調布の道路陥没で被害住民が会見 「健康被害が出た。資産価値も下がり補償が欲しい。」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:10:58.41 ID:saHOTqON0


■「健康被害、資産価値の下落も補償を」 被害住民連絡会が会見<調布陥没>

東京外かく環状道路(東京外環道)のトンネル工事のルート上にある東京都調布市の住宅街で市道の陥没や空洞が生じた問題で、
東日本高速道路(NEXCO東日本)が工事との因果関係を認め、家屋損傷への個別補償の方針を表明したのを受け、
地元住民らでつくる「外環被害住民連絡会・調布」が19日、調布市内で記者会見を開いた。

住民らはNEXCO東日本の事前調査や安全意識の不足を批判。「健康被害や資産価格の下落も補償を」と訴えた。(花井勝規)

◆「悪い地盤予測されるも対策せず工事強行」

 会見には滝上広水代表ら住民約10人が出席した。
 NEXCO東日本の有識者委員会は18日にまとめた中間報告で、陥没やその近くで発見された空洞の原因の一つとして「特殊な地盤」を挙げた。
小泉淳委員長は、工事前のボーリング調査地点が通常より少なかったと指摘している。
 会見ではこれらの点について、住民から「(掘削には)悪い地盤が予測されていたにもかかわらず、対策を講じず安易に工事を強行した」「安全管理の意識が欠如している」などと非難の声が上がった。

◆「売ろうにも売れなくなって困っている」

自宅を含め資産価格の下落に気をもみ、「売ろうにも売れなくて皆さん困っている。ご主人に先立たれて、
自宅を売って老人ホームに入ろうと考えていた方が途方に暮れている」と話した。

NEXCO東日本が表明した被害補償について「家屋の損傷だけでなく資産価格の下落についても適正に償うべきだ」と求めた。
 別の女性は、シールドマシンが自宅近くを通過したときの振動や騒音に悩まされた経験を話し、
「NEXCOが考えているよりずっと広範囲に被害は広がっている」と語り、「体の不調を訴えている人も多い。

健康被害を含めて補償を求めていく必要がある」と述べた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/75430
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
https://www.tokyo-np.co.jp/article/75430

