茨城県、ロシア抗議で旧県庁をウクライナ国旗の配色に怒りのライトアップ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:43:48.02 ID:hvwIT8ak0


ウクライナに対するロシアの軍事侵攻に抗議するため、茨城県は8日から、ウクライナ国旗をイメージさせる青と黄色のライトアップを県三の丸庁舎(水戸市三の丸)で行う。4日には県庁舎に同じ配色の照明を点灯させ、国際平和へのメッセージとともに同国民と連帯の姿勢を示した。ともに22日まで。

県三の丸庁舎では午後6~9時、建物正面をウクライナ国旗の配色にライトアップする。県庁舎では午後6~10時、25階南側に青と黄色各4基の大型発光ダイオード(LED)照明を設置し、抗議の点灯も始めた。

ロシアによるウクライナ侵攻について、大井川和彦知事は「強く抗議する。民主主義という同じ価値観を共有するG7(先進7カ国)の一員として協力し、政治的、経済的、社会的な連携を強めていくことが必要」とコメントを出した。
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16463898837612
レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:44:20.07 ID:dSCYjhcl0
公務員が政治に介入しちゃダメでしょ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:51:01.81 ID:fZpob2NQ0
>>2
なんで?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:53:33.01 ID:aSFy+smg0
>>2
なぜ?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:54:19.52 ID:N3fWKV7N0
>>2
国会議員も政治に介入しちゃいけないのか?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:55:31.08 ID:ziX8LFPt0
>>2
え?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:57:09.80 ID:6M9hsGEd0
>>2
県知事は積極的に政治介入するべき立場だと思うけど
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:45:42.79 ID:6jucNkHn0
どこの国なんだよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:46:31.52 ID:x1Pn4q650
ライトアップ後の画像はまだ無いのかな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 23:33:30.91 ID:fcEzPmkU0
>>4
マスゴミはロシアの味方なんだから
テレビで映さないし、新聞にものせない
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:48:20.93 ID:+JFOHhlm0
色んな市のホームページを見ると
市議会単位でも
ロシアに断固抗議するって決議をやってる所はわりと多いし
別に変な事では無いだろう
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:49:47.52 ID:pIPzAiHd0
被災地に折り鶴より役に立たなくて、正直ビックリです
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:57:36.56 ID:MZDD6gC+0
>>6
同じ自己満でも捨てにくいゴミを送りつけるよりはマシだよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:49:50.19 ID:+iLP78+j0
どんどんやれ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:51:29.65 ID:rIlsky5F0
>>1
画像がただの太陽光で草
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:52:31.11 ID:d+lyL+qp0
クソ田舎が何やってんだ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:52:54.00 ID:VgA35sI80
何の役にも立たんどころかわざわざ災禍のタネをまいてどうする
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:53:28.09 ID:0UBdxbdl0
>>11
ほんとこれな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:54:54.05 ID:Q2qj7go00
少なくても自治体のトップが共産主義者ではないって証明にはなるわな

神奈川とか絶対に出来んだろ?w

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:56:34.98 ID:WwDw3QwY0
おいやめろ 関わんな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 22:59:00.66 ID:uR2G0Sdf0
美術館の塔でやれよ能無しか
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 23:02:21.01 ID:wDz9JlmS0
ほんと日本の公務員てクズだよな
自国の問題は事勿れ主義で流し続けてるのに
こと海外の話題には飛び付く

マジクソ

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 23:05:12.22 ID:aSFy+smg0
>>21

お前のほうがクソだよ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 23:07:02.50 ID:gdi6wlr00
茨城の庁舎を青黄に染めたくらいでプーチンがキレるならとっくに核戦争起きてるだろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 23:35:47.81 ID:fpAcOai80
>>24
ほんとこれw日本のしかも茨城ごときのしかも旧県庁なんてロシアが気にするとでも思ってるのかね?頭お花畑な奴いて草生える
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 23:12:08.03 ID:dovZkqjp0
政治に口出さずに、コロナ対策でもしてろよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 23:20:52.42 ID:U6MDiUTU0
北関東のやる事はほっといてやれよなw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 23:35:20.55 ID:cWCXjHUs0
この腐れ田舎モンが
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/03/05(土) 23:36:09.78 ID:PNh0dsVD0
大井川は茨城産まれちゃうからな
カスが!

コメント

  1. 匿名 より:

    きっしょい貧乏人共が公務員ごときに嫉妬してらwww

タイトルとURLをコピーしました