- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:03:12.19 ID:4NgykG9U9
「バックカメラ」など確認装置を義務化へ 国交省が方針
磯部征紀2021年6月8日 8時00分国土交通省は、自動車が後退する際に歩行者らが巻き込まれる事故をなくそうと、車のすぐ後ろを確認できる「バックカメラ」や、障害物の検知システムなどの装置を新車に設置することをメーカーに義務づける方針を固めた。後退する車両によって高齢者や子どもなどが事故に遭うケースが相次いでおり、機器の活用で運転者の死角をカバーする狙いがある。近く関係規定を改正し、来年5月以降の新型車から順次適用する。
対策を進める契機の一つとなったのは、2015年に徳島市で起きた事故だ。視覚障碍者の男性が後退するダンプカーにはねられ、連れていた盲導犬と一緒に命を落とした。同様の事故が続くなか、国は国連の関係会議で車両後方を安全確認する必要性を訴え、バックカメラなどの装置を国際基準にすることを提案。昨年11月に関係各国からの合意が得られた。日本の事故の教訓が、世界的なルールに発展した形だ。
装置の着用は新車が対象で、バイクや特殊自動車などを除き、ほぼ全ての自動車で義務化される。トラックやダンプカーなども含まれる。 https://www.asahi.com/articles/ASP6765HWP61UTIL06Q.html
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:03:37.52 ID:sEBKYpAZ0
- 普通つけるだろ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:04:31.29 ID:n7zrzOL/0
- >>2
つけねーよキチゲェ56すぞ - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:37.10 ID:TGZUHoZJ0
- >>6
お前のような短気なDQNが率先して逝くべきだよ - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:47.89 ID:AwgH29PW0
- >>6
愛車の自転車には付けないよねw - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:11:03.90 ID:m4LldTB/0
- >>6
土民乙 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:05:10.32 ID:n7zrzOL/0
- >>2
お前ら普通普通うるせぇんだよ
普通の殺人で普通に殺してやろうか
そんなに普通が好きなら - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:09:33.63 ID:XlEv4bj20
- >>12
普通にしね - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:11:03.86 ID:HHXtns1q0
- >>12
普通に死刑 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:06:35.68 ID:tLWTJJTS0
- >>2
周りで付いてないのは唯一じいちゃんの軽トラくらいだな
あれ簡単に付けれるのかな - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:09:11.82 ID:m4LldTB/0
- >>25
後付キットみたいなのは売ってる
でも最初から付けたほうがスマート - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:04:03.97 ID:5qP2iPA40
- バックカメラ映すディスプレイも必須だな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:04:15.90 ID:qGVGR/oU0
- 値段上がるな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:04:23.78 ID:C8phBi+Z0
- 自転車のオートライトも義務化して欲しい
すでになってます? - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:09:28.02 ID:7jmsQ+yz0
- >>5
チャリは無灯火も迷惑だけど
激しい光の高速点滅フラッシュを禁止にしてほしいわ
ドライバーの目を潰しにかかってきてるぞあれ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:04:35.05 ID:HLA9xKFB0
- また自動車の価格が上がる
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:04:44.71 ID:H6dZM47v0
- 今時20万位の中古車にも付いてるだろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:04:44.84 ID:v8cSXpio0
- え?今さら?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:04:45.70 ID:LOz7mEh90
- ドラレコ義務化しろ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:04:52.99 ID:L7amdXT10
- サイドカメラ
フロントカメラ
あとはなんだ?上と下か? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:05:30.28 ID:0DZkIKP00
- >>11
あとたぶんきっと自撮りカメラ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:06:44.01 ID:L7amdXT10
- >>15
あーそれ大事だな
あとは無線つけてアップしよう - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:08:28.39 ID:TY060DPt0
- >>11
地鶏自動録画カメラ大事だね
スマホしたり居眠り運転してないかチェックできる - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:05:17.56 ID:nEWZ8zIB0
- んな事より無免許や歩行者や自転車を対策しろよ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:05:22.20 ID:6MKbblc40
- ドラレコは?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:07:07.38 ID:5pZ0qme80
- >>14
個人で好きなものを勝手につけてね - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:05:45.16 ID:zlz4ZGRt0
- バックカメラが義務化なら、映像を確認するためのモニターも義務化となり、
実質的に、ナビが義務化になり、車を安く買う方法が減ることになるな。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:05:47.16 ID:dRN69ju60
- 雨の日にカメラに水ついて見にくくなることがあるの改善してくれよ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:06:05.04 ID:mMZ1xE2z0
- >>17
傘させよ - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:05:47.56 ID:lQbidVVN0
- 無駄に車の価格を高くする愚策
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:05:56.25 ID:L7amdXT10
- フライトレコーダーみたいなのつける?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:06:39.71 ID:8tQ6xBY20
- >>19
ボイスレコーダーとな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:05:58.47 ID:0vHZF4170
- 今時、付いてない車なんかあるの?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:06:04.37 ID:cZ2WUA4M0
- 自動車修理事故が減っているのに法定要求性能を上げすぎのような
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:06:26.96 ID:qGVGR/oU0
- てかバックカメラつけても見ないやつは見ないよな
バックカメラより運転免許厳格にしろよ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:06:28.65 ID:ClqnqaYe0
- 自腹で??
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:06:36.50 ID:m4LldTB/0
- いまどきついてない車なんてあるのか
あんなもん必須アイテムだろ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:06:38.95 ID:epnSKicB0
- ビックカメラッー!
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:06:45.46 ID:MH/fv+aD0
- ドラレコとETCは義務化でいいだろうが
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:07:58.91 ID:023GCtph0
- >>30
ETCは付いてるけどカードがありません - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:08:55.55 ID:5Wf3UM6S0
- >>30
ドラレコ保険割引始まってる - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:15.14 ID:FguoO/Vo0
- >>58
他のところは知らんけど損保ジャパンのそれは茶番 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:06:49.39 ID:ClqnqaYe0
- 自腹で強制?
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:08.29 ID:m4LldTB/0
- >>31
必須アイテムはオプション化せずに当然コミコミ価格だろ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:06:51.95 ID:WKBxWgD70
- 爺婆の50キロ制限の道で30キロ以下で走行するのも規制しろよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:07:01.54 ID:v3MPRpHi0
- もう新車に組み込まれる
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:07:05.34 ID:ZsYaPhoL0
- 丁度付けようと思ってた所だけど、配線面倒くさっ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:07:07.16 ID:ZWZ0H6js0
- 軽トラもかw
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:08:44.90 ID:nNliVgjO0
- >>35
軽トラこそ付けないと危ない - 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:09:59.50 ID:lQbidVVN0
- >>55
バックブザーの義務化の方が先 - 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:49.97 ID:nNliVgjO0
- >>77
ブザー鳴らしながら轢き殺したからこうなってるんだろw - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:37.27 ID:m4LldTB/0
- >>35
笑う意味がわからない - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:07:08.47 ID:+BIz5CiH0
- センサーだけでいいだろ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:07:12.98 ID:023GCtph0
- 軽自動車200万時代
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:07:25.97 ID:BySgFnDm0
- 下手なやつの為にまた車が高くなるんか
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:07:26.46 ID:0vHZF4170
- あれ、便利だぞ。値段分の価値はあると思う
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:07:28.54 ID:yrDjtbEP0
- 新たな利権へ
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:07:29.01 ID:JvvZVzoB0
- ドラレコとGPSを連動、マイナンバーカード登録しないと動かせないようにしろ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:07:32.85 ID:z7jMAaB50
- それこそ後付でもついていない車は車検で落とせばいいだろ
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:09:04.69 ID:lQbidVVN0
- >>43
事後法になるんで無理 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:08:00.05 ID:vzTWz5P80
- ガッツ石松、ガッツ石松
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:08:06.38 ID:0V2u68/O0
- バックカメラって障害物検知システムも同封されてるの?
ピピピッって鳴るやつなら嫌でも気付くけどカメラじゃ見ない人は気付かないよ - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:08:10.13 ID:5Wf3UM6S0
- そうするとモニターもつけないと
後付けメーカーは
カーナビメーカーも大損だな - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:08:16.44 ID:Yuw1hpuQ0
- 価格は上がるが、別に新技術じゃないし。
是非ともやって欲しいわ。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:08:19.67 ID:FguoO/Vo0
- キチゲェが涌いてんのは何で?
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:08:22.58 ID:8jW0pLym0
- バックモニターは便利やね
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:09:15.69 ID:L7amdXT10
- >>50
雨天や吹雪のときはカメラが見えなくなるから降りて拭いてる - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:08:26.75 ID:CZ9BHba90
- >6 >12 犯罪予備軍だな。一人で自爆してくれ。
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:08:34.47 ID:/esVvtWp0
- ミラー型のドライブレコーダーもっと普及してくれないかな
後ろの映像が映せるやつ
怪しい中国産しかない - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:08:45.85 ID:dZkhl0dJ0
- ワンボックスの後方上部のミラーでいいやろが
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:08:50.57 ID:hUU2Lreh0
- 一時期やたらドラレコを許すなーってのがあったけどアレなんだったの?
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:08:55.84 ID:QMpG/gZ40
- バックカメラ便利だな
後退時に誰かいるかいないかすぐわかる
実際動き出したらほとんど見ないけど - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:08:56.89 ID:gjdMMcYm0
- バックカメラ付いてるけど、助手席に腕回して直視してバックしてるわ…長年のクセは治らんわ
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:09:08.55 ID:XSxWZAbq0
- 酒飲んだらエンジンかからなくしろよ無能どもが
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:09:09.66 ID:f8wRRL6X0
- 全自動運転車へのつなぎとしてはいいんじゃない
カメラ/距離センサーの需要が増えれば、単価ぐんぐん下がっていくだろうし - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:09:09.76 ID:iRAl73Gy0
- まずは来年5月の新型車からね、衝突軽減ブレーキの標準装備も今年11月から
でしたね。 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:09:10.14 ID:OUPhjOqX0
- トヨタの金儲け戦略かもね
あんなの慣れてない人はつかいにくい - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:09:17.06 ID:ZJq8JpHR0
- アルト47万円爺さんが↓
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:09:18.37 ID:d5mOaWUu0
- マツダはあの小さいモニターで見るのか
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:09:19.58 ID:WU5m8xrL0
- その前にジジババとオバサンドライバー何とかしないと
こんなの意味ないよ - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:09:19.78 ID:W08p+BO80
- 軽自動車にいるか?
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:09:28.88 ID:s4v8iIRb0
- トラックには義務化させてほしい
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:09:34.70 ID:tfHuARyo0
- どこみて車運転してるんだよ
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:01.81 ID:L7amdXT10
- >>75
自分かな? - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:09:56.02 ID:023GCtph0
- 最近のキッズはスマホばかり見てるせいなのか
深視力ゴミ過ぎって教習所の人が言ってた - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:00.71 ID:khRCIi6v0
- >トラックやダンプカーなども含まれる。
業務用の車なんかすぐ買い換えないんだから、
車検通過での義務項目にしろよ。
経費で落ちるんだし。 - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:10.52 ID:oSuEhRo30
- ついてるけど後ろとミラー見るから見ていない
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:10.62 ID:0zwV836o0
- ただでさえセンサー盛り盛りなのに、ますます車が高くなるな
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:46.56 ID:FguoO/Vo0
- >>82
センサーもりもりの車にはもう付いてんだろ
付いてなくてもカメラ一個だ - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:13.45 ID:IbnQe4qW0
- 65歳一律免許返納義務化しろよ
- 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:14.59 ID:rNZLu3j/0
- スポーツカーにいる?
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:16.88 ID:Fe4pXZfk0
- ガラパゴス化?
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:24.86 ID:JWioHHjG0
- バックカメラだけじゃ不十分だろ
バックミラーを見てなくて事故るケースもあるんだからさ
バックカメラとセンサーで至近距離に物が近づいたら、
バックカメラやバックミラーを見ていなくても、アラーム音で気づけるようにしないと
そっちが重要だろ - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:36.40 ID:Tcl6Zgis0
- 俺の車、モニターに特別なコンバーターつけないと接続できないといわれてそれが10万ほどするとのことでござる
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:39.32 ID:KVv4aXb50
- 事故おこすやつは見ないけどな
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/06/08(火) 10:10:49.16 ID:hUU2Lreh0
- 草なぎ剛は古い車乗っててシートベルト義務化前の車両とかでシートベルト無しで乗ってたな
いつ頃のなんだろ
車のバックカメラ 義務化へ

コメント