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:11:45.77 ID:qZyy34NG0
そんな所に家があるバカがいけないんだろ
さっさと立ち退けや
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:16:06.40 ID:OVmEU7jv0
>>2
お前がヴァカってのはよくわかったから、口閉じてろよクソネラー
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:31:39.22 ID:ZGuge0Yi0
>>2
ガ●ジやんw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:15:38.03 ID:uwuUzdV+0
共産党4ね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:16:08.01 ID:IKJZVFIB0
原発でもそうだけど、ゴネたらお金貰えるからね。
仕方ないね。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:16:10.15 ID:Gizcj6uP0
元々穴空いてたのがわかって良かっただろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:16:31.69 ID:nzC/FtAh0
みんなでゴネよう!
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:17:04.11 ID:4YywMkDg0
ややこしいの多く住んでる地域なん?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:28:29.96 ID:uwuUzdV+0
>>8
あの辺りはカンナオトを当選させた地域でパヨ区
高井戸が不便なのも、外環道が50年止まったのも地域柄
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:30:59.70 ID:eX4ZCTv/0
>>23
韓直人は比例だよ落としてもゾンビが如く蘇る
ベテランの癖に何時までも比例上位取ってるから何時までも議員出来る
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:17:14.49 ID:Lks+/Y2X0
金で解決できると思ったから因果関係認めたんかな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:18:20.88 ID:Cz7hDcca0
身体の不調は因果関係ないだろ タカリかよ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:17:00.29 ID:9yR3sQOf0
>>10
だろうね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:18:38.03 ID:572buaIH0
まあ建て替えは補償してもいいのでは
土地の資産価値なんてその時のトレンドで上下するものを補償とか頭おかしい
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:18:59.85 ID:CYjJUOux0
地盤が悪いのは元からだろ
資産価値は適正になっただけだ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:30:21.49 ID:w5QNIxXU0
>>12
確かに
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:06:48.13 ID:E4OKunPr0
>>12
これ、人にたかってんじゃねぇよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:19:15.62 ID:KQZLKl7GO
あの地域を調べたら
もっとデカい空洞があるとか言ってなかったか?w
そこの土地に家を買って住んでくれ、とは誰も言っていない
自己責任….ですかね(´・ω・`)
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:19:21.12 ID:ukov08+10
金で解決出来るなら安いもんだろ
高速料金で回収出来る
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:20:25.54 ID:16/i6KYd0
あぁぁ共産党が絡んできちゃった
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:21:01.39 ID:3l5H4rpm0
トンネルのせいにしたから売れなくなったのでは?
たまたまそこが陥没しただけだったら売れるでしょ。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:21:15.34 ID:zPMiq0DI0
あっちはプロ市民のメッカだからな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:22:06.59 ID:3l5H4rpm0
そうだトンネルの上を買って更地にして道路作ろうぜ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:23:55.54 ID:VheLqNv+0
プロ市民の巣みたいなエリアでこのような事故が起こって当事者は大変だけど
内心ほくそ笑んでる左巻きな人々も結構いるのではないか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:24:37.44 ID:Q7qi3RdB0
あらあら
首都直下で大地震が起きるっていうのに
細けえこと気にすんな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:25:01.98 ID:UhPE0DrX0
出来る前から赤絡みだったような
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:28:24.67 ID:zVbLJ1Ea0
乞食
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:29:52.18 ID:Y3Vh1Si20
都下だしそんなシビアな問題でもないだろ
10万くれとか?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:31:29.07 ID:qYm0ty290
乞食かよトンキン
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:33:26.39 ID:6bnbB+Ll0
行着く所はやはり金?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:34:02.55 ID:Rki9MlVP0
メトロノーム送る?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:34:49.85 ID:TGLPGjy50
NEXCOの工事で陥没してんだからそりゃ補償求めるだろ
右とか左とか関係ない
むしろ右翼は家に火をつけられてもニヤニヤ笑って許すのか?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:36:30.89 ID:5XrwE6s40
地盤悪いのばれただけやんけ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:40:06.41 ID:ymWJ0PZD0
在日区域かな?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:40:39.24 ID:CYjJUOux0
トンネル掘っただけで陥没するような軟弱な土地を、誰かに
高値で売りつけようとしていたのが失敗しただけっていう
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:40:48.54 ID:GG55X3zE0
お前らの手にかかると日本全国在日特区か左翼の巣窟だな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:41:02.92 ID:nehKAsNm0
自己責任
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:42:54.00 ID:L2o9DpRz0
布田とかソッチに近いとОLさんに美人多かった印象。
それでももう住みたくない。ココもトラウマだな。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:43:16.17 ID:LZZ2G2Mv0
裁判しても住民が勝つのは難しいってテレビで言ってたし放っておけばいいよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:55:44.64 ID:uwuUzdV+0
>>39
裁判で遅延戦術使われたら嫌だな
原発と同様の手口で、竣工まで妨害が続くな……
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:04:00.27 ID:GdYNQbFt0
>>45
それはそれで住民側からすると
勝ち目のない裁判に金突っ込むことになるから
やらないと思うよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:45:49.36 ID:JKSTKPiO0
そうなるから立ち退きの交渉をずっとしていて高架を作ろうとしていたのにヘソ曲げて退かないって意地張ったから大深度のトンネルに仕方なく変えたんだよ

むしろ建設費の肩代わりを住人がしろ!

