- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 20:25:43.34 ID:8Niopzin0
ミクロの世界では、
量子が実際にどのような状態にあるのかは、
何かに“観測される”まで不確定だと考えられている。
これまで量子もつれ現象は実験的には立証されていたものの、「観測されるまで状態が決定されない量子もつれ」
を、いかに画像に収めるのかという
実験的セットアップを考案するのは至難の業だった。ミクロの世界を正しく説明するうえで欠かせない量子力学に、
「量子もつれ」と呼ばれる現象がある。
量子もつれとは、2つの粒子が強い相互関係にある状態であり、
粒子のスピン、運動量などの状態をまるで
「コインの裏表」
のように共有する運命共同体のような状態を指す。たとえ銀河の端から端という
途方もない隔たりがあろうが、
維持されるのだという。
この同期の速度が光の速度を超えるという、
まるで空間など存在していないかのような非局所性から、
偉大な物理学者アルバート・アインシュタインが、
かつて「不気味な遠隔作用」と呼んだほどだ。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 20:25:56.63 ID:8Niopzin0
よくわかんない- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 20:26:48.24 ID:cMBBeASH0
- 観測したら決定しちゃうじゃん?
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 20:27:21.87 ID:jh1PWa800
- だから、犬は死んでるって
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 21:36:52.49 ID:AAWtKhUA0
- >>4
ネコだろ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 20:30:43.75 ID:VmEqDWrm0
- 観測していないだけで決定してるだろ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 20:47:29.39 ID:56JPfLLW0
- >>5
すでに検証されてるぞ、毒与えたら死ぬでしょって蓋開けたら生きてたと。じゃあ毒与えてなんで死なないのか見てやるわって蓋開けっぱで見てたら普通に死んだってさ。量子ちゃんはどっちかなってお前が決めてくれるのを待ってるんだってさ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 20:47:31.19 ID:6IZHBr0B0
- >>5
本当に観測するまで決定してない。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 20:34:03.33 ID:aQIcpaec0
- 関係ないが、長い棒の片方を動かして、反対側が動くのに時間がかかるのが分かる動画ってないかな?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 20:41:27.39 ID:Tzdy3wFa0
- >>6
お前のその立派な肉棒で試してみろよ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 20:35:54.99 ID:LhbPNdsC0
- 二重スリットがどうのこうのってやつだろ知ってたわ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 20:38:59.49 ID:Tzdy3wFa0
- 量子ってミクロだっけ?
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 20:47:33.80 ID:Qol4OYy50
- この地球自体が量子の世界で
小さすぎだからなんか「もつれ」てるってことやろ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 20:50:09.84 ID:+/leGAQS0
- 痴情のエンタングルメントか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 20:57:59.63 ID:dmmdPf0a0
- 気になってたんだよね
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 20:59:27.26 ID:6I0LAtYX0
- 水素原子だって電子の位置は確率でしか表現できないわけで
決定できないくらいでは驚かないからな
もっとすごいものを持ってきてくれ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 21:00:47.59 ID:3834wBN30
- このスレ世界で何度め?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 21:03:01.46 ID:Sfwl3KB00
- >>1
知ってる。
俺が試合見た時のサッカー日本代表戦とか、明らかに勝率が低い気がする - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 21:05:15.84 ID:6I0LAtYX0
- >>18
お前は日本のサッカーの国際試合を見るなよ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 21:06:13.65 ID:v02UKcay0
- よくわからんがチラ見したらどうなるの
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 21:13:25.46 ID:AM5VN85Y0
- 観測することで、物理的に量子にどんな影響を与えてるんだ?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 21:14:29.30 ID:0VfNRjIs0
- 何となく誰かの視線に気付く時ってあるじゃんアレだよアレ。
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 21:15:05.05 ID:AM5VN85Y0
- 私、じっと見つめられると濡れちゃうの。とかかな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 21:15:33.62 ID:wWIgYRgu0
- 武豊が初めて奥さんに写真を撮られたってこと?
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 21:18:02.55 ID:AM5VN85Y0
- 視線にも色々あって、好奇心に満ちたワクワク期待視線もあれば、お前らが得意とするいやらしい視線もあるし、あとお前らが女子によくされる軽蔑したような刺す視線もあるぞ
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 21:20:45.13 ID:7xhiK2u60
- 宇宙もこれだろうな
観測した時点で発現する
ボイジャーの速度が落ちて行ってるらしいし - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 21:30:13.57 ID:Ff1gCsqx0
- 量子力学は我々の様な常人には理解し難い
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 21:32:01.96 ID:FVEATCEd0
- シュレーディンガーのネクロノミコンだっけ?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 21:41:40.44 ID:ZtYtNOIM0
- ねこ虐殺
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/22(木) 21:41:45.36 ID:Ho0hpdqM0
- 天動説が常識だった時代から地動説が常識になったように次は量子力学とかが常識になっていくんだろうな
観測されるまで状態が決定されない 量子もつれ を世界で初めて写真に撮る(画像あり)

コメント