- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:22:19.01 ID:lHmidE670
(台北中央社)衛生福利部(保健省)食品薬物管理署(食薬署)は22日、日本から輸入されたイチゴ9件が水際検査で不合格になったと発表した。
日本産のイチゴから基準値を上回る残留農薬が検出されるケースが相次いでおり、同署は先月下旬から検査を強化している。同署が同日公表した不合格品は計18件。日本のイチゴのほか、チリのネクタリン、韓国の水参なども含まれる。
不合格品のイチゴ9件からは基準値を上回る農薬フロニカミドやクロルフェナピルが検出された。
同署北区管理センターの陳慶裕科長によれば、同署は先月21日以降、日本から輸入されたイチゴに対して全ロット検査を実施。
今回不合格になったイチゴのうち、3件は検査強化前に輸入されたものだという。陳氏は、日本産イチゴに対する全ロット検査は半年間実施する予定だと説明。残留農薬の基準値超過の状況が改善されなければ、期間の延長を検討すると述べた。
検査で不合格になった食品は輸入が認められず、積み戻しまたは破棄される- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:22:30.04 ID:lHmidE670
- どーすんのこれ…
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:22:56.77 ID:sdZnSKNH0
- >>1
台湾が危険性教えてくれなければ買ってたわ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:30:17.54 ID:Yimv3rxz0
- >>3
んだ台湾ありがと
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:23:07.61 ID:lHmidE670
- 実際はピカが理由でしょ?
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:23:07.97 ID:DTsRt7ka0
- ああ、頑張って中国と戦ってくれ!
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:23:09.36 ID:sdZnSKNH0
- きれいないちごほどやばそう
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:23:39.61 ID:nkJXFHtY0
- うわあ
パイナップル
不買だあ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:23:48.58 ID:KCx8wur50
- 前もあったよな
どっかのばあちゃんが間違えて農薬ぶち込みすぎたイチゴ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:24:44.74 ID:DlNFTE3z0
- 別に不正までして輸入する必要ないし
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:25:26.69 ID:oj8I+JCt0
- 輸出するからわざわざ農薬かけてんの?
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:26:58.78 ID:jTFet4PK0
- どうせ日本で食べるんでしょ?
あまおうは福岡限定生産だから、やらかしたのは福岡のモラルハザード農民か
農民漁民畜産にモラルを求めるのが、間違い
ふつうのまともな感覚の人間が激レアで、人間の性根が腐り切ってんだから
モラルハザードをニュースで頻繁に接するでしょ? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:26:59.55 ID:VdthUpQY0
- 今の日本は中国よりも農薬使いまくってるからな。
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:27:03.80 ID:HzMyJ/SQ0
- おまえに食わすイチゴはねぇー
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:27:47.33 ID:5TbeJyvG0
- マジかよ
最低だな - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:27:56.85 ID:ktG/P8110
- こういうどーでもいい細々した事で思想的なマウントとりたい1みたいな人間て
ちょっと病気だと思うわすこし5chから離れて休んだらいいのにね
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:28:10.95 ID:DlNFTE3z0
- こういうことは、台湾は変な気を回さず、適正な検査・通関手続きを継続するのが正しい
それが日台両国のためだ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:29:00.99 ID:op5CISK60
- >>16
そう
下手に隠蔽すると発覚したときどうしようもなくなる - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:28:43.01 ID:8pfe/1kd0
- 実際、商売農家はすげー農薬まみれだよ
自家菜園してるとわかる
めちゃくちゃ農薬撒いてるから - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:32:35.16 ID:Yimv3rxz0
- >>17
オーガニックで虫食いなのは肥料やりすぎと自然農法の人が
日本の農業は色々と使いすぎなんじゃないかな
その方が楽なのかもしれんけど - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:28:53.25 ID:8/2ByUt70
- 日本の農作物は農薬まみれか
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:30:30.82 ID:sYXSagAR0
- まぁ俺が外国人だったら日本の食い物を積極的に食べたいとは思わんよ
お前らも福島の野菜嫌だろ? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:31:02.61 ID:wJuQFn8f0
- ジジババは昭和の感覚だから農薬沢山使って当たり前だからなあ
何が悪いのん?って感じかと - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:32:14.84 ID:4WsYkrln0
- 農薬は悪くないけど出荷時の検査すらまともにできないなら農業やめろや
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:32:57.93 ID:xjW6q8Zy0
- イチゴ美味しくて最近いっぱい食べてて、昨日も食べた。大きい実に練乳いっぱい付けて口いっぱいにして咀嚼するの最高、自粛生活のプチ贅沢なんすよ、
で農薬濃いの?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:33:02.61 ID:cpeeqcoL0
- 9件て・・・日本に来る各国農作物も基準値越えてはじかれるのあるだろ多分