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:47:13.81 ID:VheLqNv+0
場所柄というのが大きいよな
これが外環ウェルカムだった練馬大泉地区で発生したら
ここでも早く補修して調査もして安心させてあげての声も大きかったろう
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:28:44.09 ID:xzEutb0S0
>>41
どうもこの外環工事、北側や東側に比べて手を抜いてると言うか低予算スピーディーになってるように見える
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:47:19.05 ID:DVY8Y7DW0
陥没直後からニュース見てたけど、いきなり共産党員だってやつが
「なんの相談もなく穴を掘るとか憲法違反だ!」って言っててワロタ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:48:24.90 ID:H1PrTNvp0
最低でも2億くらい貰わないとだめやろうな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:52:54.06 ID:AJWlZclG0
頑張れみどりんぐ、早く高速造ってくれ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:56:17.64 ID:mlnPrSbv0
同級生がここに家建て済んでるけど
老後に売りトントンぐらいになればいいよねって話してた
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:56:40.64 ID:+5WxRIlQ0
大阪の鉄道事故のマンション住人と似てるよな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 12:57:46.51 ID:eapPcr0t0
確かにお気の毒様とは思うけど
残念ながら現行法では何処にも責任問えないんだよねぇ……
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:00:57.54 ID:Kv95JhyA0
JR東海もやべーなと思ってるはず
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:02:27.80 ID:FptSMFV60
>>49
デカい工事は怖いよなあ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:09:36.45 ID:t7FgtT0O0
>>49
静岡の正当性がこんなところで証明されたな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:01:46.99 ID:1jaGt1BN0
いいなあ、家の目の前も陥没しないかなあ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:02:17.22 ID:p+wU0Qtu0
金 カネ カネ とカネ追いかけたら
一夜にして 幸せが すりぬけた
追いかけてばかり いるうちに
頭もはげてきた
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:05:42.88 ID:dTDDAYjK0
地下何十m以下は地上に影響がないので権利者には関係なく工事が出来るなんて法律を作ったばかりになあw
他の工事や今後の地下開発に影響が出るたろうな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:09:40.88 ID:tUcNTPSI0
ついでに不審火で家焼いてしまえばいいぞ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:10:20.86 ID:Oqw/pSdO0
トンネルやめて掘割にして移転保証費払えよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:10:25.71 ID:u67z2imk0
穴の中の白いのはゴミ袋か?
こんなゴミが捨ててあるの?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:11:33.72 ID:Y4hR43RK0
>>59
水が溜まった上に葉っぱが落ちてるんじゃね?
わざわざここにゴミ捨てないだろ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:10:40.75 ID:QmTpjIQu0
高台になってる仙川、烏山あたり通せばいいのになんで窪地のつつじヶ丘あたり通したんだろ
杉並の活動家でもゴネてたのか?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:11:51.43 ID:RPym6vHm0
訴えれば?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:12:33.62 ID:PvRi/QBa0
ゆすりたかり
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:18:15.23 ID:Pc8PdcUB0
心情は理解するが、法的には無理なのでは?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:18:16.45 ID:dVaPS4fi0
カネカネカネwwww
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:21:26.73 ID:RI+uX8MO0
小田急の高架、地下化工事で梅ヶ丘から先は保証とか言ってたらしいな。
それ以内は文句は言うが金の話は
出づらかったらしい。

やっぱり環七の内側が東京じゃないか

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:21:38.03 ID:hHGsZBvS0
認めちゃ負け
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:25:25.41 ID:sTSAszNP0
4ね調布土人
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:31:36.45 ID:scMUBXtA0
健康被害はともかく住宅に関してはネクスコが1年間限定で従前価格で買い取るとかしてもいいな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:32:16.97 ID:Z73ThUb70
あの辺は地下水が豊富だからそれに工事が当たると、水の流れが変わり、穴だけ残る。後は順繰りに沈み込むだけ。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:32:22.32 ID:V9JS0rZX0
地上工事を拒否したからバチが当たったね
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 13:33:59.54 ID:CPqQ/E3P0
調布もっと地盤しっかりしているイメージだったのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました