覇権ネトゲー原神、アンインストール後しても動く謎のexeについて釈明「チート防止プログラムです」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:34:23.18 ID:YFSchBOd0

アンチチートプログラム(anti-cheat)について
発表時間 2020年09月28日
『原神』をプレイいただいている皆様へ

現在、一部ユーザーがPC版『原神』を起動中に、バックグラウンドでアンチチートプログラム(anti-cheat)(ファイル名:mhyprot2)機能が自動的に起動され、
ゲームを終了、およびアンインストールしてもアンチチートプログラム機能が持続的に運行するというご報告を受けております。
該当の問題につきまして、当社で調査を行い、調査の結果をご報告いたします。

1. アンチチートプログラムは、システムの情報や現在起動しているプログラムの状態を読み取ることで、不正ツールを検出いたします。
しかし、不正行為以外でアンチチートプログラムが読み取った情報は処理、保存、アップロードなど、それら操作を一切いたしません。

2. アンチチートプログラムがゲーム終了、またはアンインストール後、持続的に運行するのは一部の不正プログラムの利用者が、
ゲームを起動しない隙間を利用し不正プログラムをゲームパッチに植え付けする行為を防ぐためであり、本旨としては公正なゲーム環境の維持を目的としておりました。

しかしながら、アンチチートプログラムが個人情報の安全性を脅かすと誤認させ、皆様を困惑させてしまうとともに、多くの混乱を招いてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。
よって、該当の問題の対応は以下となりました。

本お知らせ掲載より30時間以内、全リージョンで、アンチチートプログラムがゲーム終了、またはアンインストール後、持続的に運行する仕様を削除します。
同時に、不正ツールの調査を強化していく所存でございます。
また、すでにPC版『原神』をアンインストール済みの方につきまして、アンチチートプログラムを削除したい場合、パソコンを再起動すれば、削除が可能となります。

https://genshin.mihoyo.com/m/ja/news/detail/5815

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:34:40.33 ID:ir35ocTc0
チョンモメンまた負けたのかw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:34:53.59 ID:8zgzpEhb0
まさに触らぬ神に祟りなし
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:35:49.79 ID:9lUZeL2g0
規約がヤバいらしいなw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:41:02.16 ID:hYyt3VW60
>>4
安定の中華規約だな
個人情報抜き取るけど責任を持って管理保護は出来ません、みたいな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:44:36.21 ID:9lUZeL2g0
>>21
アズレンとアークナイツだかも同じらしいな
まああんなパクリゲー平気でやってる奴等は気にもしないんだろうがw
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:47:56.41 ID:hYyt3VW60
>>36
規約でうんたら言ってる人は中華系のゲーム全部できないね、とかツイートしてる輩が居るくらいだしな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:36:20.49 ID:zItRcW3B0
まぁ信用出来ない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:36:54.81 ID:8GCaFztr0
アレな規約擁護してる連中がだいたい「中国産ゲームなら当たり前!」って言ってるのがもうね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:36:56.56 ID:LMK0+DtE0
なんだトロイか。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:37:08.69 ID:E+2ZEXfj0
普通にトロイだね
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:37:26.83 ID:TpHtiina0
つまりアンインストールしていても遠隔で操作して消せるように出来るわけだ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:41:55.05 ID:eYmhLkt10
>>9
つまり、そういう目的のプログラムだったってこった
アンインストールしてもなお繋がったままって怖すぎ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:37:29.82 ID:pK17xb9w0
珍しく引いたな
日本だけじゃなくて海外フォーラムで話題になってるのはさすがにマズかったか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:37:46.35 ID:ox0g8nRT0
まぁそれ入れてもチーターは出るだろうし
チート防止プログラムだけど監視ツールも入ってないとは限らないし

金盾とかで言論弾圧するシナチク共産党が野放しにするわけねーだろって考えるのが妥当

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:38:08.46 ID:uTrwAgOz0
シナチクのゲームなんてよくやれるな
全部スパイウェアだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:39:05.98 ID:7X2DzGqc0
HUAWEIの端末で原神をプレイするスリル
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:39:13.45 ID:+Jqo/iWV0
規約で国に命令されたら個人情報流出は防げないから覚悟しろってアホすぎやろ
こんな規約通せるのかよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:39:35.63 ID:Swv5U9uu0
原神の感想ツイート見てたらゼルダやりたくなったからまた始めた
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:39:49.48 ID:oAbLXM2i0
>しかし、不正行為以外でアンチチートプログラムが読み取った情報は処理、保存、アップロードなど、それら操作を一切いたしません。

台湾って書いたら不正行為なんだっけ?

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:40:04.26 ID:/P8MuDWN0
あー事前予約してたけどヤバそうだな
これはやめとこう
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:40:06.86 ID:bsSwePJt0
「僕たちの目的は正義だから、アンチチートプログラムはチートプログラムじゃない」まで読んだ。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:40:33.03 ID:uTrwAgOz0
HUAWEI宣伝してた業者の次の仕事だね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:40:36.03 ID:xxFCKZzT0
なんか嫌儲民がステマしてて怪しかった
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:41:28.69 ID:ZHpl5a9F0
こんなパクリゲーやるやつアホだけだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:41:50.71 ID:RgRXfqBs0
ただでさえ信用マイナススタートなのによくやるなw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:42:02.81 ID:xFy5AAvb0
馬鹿ばっかじゃん
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:42:26.57 ID:Zh9SILEj0
じゃあアンインストールで消させろよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:42:47.78 ID:J3KQBBNc0
怖すぎ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:43:47.97 ID:NKCMOokC0
規約については釈明しないんだ?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:43:49.57 ID:JJ2q9oZV0
韓国のネトゲもこういうのあるよな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:44:01.68 ID:8a8ENjAH0
まだインスコできねえなあ!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:44:07.46 ID:lR+bJTq90
アンインストールしたはずが次の日にインストールされてたとかありそう
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:44:10.62 ID:eYmhLkt10
個人情報の開示は海外の法律などには従います

って規約にあるから中国の企業のデータを出すことになってる法律だと
原神のデータは中国に抜かれてると思った方がいい

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:44:11.11 ID:myoaJ6Wt0
もうアンスコしようと思ってたけど明日40連配布と聞いて続行
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:44:16.96 ID:rGTgY5ti0
チートは対策しないとfall guysみたいになるからしょうがないんだけどそのexeは本当にチート対策のためのものだったのか?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:44:18.29 ID:FMtx7ltm0
アンインストールで消えない時点で
何の説得力もねーよ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:45:05.86 ID:LcRxmObi0
えっちょっと待って
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:45:32.58 ID:UlB8S1hO0
Switch版も駄目なのか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:45:40.02 ID:Kywu18qe0
マップ広いのが売りだったが広すぎてめんどい
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:45:45.21 ID:Fyz2NR740
中華ゲーなんてやったらダメやね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:45:50.45 ID:FU2MFDPV0
リセマラが30分もかかるときいて速攻消したわ
いくらなんでも長すぎるわ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:46:16.03 ID:myoaJ6Wt0
>>41
もっとかかる
50分くらい
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:46:35.99 ID:lR+bJTq90
>>41
MMOでリセマラやるの?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:46:07.24 ID:6G1Jiwyc0
なんか急にMMOが元気に複数出始めたけどなんなの
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:46:17.05 ID:Qk+gFgFS0
発表ではワクワクしたけどたまたま忙しくて手を出さなかった
助かったのか?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:46:26.99 ID:k/E8yA+p0
>持続的に運行する仕様を削除します

言い訳してるけどつまり開発側のミスじゃねーか・・・

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:48:02.62 ID:eYmhLkt10
>>45
しかもβの時から指摘されててなんも対処しなかった
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:48:17.38 ID:Fyz2NR740
>>45
は?
故意に決まってるだろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:46:31.76 ID:IMqOfMXC0
スマホ版の方も何か抜かれてそうで怖い…
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:46:40.10 ID:ZYvC0n6q0
お詫びで石くれるんだろ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:47:10.01 ID:4KAfp9XA0
おいおいiPhoneに入れちゃったよ
支那ゲーだったのかよw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:47:12.63 ID:eYmhLkt10
スマホにデータアイコン落としちゃったし
間違って起動させちゃったよ
通信させないで即切りしたけど

平気なのかまじ不安なんだが

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:48:01.76 ID:2UoVc1f/0
>>50
残念ながら
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:48:07.53 ID:FMtx7ltm0
>>50
インストールしただけでアウト
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:47:46.85 ID:Pc86diXQ0
支那神さまもPCに入ります(´・ω・`)
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:47:56.96 ID:NMQ2yIa70
トロイかまあ中国の開発だし中共から指示されたら逆らえないよな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:48:16.68 ID:ZC/UvYWO0
なんたチートほうしか
安心した
インストールしたは
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:48:19.13 ID:76z4//n00
信用できるかボケ
steamでもシナチョン製のゲームは一切触らない事にしてるわ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:48:47.91 ID:HabXvdal0
プレステならともかくPCには絶対入れたくない
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:49:26.31 ID:i37Xkmfw0
中華ゲーは電話帳が入ってないiPadでやってる
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:49:48.99 ID:BtNRQUPk0
パソコン再起動したら消えるってどういうこと?
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:51:36.18 ID:F4UiYr8M0
>>64
消えないし、そんなこと書いてない

再起動(後に管理者権限でログインして手動削除)したら消える

82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:52:55.15 ID:rGTgY5ti0
>>64
OSがプロセスをロックしてるから再起動しないと削除出来ないなんてのはよくある話
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:50:22.09 ID:zdi7LgQy0
つい先日ファーウェイビルのチャイナボカン(意図的)が有ったような国のゲームなんぞ、何が起きても不思議では無い(´・ω・)
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:51:08.09 ID:KYjbinT40
コミュで少し話題になってたからどうするか悩んで静観してたのよね
大陸に本社あるといつも通りだな
スマホ版も間違いなく何かしら有るんだろうな
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:51:09.15 ID:OP0zoDmN0
北京原神
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:51:16.41 ID:/P8MuDWN0
グーグルプレイトップか
レビューはヤラセばかりだな★4.6とかになってんぞ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:51:26.71 ID:A5JYXO380
日本は武力使わなくても侵略出来るガバガバな国だから仕方ないね
アメリカが騒がなければ このような件も一切気にされる事はなかっただろうな
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:51:41.09 ID:i37Xkmfw0
レビューはわかりやすい星5の連続
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:52:01.37 ID:EBcog5eo0
チャンコロはこんなのばっかりだな
だからアメリカにいいようにやられんだよバーカ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:52:01.57 ID:eYmhLkt10
アンインストール後に再起動で消せるようにするってことは
アンインストールしても外部から操作出来る様に、
干渉できるように意図的にしてあるってことだろ
つまりスパイウェアそのものじゃないの、というかそれ目的としか思えない
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:53:59.08 ID:jf95pnFR0
スパイウェアに課金してるやつおりゅ?w
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:54:06.88 ID:dWkGvgx00
>>1
そもそもゼルダの丸パクリだしな
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:54:12.34 ID:o1y7qrmh0
平日真昼間からゲームしてるような奴らの個人情報が何の役に立つの?
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:54:26.34 ID:wGA5O9uG0
ネトゲ国内タイトル元気無さすぎだからなぁ
FF14とPSOしか残ってないんじゃ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:54:32.63 ID:6iNvZlQt0
シナ産ゲームとかよくやるなあ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:55:08.29 ID:eoCCq07f0
異常なくらい宣伝してたと思ったらそういうことだったんだねこのbotwのパクリグラみたいなゲーム
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:55:24.88 ID:wGA5O9uG0
あ、ドラクエ10もあったな
結局二社か
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:55:31.24 ID:31b1Hbl30
初日でバレるようなバックドアは流石に無いだろ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:55:31.85 ID:aRZ6Z5ME0
この糞ゲーのステマスレ立ちすぎだろ
気持ち悪
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/28(月) 22:55:31.94 ID:We+9/QDw0
この時勢によく中国のゲームをやる気になるよな
創業者は日本贔屓で、社名も日本語をイメージしているようではあるが

コメント

タイトルとURLをコピーしました