下らん分断印象工作の臭いしかしない - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:35:09.20 ID:T95EL05b0
- >>26
イタリア産ジャムは放射性物質が越えてたな
あっちでは500ベクレルが基準値だけど日本は100ベクレルだから - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:34:21.66 ID:0wXtYOtH0
- まあな。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:34:30.10 ID:SdSI7kT70
- これからも検査で台湾人の健康を守って下さい。
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:34:58.79 ID:aWXqOyx10
- 国ごとに基準が違うってだけだろうし輸出するならその国の基準くらい知っとけって話
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:36:16.19 ID:m/iBONv40
- これは生産者が悪いからどんどんやれよ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:38:16.46 ID:O0s1vKGW0
- イチゴってそんなに農薬使ってるんだ
ハウスで水耕なんで、ほぼ農薬使ってないかと思ってたよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:38:40.53 ID:FsAlmztR0
- 昨今は
台湾内の外省人(支那)による
プロパガンダのように思える - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:40:40.30 ID:60c00Onn0
- あまおうって名前からして滅茶苦茶甘いんだろうなと期待して食べたときの裏切られた感
あまおうの名前の由来調べたら勝手にこちらが勘違いしていただけと分かったときの罪悪感 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:40:45.73 ID:SNZc7rZu0
- 食の安全基準が日本より優れた国があるとか信じられん…
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:41:45.62 ID:hKBGXYYM0
- これは別にしょうがないじゃん?
日本だけを不合格にしたわけでもないんだし - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:41:49.79 ID:E3/LjP1yO
- あまおうにも偽ブランドあるのかな?
ほんとにあまおうってフィルムに書いてあるあまおう買って食べたらテレビで絶賛してる甘い!っていう絶賛する程甘くなかったから、しかも別の店でも期間置いて買って食べてもこれが絶賛されてるあまおう?って思ったよ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:44:07.68 ID:LXAhFyg80
- 偽ブランド…おまいう。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:44:26.48 ID:EDsMr2QN0
- 欧米では劇物で使用禁止の農薬を日本ではバンバン使用してるからな
ぶっちゃけ中国産と変わらん - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:44:52.18 ID:m9xEWZbw0
- 農薬はちゃんと検査しないと危ないからな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:45:14.85 ID:9tEl/aPk0
- おうのう
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:45:25.71 ID:QarowFx00
- 農薬なら言い訳の余地もないな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:45:30.83 ID:qmKYd2Zx0
- てか日本の農作物って世界的に見て農薬の基準甘いから農薬漬けだよ、高齢の農業従事者が農薬大量使用しないと生産できないからとかじゃなかったかな
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:46:11.46 ID:sRvYfb710
- 日本の店頭で売っているイチゴも心配になる
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:46:34.51 ID:o/4J3KLZ0
- イチゴに露地栽培なんてあるのか?
ハウス栽培で農薬なんて要らんだろ - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:47:24.67 ID:+9L06Plg0
- こないだ中華の親父がゆうてたやん
「農家が研修生だらけになって残留農薬が酷いアル、こんなんなら中国の野菜のほうがマシアル」って - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:47:37.58 ID:HofsrKIP0
- 勝手に親日にされちゃって
いい迷惑だよね - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:48:06.10 ID:BtOCvwHX0
- 4月から水道水への農薬残留の基準が緩和とかあるし他人事ではないよな
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:48:24.22 ID:zdOEtvbR0
- なにやってんの?福岡
台湾に信用を落とさないようちゃんと改善しろよ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:49:18.69 ID:0Lfbw2aK0
- 中国の政治的判断とは違って本当に検出されてそうなのがな
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:49:20.65 ID:3Nikwlp60
- 日本の農薬基準はせめてEU並にしてくれ
自民党が農協や農家の顔色伺って先進国でも最悪になってる台湾の指摘は正しからな
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:50:14.76 ID:cshLIyk00
- イチゴなんて一番農薬使用されてる農産物だからな
お前らのような何も知らない人間がイチゴの防除暦見たらびっくりするよ - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:50:21.64 ID:Rw7Vqmpi0
- 盗品だったとか?
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/26(土) 11:51:09.41 ID:2B2xA6/n0
- made in Japan は安心安全。
日本人は誰もがそう信じて疑わなかった・・・
親日台湾、日本が誇るイチゴ「あまおう」を検査不合格に 「基準値を上回る残留農薬の恐れ!」

コメント