- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 07:58:08.76 ID:wNWf/gh69
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e71fa5c88a839570a65f83fd61a08c615dd7c85
岸防衛相は、台湾までおよそ110キロに位置する日本最西端の、沖縄・与那国島を視察しました。岸防衛相「我が国の安全保障にとってもとより国際社会の安定にとっても、この台湾の安定というものが重要であります」
岸防衛相は、防衛省としても台湾をめぐる動向を引き続き注視していくとし、南西地域の防衛態勢の強化を着実に進める考えを示しました。
岸防衛相はその後、5年前に配置された陸上自衛隊の駐屯地で、沿岸監視などを行う隊員を激励しました。
岸防衛相は自民党内でも親台湾派として知られ、就任後もたびたび中国の海洋進出の活発化に懸念を表明しています。17日の視察は日米首脳が共同声明に台湾問題を明記する中、南西地域での自衛隊のプレゼンスを強調し、中国を牽制する狙いもあるとみられます。
【関連記事】- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 07:59:26.94 ID:2n1et7c00
- 安倍が悪い!!!!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 07:59:55.72 ID:tRs6fHnP0
当たり前のように台湾も反発
日本政府が東京電力福島第1原子力発電所の敷地内にたまり続ける処理水の海洋放出を決めたことを受け、行政院(内閣)原子能委員会(原子力委員会)は13日、「遺憾を表明する」との声明を出した。- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 07:59:56.36 ID:HUpjMEG90
- パヨク発狂
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 08:04:45.45 ID:BtymoGqu0
- シナ帝国の覇権主義に辟易!世界制覇の迷惑
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 08:05:55.39 ID:9rdJGMCK0
- プレゼンスって何?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 08:09:38.23 ID:uC3lc8QL0
- 今の中国の軍事力からみたらちゃんちゃらおかしいだろ自衛隊なんて。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 08:09:54.76 ID:04Y2vIzS0
- 岸と小此木は禿げの恩情で入閣した尋常じゃないボンクラ口は開かないほうがよい
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 08:10:16.14 ID:Uyoan8ns0
- 尖閣も是非視察して下さい
敵国の公船による有害通航を現認いただけます - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 08:12:37.39 ID:uC3lc8QL0
- >>11
通航じゃなくてガッチリ島を囲んでガードしてるだろwww実効支配してるのはアチラさんだよwww
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 08:10:50.56 ID:yXUgdY440
- 尖閣は台湾も狙ってるのは無視なんだなこいつら
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 08:12:10.61 ID:VU0Pffrl0
- 岸田は最後は笑って握手じゃないのか
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 08:17:47.11 ID:gzLC/sq80
- 次期総理候補は戦争準備や戦争する時代の総理なのでこの人がいい
今名前上がってる人々や野党も平時の時で緊急事態にしがらみで対応できない - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 08:43:08.59 ID:vxkb94uH0
- それより普天間基地を台湾に移転して貰えばいいのでは。
米国のコミットを確実にできる台湾も嬉しいし、台湾防衛拠点を兼ねている沖縄県の
基地負担を軽減できて良い事ずくめ。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 08:47:00.56 ID:R7f5/xJ60
- 与那国島か〜
俺も行きたかったけど、
船が出なかったんだよな〜
次回では行きたいね。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 08:55:44.84 ID:gfTLtNML0
- ぶっちゃけ無人戦闘機を量産化成功してる中国軍に米軍が勝てる要素は微塵もない。>>1
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 09:08:36.61 ID:6NazLfAR0
- あんたの実兄は習近平を国賓で招く予定だったんじゃないのかい?
菅の無能さに反対すべきじゃないのか。このままでは日本経済は死ぬぞ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 09:09:20.63 ID:mnsOO0OK0
- スガーリン内閣で唯一よかったと思える大臣
兄貴はウソつき無能だけどな - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 09:26:33.36 ID:exz6vRcZ0
- 尖閣で日米軍事訓練をやらせて、最前線を視察するくらいやれよ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 09:58:18.90 ID:xmjJdkUo0
- 尖閣諸島は台湾も領有権主張してるけどな
中国はどっちも全て敵だぞ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 10:21:30.43 ID:yVqTSAKB0
- 岸防衛相
自民党の次期幹事長だとさ。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 10:29:11.33 ID:l+f3ox260
- アメリカ、バイデン大統領になってここまであからさまに中国への対応が変わっていくとは思わなかった
アメリカによる日本への影響力はすごいな - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 10:38:25.52 ID:exz6vRcZ0
- 口は重いようだけど、やることをやってくれればいい
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 11:19:53.07 ID:UtVgeZE60
- 安倍前首相も見てた米国の政治ドラマ「ハウスオブカード」では与那国島沖に中国軍が現れて
日本首相が戦争の危機を米国に訴えるってシーンがあったんだが
現実も近づいてきたと思っておこうかなドラマでは日本の頭越しに米中の政治取引で電話一本の終結だったんだけどね
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 11:27:26.48 ID:exz6vRcZ0
- この状況は米の前民主党政権が極東情勢を放置してきたツケだぜ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/04/18(日) 13:42:22.61 ID:AJOYBh5N0
- ほれ
60ニューノーマルの名無しさん2021/04/18(日) 13:41:29.47ID:AJOYBh5N0
中国での布教活動を認めて貰う為に、中国の言いなりになっている創〇学〇と公〇党
こいつらもさっさと潰さないといけないよ
悪い事ばかりやってる
親台湾派・岸防衛相、与那国島視察「台湾の安定が重要」 自衛隊のプレゼンスを強調し、中国を牽制する狙いも

コメント