財務大臣に積極財政派の片山さつき氏を起用へ 大蔵省では主計官を歴任

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 10:53:13.88 ID:xIvhFY0E0
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 10:54:32.32 ID:tae2iHUD0
財務省と繋がりあるのか。財務省とケンカできるかな?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 10:57:16.85 ID:cGCbVxAM0
>>2
出身者だよ
女性初の主計官
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 10:54:41.19 ID:OsoCq8N20
維新が内閣入りを嫌がったのはこれか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 10:58:43.91 ID:itXoMwIX0
結局、維新からは誰も入らないのかね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 11:02:22.50 ID:IuJzVpAW0
>>6
入らない方が美味しい
どうせ次の選挙で勝てなきゃどうなるか分からん政権だから
閣外の方が国民が喜びそうな景気いいことを無責任に言いまくれて、実現しなけりゃ全部高市のせいにできる
今の維新はボーナスステージだよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 11:02:23.35 ID:OsoCq8N20
>>6
積極財政は僕らじゃなくて高市内閣の方針なので、と支持者に言い訳できるように
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 11:35:13.88 ID:0ez7sfxm0
>>6
内閣に入ったら意見の相違があったりしたときにフットワーク軽く離脱できないから
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 11:00:21.72 ID:FJFlLMO70
片山も旧大蔵省から財務大臣へとすげぇ出世したな
そして高市内閣最重要ポストでマスゴミの集中砲火食らうから
耐えてくれ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 11:03:15.69 ID:x1dBjV4Y0
ポンコツ大臣を入れて、政策責任を取らされる羽目になるのを恐れた
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 11:10:37.66 ID:oZlnWgKw0
戦だ!
戦が始まるぞ!!!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 11:11:27.56 ID:uHdcwgVb0
財務省の犬を財務大臣にするって…
減税しません宣言と理解した
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 11:20:19.51 ID:ASR8hIGP0
>>12
片山の破壊力ナメたらアカンがな
財務官僚タジタジになるでwwww
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 11:17:10.04 ID:X+XZa3940
財務省は分かっていて奥の手があるだろう
突っつかれて、言いなりになりそうで大丈夫かな
青山繁晴は無理なのか、選挙区を持たないと大臣になれないのかな
弱みを握られなくて、操り人形にならない人がなってくれ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 11:24:28.95 ID:BtOxVL4h0
財務官僚が緊縮派の起用を目論んだが麻生太郎に断られたんだろうな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 11:29:58.22 ID:OsoCq8N20
>>17
財務省が維新の連立入りを歓迎してるというスレがあったが、ぬか喜びだったな…
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 11:26:55.21 ID:ZGpbya2m0
これは本気っぽいな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 11:28:45.47 ID:w2F170Zt0
財務省と戦えるのかしら?
結局財務省の言いなりになりそう
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 11:36:15.21 ID:9l9g4JX00
これは適材適所
大きく国が変わるぞ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 11:40:20.49 ID:OTAYEcuT0
酒とタバコは100%付加価値税かけろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 11:45:40.60 ID:/YZS0dyh0
片山さつきってゴリゴリの財務省派、緊縮財政派だったけど、いつの間に積極財政派に変わったの?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 11:47:19.47 ID:nDf2yO6X0
あっ
コレはマジで変わる
日本株買い漁っとけ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 12:10:13.22 ID:TMXlVCZl0
吊るし係は誰だ?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 12:46:25.90 ID:1C25xsP30
もっと若いイメージだったがもう66歳なのか
次官すら顎で使ってたような後輩なのか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 13:01:37.99 ID:nArjUqWl0
さつきは決まりか。みどりはどうかな。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/21(火) 13:53:32.82 ID:ASR8hIGP0
さつきのカヲ年々デカくなる
どこまで膨張するんやろなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました