
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:50:35.35 ID:o3urPIw60
ガソリン高騰して補助金貰わなくちゃいけないほど厳しいって、計算できない人
https://agora-web.jp/archives/230821101009.htmlそうですか・・・悲鳴ですか・・・・
先週末に都内で給油した時は175円でした。
わたくし、月間に海山に毎週行くので3000キロ走ります。ディーラーでは「こんなに走る人はいません」と言われるので、ほぼ最大値と思われます。が、ここ4台ハイブリッドで、いまはSUVですがだいたいリッター22キロは走ります。月3000キロですので、月の出費はガソリンが10円上がると1363円の出費です。
一般的に乗用車の平均走行距離は年間走行距離の平均は、男性は6,293km、女性は5,741km(ソニー損保調べ)ですから、月平均で500キロ程度です。
当然、若い方が少し距離を乗るようです。
従いまして、一般の人では10円ガソリンが上がると、同様にリッター22キロ走るとすると月230円ほどの出費です。
月220円の出費増で悲鳴ってどんな家庭やねん。だったら車乗るな
と思う次第です。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:53:20.91 ID:g//en8/L0
- 最低でも月10000km走ってから言え
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:55:31.14 ID:z621mcoQ0
- >>3
長距離トラックかな? - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:53:49.31 ID:CkEqfoAk0
- もっとあがるだろ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:54:39.70 ID:MW17NJjb0
- 補助金で最大35円下がってるだろ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:55:18.62 ID:+ZOP0VFx0
- ハイブリッドより軽のほうが燃費悪いだろうから貧乏人は大変だな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:56:42.48 ID:bK82BA560
- >>6
軽なら、軽油入れればもっと安く抑えれるだろ? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:55:39.51 ID:bK82BA560
- フランスでは、とうの昔に補助金無くなって、ガソリンがリッター300円とか、在仏の人がラジオで言ってたぞ。
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:56:44.32 ID:+acQHx7S0
- >>8
欧米を見習わないとな - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:56:29.46 ID:o3urPIw60
- 1363円で生活できないって車カスは生活保護でも申請したほうが良いよ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:56:35.13 ID:tgYRPkep0
- マジでこれ
車だけ騒ぎすぎだと思う - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:56:51.58 ID:PmkeP0hP0
- 月3000キロとか舐めてんのかよ
片道50キロ程度って1時間圏内の移動ですよね?
仕事で移動する人間にとってはかなり大きい
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:00:19.59 ID:I+avMYmd0
- >>13
仕事だと経費でおとせるだろ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:01:11.84 ID:PmkeP0hP0
- >>28
経費って経費だろwww経費が無料とか思ってるのか?
経営者舐めてんのかよ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:02:17.42 ID:InT3btm30
- >>13
個人タクシーか北海道のド田舎住まいですか? 運賃値上げしてもらえよ年間3万6000kmって3年で10万km以上って一般ではほぼいないレベル
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:03:12.15 ID:PmkeP0hP0
- >>36
それ自家用だろ馬鹿w社用車舐めんな
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:57:04.82 ID:1psO/pGf0
- 沸点低すぎだろこのブロガー
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:57:07.45 ID:0ksOyTnY0
- いつも飲んでるモンスターエナジーをリポビタンDに変えて節約しろ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:02:49.37 ID:bK82BA560
- >>15
ドデカミンで十分だろ?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:57:07.72 ID:Iuf8yL9E0
- 世界のガソリンの値段見たら日本は異常に安い方なんだけどな
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:57:17.06 ID:InT3btm30
- コンビニでペットボトルを
月1回水筒のお茶に替えれば良いだけや騒ぐのは生活保護者よりちょっと上レベルの
おバカだろ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:57:45.17 ID:z+PRo5fq0
- さすがに毎日通勤片道100kmくらい走ってないと3000km/週は無理
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:58:31.49 ID:UmRDcQCt0
- リッター5kmの車乗ってから言え
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:59:07.60 ID:Gm0dCujv0
- ガソリン代も上げてくれ
輸送費の兼ね合いで物価も上がるだろうが仕方ない
最低賃金も上がるんだしいいだろ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:59:20.53 ID:+pCby56o0
- 輸送費として10円があらゆるものに乗っかってくるだろ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:59:47.97 ID:euno9agD0
- 月3000で最大値?嘘でしょ?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:59:53.76 ID:r/9QQOpM0
- 10円どころじゃねぇだろ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 06:59:57.28 ID:EMeiTTuq0
- リッター22って今のプリウスより燃費いいんですけど
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:01:40.69 ID:+I4V+46Q0
- >>26
今のプリウスは30走るだろ
いつの時代のプリウスを「今」とか言ってんだこの老いぼれは - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:02:11.99 ID:PmkeP0hP0
- >>32
走らないだろw原付かよ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:00:01.05 ID:t47TYzcO0
- 燃料費はあらゆるコストに乗っかってくるから大変だよ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:00:25.31 ID:7ug2gxNl0
- 車の個人所有を禁止にすれば良い
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:00:44.68 ID:IJgaqMVF0
- 月3000kmでドヤ顔すんな
田舎だと標準以下だろ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:02:07.72 ID:ivN4drrC0
- ネット記事でレクサス乗っててハイオクが高いとかあったな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:02:08.18 ID:PMcJQ0dg0
- そこで
ガソリン値下げ隊ですよ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:02:23.66 ID:JThouA9F0
- こんな程度の出費増えて文句言うヤツは車所有禁止しろ
2台のガソリンエンジン車を維持してる俺は痛くも痒くもないわ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:02:36.27 ID:Gpx3259L0
- 補助金なんかいらない。暫定税率を撤廃だけでいい。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:02:48.11 ID:8qZMBNU90
- 車持ち込みで運送やってるけど、燃料費補助が上がらないと辛い
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:02:52.58 ID:8vz+oVIc0
- 給油だけじゃなく物価に上乗せされる事も計算に入れてくれ
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:03:28.40 ID:opD+NTdT0
- はい貧乏人です
この一年で電気代ガス代食料物価全てが2割上がってカツカツというか毎月赤字で生きてる貧乏人が千万人単位でいるということが想像できないバカ
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:03:28.67 ID:XP/67xrq0
- たかが数円安いだけのスタンドに普段の生活圏内を離れて給油しに行って並んでる奴らも相当バカだよな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/23(水) 07:03:35.04 ID:5f+vzXPk0
- そもそもガソリン価格なんて上下するのが当たり前なのに、何騒いでるんだかw
コメント