茨城空港愛称「Tokyo」やめた…知事「反対一色。『東京』を付けるメリットはない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:28:08.98 ID:h5Auu2fX9

訪日外国人客への知名度向上策として、茨城空港の海外向けの愛称案を「Tokyo Ibaraki International Airport」とする答申を有識者会議から受けていた茨城県は5日、答申案から「Tokyo」を外した名に決めたと発表した。パブリックコメントなどで批判が相次いだためという。

 この日の記者会見で大井川和彦知事は「ネット上でもほぼ反対一色。私自身は愛称にこだわりはないが、反対の声を押し切ってまで『東京』を付けるメリットはないと判断した」と説明した。海外向けの愛称は「Ibaraki International Airport」になる。

 航空専門家らでつくる県の有識者会議は3月下旬、海外セールスの強化になるとして「東京」を冠した4案など計6案を提示。その後の約1カ月間に集まった60件のパブリックコメントでは「(東京に接していないのに)誤解を招く」「茨城県民に誇りはないのか」など批判的な声が多かったが、同会議は5月末に全員一致で答申案に決めていた。

 同空港の正式名称は「百里飛行場」。国内向けの愛称はこれまで通りに「茨城空港」を使う。

2020年6月5日 23時06分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASN657JJMN65UJHB002.html

関連スレ
【茨城空港】「Tokyo」は使いません 茨城空港の愛称、反対多く [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591346604/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:28:58.15 ID:HBSUGOf/0
なぜここに至るまでに分からなかったのか…
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:47:06.34 ID:PYGF4lxu0
>>2
知事でも止められない推しが居たんだろう
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:29:02.14 ID:1qtQT4W70
全国に恥さらしただけだったな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:29:52.69 ID:lzHj7Rxq0
東京と隣県でもないじゃねえか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:30:07.81 ID:n9mgo8DG0
田舎者どもは心の底では東京に憧れてるくせにw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:30:12.08 ID:tkzKFKxE0
東京ディズニーランドも本質は一緒
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:30:59.23 ID:X7EWPkhX0
当たり前だよ千葉の真似してどうする
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:32:36.68 ID:FZvSewa60
>>7
東京ってつけたいのは県外の人間やで
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:47:30.26 ID:OqEGbVDx0
>>15
東京国際大学
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:31:23.91 ID:V9pSAjoK0
で専門家が提言したようにまったく利用されなくて大赤字に
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:31:52.19 ID:FZvSewa60
千葉に太平洋市って付けようとした馬鹿がいたんやで
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:32:07.74 ID:vWLA6A7X0
賢明な判断をしたな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:32:11.44 ID:lzHj7Rxq0
まあつけるならせめて首都圏だな
それならあってるし
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:32:28.06 ID:rd+yURX90
千葉聞いてるかよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:32:40.88 ID:7VvMlyDH0
海外で関東に住んでるのに東京からって言う日本人が多いw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:32:45.64 ID:hbHntC7M0
おい、聞いているか浦安
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:33:12.93 ID:Y/vjXGxz0
で、このTokyoを推した有識者会議のメンツは?
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:44:42.97 ID:JXDRAXQi0
>>18
とりあえず名前が分かるのは座長をつとめた桜美林大の戸崎肇教授だけ
後は旅行業者や航空会社、それも海外の航空会社からの代表だとか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:33:29.23 ID:ijUo9EJH0
百里飛行場てファントム無頼に出てきたよね
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:33:36.30 ID:t7QgdyNI0
イバラッキーですが、知事も仰っているように、
県民は最初から最後まで反対一色でした。
大井川知事の英断に拍手を送ります。

「専門家会議」←だいたいこういう名前がつくものにろくなものはありません。

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:34:25.61 ID:QCjySpRT0
デメリットしかないよw
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:34:27.23 ID:r/YU06d80
百里空港でいいじゃん。
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:34:33.70 ID:0OOwHZHu0
With T
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:34:52.30 ID:2KL2s6mm0
関東にも骨のある奴がいたな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:34:56.27 ID:0vv/KXpi0
遠すぎていく気もしないよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:35:07.19 ID:0cDuBLoN0
言い出したバカは誰だよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:35:07.63 ID:WANeMPtL0
自衛隊基地で韓国LCCくらいしか飛んでなかったんじゃあ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:35:13.51 ID:PsQUwbsc0
隣接しているのならともかく
東京まったく関係ないじゃん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:35:22.92 ID:cZfENm610
この件で一番悪いのは千葉だな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:35:51.15 ID:EBBGGCYs0
なんでTokyoをつけようとしたのか謎
意味が分からない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:36:00.65 ID:sTvFotXQ0
これでわかったのは茨城が日本で最悪の田舎者ということ
他にも田舎はあるが東京を名乗りたいとか思わない
日本最悪の品性下劣田舎県
それが茨城
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:37:01.54 ID:mLDbVt6p0
>>31
千葉「ほうほう」
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:36:41.36 ID:+0iL4kY70
まあギリギリセーフ
頭堅いおっさんだったら突っ走っちゃうからな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:36:55.25 ID:tQB7ZBKn0
航空自衛隊の百里飛行場なんでしょ?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:37:14.59 ID:ZsESe3qL0
キャッチフレーズはチャリで来い
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:37:40.64 ID:9iYe6BmF0
有識者会議不要
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:37:47.57 ID:dROPlE2Q0
東京=コロナのイメージだからな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:37:54.72 ID:mlT7jjuS0
メリットは有るだろ
何も知らない外人騙すっていうメリットが
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:38:03.00 ID:z0BmeND80
東京なんて付けて恥ずかしくないのかみたいなデメリットしかねーもんな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:38:25.22 ID:Pt8d2T0e0
東京つけるの意味不明過ぎるもん
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:38:25.32 ID:LZoD1FPy0
都営大江戸線も早くゆめもぐらに戻してほしい
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:38:27.87 ID:H+Wsj8IN0
つか、東京行くつもりで茨城に逝っちまって途方にくれる奴が出るだろ。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:38:37.25 ID:Mk3uys1h0
さすがにこの位置で東京表記は無いだろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:40:15.65 ID:5pNQi3g40
IBA-lucky International Airport でいいよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:40:16.71 ID:+mgGzw520
ウチの会社も東京支社という名前の群馬県前橋工場
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:40:28.74 ID:w0PwV1Dj0
干し芋とか納豆とか誇れるものあるやん
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:40:31.64 ID:9lzEpJBY0
コンプレックス丸出しで
恥ずかしい
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:41:01.34 ID:jHnnhYqY0
水戸納豆タワー空港でいいだろ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:41:03.32 ID:O7BK41Ju0
「額賀」で〜良くね?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:41:21.42 ID:gm+zPeeb0
取り下げたんならまあ良し
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:41:30.35 ID:0RA67CgJ0
茨城得意の生涯パスでも販売したらどうか
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:41:50.29 ID:FZvSewa60
世界に誇るNattoを全面に出せよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:42:01.06 ID:u33i7CI50
千葉県民がダンマリ決めこんでる
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:43:00.34 ID:FZvSewa60
>>54
千葉に東京って付けたがるやつは県外の人間だから
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:43:07.63 ID:vmThEglb0
思い止まってくれてよかった
なんとかゲートウェイ駅みたいに強行するかと心配してたんだ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:43:44.91 ID:kEbpHaZs0
新庄にパチンコトーキョー ? 昔見たけど
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:43:50.15 ID:QqN+VGy30
東京がダメなら千葉空港にすればよかったのに。
千葉が東京ってことは世界的に有名だし。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:44:00.97 ID:jM9z+Ci60
茨城の考え休むに似たり
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:44:02.80 ID:5nE1j71w0
高糖度青肉メロン空港で良いだろ
High brix green merron international airport
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:44:50.90 ID:GnfuMY6o0
フットワーク軽くてよろしい
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:45:35.73 ID:gxZuNMi70
筑波にも東京靴流通センターていう靴屋があってここ東京ちがうのにておもたぞ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:45:40.16 ID:5tkoX/h40
百里でいいがな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:45:41.07 ID:amUVNic40
ここまでの一連の行動がすべてとてつもなくダサい。
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:45:54.14 ID:AieU8NSb0
>「Tokyo Ibaraki International Airport」とする答申を有識者会議から受けていた

どうせ、県が有識者()どもに振り付けた話だろうにwww

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:46:19.81 ID:yYURgG900
そもそもなんでそんな空港立てたんだか。需要ねえだろ・・・
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:46:22.38 ID:m7pxJbDm0
>>1
東京バナナ作ってるからって空港まで東京はないだろ・・・
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:47:06.08 ID:zOD+TSLb0
納豆詐欺に加えて東京詐欺が来たら茨城の印象悪すぎる
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:54:07.63 ID:Ya+BxD0h0
>>70
もともと「魅力最下位」を毎年ぶっちぎってる県だから、失うものなんてねえんだろw
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:47:16.18 ID:QqN+VGy30
有識者という名の利権者どもに払った金の返金求めて訴訟せよ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:47:40.85 ID:X7EWPkhX0
霞ヶ浦飛行場(予科練)とかのが
年寄りには受けるんじゃないか
なんかカッコいいし
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:47:49.78 ID:s6nAjnbA0
やるなら開港したときからやれよ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:48:15.92 ID:xXTxKNlq0
神奈川と千葉は東京湾岸があるからな。しょうがない。
3者それぞれが勝手に神奈川湾だとか千葉湾だとか東京湾だとか
言い出したら面倒だし。
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:49:27.25 ID:vFXYpjze0
茨城wから東京って2時間くらいかかるんでしょw
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:49:56.45 ID:JOY22khC0
千葉「茨城ごときがTokyoとかつけるなよwwww」
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:50:05.16 ID:I3m8tIBp0
NINJA空港でいいじゃん
外人の忍者好きは異常だしw
空港職員がみんなコスプレしてたら大喜びだろw
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:50:50.33 ID:+UDWESqr0
そもそも納豆県に空港とか必要なの?W
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:50:59.05 ID:pfUX74IS0
NATTOにしようか
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:51:39.08 ID:5nE1j71w0
タケミカヅチ鹿島神宮国際空港
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:51:46.60 ID:i/GGsqg/0
古い車処分したい奴は車持ってくといいよ。
パキスタン人がバラして持っていってくれる。
新車もだけど。
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:52:01.93 ID:BO44hk9Q0
だから茨城ってダッサイんだよw
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:52:27.99 ID:PBw3DuAO0
セゾン代官山(渋谷区恵比寿西)
KDX代官山レジデンス(渋谷区猿楽町)
ジオ代官山(渋谷区猿楽町)
代官山ビリジアン(目黒区青葉台)
(´゚д゚`)
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:52:29.69 ID:ewTCpg/00
南セントレア市を画策したバカが居たことも忘れないで欲しい
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:52:33.04 ID:FwtwOOUB0
そりゃそうだろTokyoにしてたら茨城県民ダサすぎて笑い物にされてたよ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:52:50.20 ID:ardfEnS20
茨城ごときが千葉さまの真似すんじゃねーよ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:53:03.53 ID:JVxNQcxz0
茨城県は己を知った方がいい
TOKYOをこれ以上貶めないでくれ頼むから
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:53:04.18 ID:x2+Hw9Cw0
>>1
「Osaka Ibaragi International Airport」お奨め
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:53:04.61 ID:VV2r343P0
東京(圏)ディズニーランド
新東京(圏)国際空港

東京(圏外)茨城空港…ってことかな

93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:53:12.40 ID:XuNaRz250
だっぺ小美玉空港
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:53:21.71 ID:SUOTICgH0
千葉の成田だって新東京国際空港だっただろ。それに東京ディズニーランドに東京
ドイツ村?
茨城は「いばらき」なんだけど、大半のひとが「いばらぎ」っていうしなぁ。
筑波空港でいいやんか。
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:53:24.85 ID:ETtGfgoQ0
TDLからCDLにかえろ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:53:53.73 ID:Ryf0MIV20
売名成功
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:54:13.96 ID:KD8JkdF40
千葉ドイツ村と千葉ディズニーランド
言われてるぞ?
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 00:54:17.61 ID:cyRwZu0/0
だっぺかっぺ空港でええやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました