都会者って鴨肉食うことあんの?鴨肉なんてかなり美味しいぞ。

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:15:25.43 ID:dzRi1Mzo0

下町に生まれた「食の実験室」。絶品の鴨とクリエイティブなコース料理
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f7b78321d24714a66fb7a20875bbaf48fbe8bb7

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:16:00.96 ID:bTWIQT5e0
鴨せいろ食います
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:16:48.37 ID:cAKVuJHd0
鴨とか昔から食ってるだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:17:32.72 ID:GR6eboTV0
鴨そばでしか食べないよ🦆
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:17:35.57 ID:dXXwohqi0
合鴨の肉ならスーパーにも並ぶ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:17:39.83 ID:AMJH1TKk0
普通に口に入るのは合鴨かな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:17:53.54 ID:aoytekkN0
田舎こそ食わんだろ、雉と勘違いしてないか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:18:00.42 ID:urOmVZKV0
美味いカモね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:19:25.45 ID:hL6pKGqX0
田舎モンだけど鴨なんか食わんぞ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:19:46.56 ID:RL9oabX+0
黒胡椒振って焼いてあるやつ
スーパーに売ってるだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:21:32.65 ID:LTrLIDlH0
>>10
パストラミ好き
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:20:06.24 ID:UMEhjlol0
新蕎麦楽しみです
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:20:11.24 ID:5zMpyikM0
スーパーの合鴨はほぼアヒル
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:21:42.40 ID:NLjvqOEU0
公園に飛来する鴨をボウガンで…
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:22:25.99 ID:+EEXnAHB0
鴨南蛮とか鴨せいろとかあるやろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:24:03.32 ID:+6Ai/BzT0
焼くと脂が半端ない
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:25:10.44 ID:VbglI5Vz0
蕎麦屋で鴨せいろがあるとつい頼んじゃう
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:25:59.67 ID:6is9YaKA0
フランスかもアヒル
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:26:39.13 ID:5nO2zW4L0
言うほど良いダシ出ないんだよ
やっぱり鶏のほうが美味い
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:26:55.31 ID:QyuT8sV80
鴨を買いに行くネギがない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:27:52.75 ID:aS37+Ifa0
あれほとんどアヒルの肉なんでしょ?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:28:12.51 ID:5V6ssNiZ0
合鴨はクソまずい
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:28:25.70 ID:H9wSzJbN0
スーパーの鴨肉買ってつまみにしてる
唐揚げとかで酒飲むのはもう重いんよ…
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:29:12.62 ID:hCrCHml90
田舎の旅館でかも鍋食ったことあるな
噛んでから散弾が出てきたわ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:31:20.22 ID:Q6pTuFbq0
鴨そばみたいなのなか卯がたまに出すでしょ
あーいう得体の知れないのなら食ったことある
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:33:10.25 ID:jSUOKQ4C0
アヒルやろ
まぁ辛い蕎麦で食いたい
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:33:35.25 ID:AFLbQCXt0
昨日、鴨鍋食べた
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:34:19.10 ID:qnD3tiAj0
ほとんどは合鴨だぞ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:35:14.84 ID:5zMpyikM0
キジ肉はダシ取った後でも味がしっかり残ってて驚いたな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:35:25.80 ID:tjdbC+lZ0
滝川の鴨肉は美味い
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:38:23.08 ID:LsNCIxbG0
真鴨も
家鴨も
合鴨も
全部同種
亜種ですら無い
お豆ちゃん
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:38:56.91 ID:zSTu32Tv0
マジで美味いけどなんでなん?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:39:06.97 ID:rl6o21/70
焼肉安安で安く食えるな
癖なくコスパいい
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:48:28.57 ID:6AISIwxF0
イオンの鴨肉は300円くらいで脂が乗ってて美味いけど
毎日あるから出所とか気になる
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:49:07.27 ID:6AISIwxF0
まあイオンの300円の鴨肉を半額になったら150円で買うんだが
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:54:57.87 ID:AHiowF140
合鴨スモークとか普通にあるよね
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:57:48.15 ID:lyo4IAkE0
田んぼやってるとだいたい秋から食べ始めるクソうまい
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:58:26.19 ID:CBzNfBYH0
食べます。合鴨なんですけどね。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/23(日) 12:59:30.58 ID:CBzNfBYH0
あ、あとフランス産シャラン鴨の冷凍のやつ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました