:SvFXhGTA0
日本語も喋れんインド人のインド料理屋がやたら増えとるけど、旨そうに思えん。
業務スーパーで食材買ってるし。

あいつら、賢そうな顔しとるけど、実はアホなんやな

77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:10:05.27 ID:GgxvavIv0
インド人と中国人は同レベルだけど
インド人は正直だから、
こんなバカな話も表に出てるだけ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:10:44.66 ID:0eTopNLS0
酒場ならともかく
酒屋が閉鎖はかわいそうだな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:10:56.43 ID:re8QVoBc0
インド人って数学に強いから金持ち増えてんじゃないの?
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:11:27.09 ID:KqJaVvj/0
メチルアルコールでもシンナーでもガソリンでもグビグビいったらそらあかんよ!コップ一杯くらいまでにしとき!
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:12:13.81 ID:QBa3Q/mQ0
>>81
いや、飲むなよ
メチル耐性持ちのネズミじゃねぇんだからw
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:11:28.72 ID:ruobeLsH0
ジャッキーは燃料用アルコールを飲んで強くなった
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:11:48.75 ID:PAVDo6ja0
北斗の拳であったな
酒場でエタノール飲んでるタヒぬ奴
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:14:13.38 ID:mO51RkPy0
>>83
メタノールじゃなかった?
「ありゃ、メチルアルコールって飲めねえのか」っだったと思う
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:11:48.82 ID:Z88cNHL50
ほっとけよ土人なんざ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:11:50.32 ID:lh4rltqH0
トランプのせいだ。
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:12:35.91 ID:y0qlByiq0
工業用だと少量の不純物が入ってるからやべーんだよな
ロシアじゃしょっちゅう
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:12:41.02 ID:Ui+rlwd/0
インドだからな
人口12億人もいればピンキリ度合いもすごそうだ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:12:57.19 ID:tFdbfZD90
消毒薬ならエタノールが主成分のはずだし、間違って口に入れても安全な薬剤の添付しか認められていないはずなんだけどな。
清掃用ならメタノールの可能性もあるけど、消毒用って書いてあるし・・・。
日本とは法令が違うのか。
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:13:15.79 ID:wrf8zh200
土人
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:13:26.68 ID:nrGbHsLc0
これ怖いよな
自分が酔っ払ってるときに誰かに入れられたら死ぬ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:13:33.94 ID:BVqDVz6U0
イソプロって飲んだら死にますか?
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:13:34.52 ID:qhNbDDPq0
靴クリームをパンに塗るロシア人ですらメタノールは飲まないってのに
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:13:40.89 ID:O/yC7rOV0
>>1
混合エタノールってことだろうな
メタノールかプロパノールの
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:14:03.56 ID:CY8OQQai0
文字通り殺菌したのでは
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:14:31.45 ID:rr3zw7EM0
インド人ってここまで無知とは・・
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:14:35.43 ID:D/5fdtiF0
日本もこれ以上貧しくなると
安酒にメチル入れられることになるかもな
戦後はそういう事が日本でも起こっていたからな
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:14:55.87 ID:9l6V54SJ0
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/02(日) 00:14:59.26 ID:FaI6zBgQ0
飲むと腸から吸収だから緩やかだけど、気化しめ吸うと直接血管にだからヤバい、というのは知ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました