
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 06:09:42.17 ID:RUBJe05Z9
英国で最もストリーミングされた曲の年度別リスト発表
2022.11.8 13:26 BARKS Ako Suzuki https://www.barks.jp/news/?id=1000226556全英チャートを管理するOfficial Charts Companyが、シングル・チャート「Official Singles Chart」の誕生70周年を記念し、これまで最もストリーミングされた曲をリリースされた年度別(1952?2022年)にして発表した(*クリスマス・ソングは除外されている)。
その年最も売れたシングルの年間ランキングの首位とは異なる結果となったが、当然のこと、名曲の数々が占めた。アーティスト別では、フリートウッド・マック、クイーン、エド・シーランが3曲と最多だった。
Official Charts Companyが発表した<Most Streamed Chart 1952-2022>は以下のとおり。
◆ ◆ ◆
1952年 ジーン・ケリー「Singin' In The Rain」
1953年 ディーン・マーティン「That's Amore」
1954年 レイ・チャールズ「I've Got A Woman」
1955年 リトル・リチャード「Tutti Frutti」
1956年 ジョニー・キャッシュ「I Walk The Line」
1957年 エルヴィス・プレスリー「Jailhouse Rock」
1958年 チャック・ベリー「Johnny B. Goode」
1959年 ポール・アンカ「Put Your Head On My Shoulder」
1960年 エタ・ジェイムズ「At Last」
1961年 ベン・E・キング「Stand By Me」
1962年 ソロモン・バーク「Cry To Me」
1963年 ザ・ロネッツ「Be My Baby」
1964年 テンプテーションズ「My Girl」
1965年 フォー・トップス「I Can't Help Myself」
1966年 ザ・ローリング・ストーンズ「Paint It, Black」
1967年 マーヴィン・ゲイ&タミー・テレル「Ain't No Mountain High Enough」
1968年 オーティス・レディング「(Sittin' On The) Dock Of The Bay」
1969年 ザ・ビートルズ「Here Comes The Sun」
1970年 エルトン・ジョン「Your Song」
1971年 ジョン・デンバー「Take Me Home, Country Roads」
1972年 エルトン・ジョン「Tiny Dancer」
1973年 ドリー・パートン「Jolene」
1974年 レーナード・スキナード「Sweet Home Alabama」
1975年 クイーン「Bohemian Rhapsody」
1976年 フリートウッド・マック「Go Your Own Way」
1977年 フリートウッド・マック「Dreams」
1978年 アース・ウィンド&ファイアー「September」
1979年 クイーン「Don't Stop Me Now」
1980年 クイーン「Another One Bites The Dust」
1981年 ジャーニー「Don't Stop Believin'」
1982年 TOTO「Africa」
1983年 ユーリズミックス「Sweet Dreams (Are Made Of This)」
1984年 ワム!「Wake Me Up Before You Go-Go」
1985年 ブライアン・アダムス「Summer Of '69」
1986年 ボン・ジョヴィ「Livin' On A Prayer」
1987年 ホイットニー・ヒューストン「I Wanna Dance With Somebody」
1988年 フリートウッド・マック「Everywhere」
1989年 ビリー・ジョエル「We Didn't Start The Fire」
1990年 AC/DC「Thunderstruck」
1991年 ニルヴァーナ「Smells Like Teen Spirit」
1992年 レディオヘッド「Creep」
1993年 ハダウェイ「What Is Love」
1994年 ノトーリアスB.I.G.「Juicy」
1995年 オアシス「Wonderwall」
1996年 ブラックストリート ft.ドクター・ドレー「No Diggity」
1997年 ザ・ヴァーヴ「Bitter Sweet Symphony」
1998年 グー・グー・ドールズ「Iris」
1999年 TLC「No Scrubs」
2000年 トップローダー「Dancing In The Moonlight」
2001年 ニッケルバック「How You Remind Me」
2002年 エミネム「Lose Yourself」
2003年 ザ・キラーズ「Mr. Brightside」
2004年 Mario「Let Me Love You」 (※以下略、2005年以降は引用元サイトをご覧ください。)- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 06:13:56.61 ID:3VT5ruWz0
- 韓国は、?
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 06:14:05.80 ID:diTlYRwB0
- アクティクってこんなに英国民に愛されていたのか
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 06:17:01.94 ID:F50DIzaE0
- ザ・キラーズて恋の季節以来の復活か
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 07:31:28.42 ID:WKXYH7QS0
- >>4
その曲のオリコン17週連続一位記録は未だに破られていない - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 06:17:28.89 ID:q5Eu2REG0
- 英国人そんなジョニーキャッシュ聴くんだね驚いた
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 06:25:23.18 ID:+UiuoEVJ0
- イギリス人はエミネム聞くんだな
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 06:33:27.14 ID:qvi/9K1d0
- ブライアンアダムスのサマーオブ'69って
イギリス人やたら好きだよな
別のランキングでも見た気がする
なんか理由あるのかな? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 07:23:01.35 ID:PPI8sXcB0
- >>8
ブライアンもイギリスが好きだからなぁ
アルバムもイギリス先行発売でライブもイギリスで多くやってずっとイギリスに住んでるし奥さんもイギリス人だし - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 07:27:25.06 ID:5LvD1GmD0
- >>8
あの人もはLGBTや環境保護やヴィーガンに熱心なんだよね - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 06:38:18.60 ID:WTPrBrCB0
- 70年代デビューのQueenが最多の1位はヤバすぎ
クイーンってガチで神様扱いなんだろうな英国では - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 09:32:13.37 ID:LrAQw9Sx0
- >>9
B'zみたいなもんだぞ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 06:39:59.38 ID:diTlYRwB0
- ヴァーヴってこの曲しか知らん
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 07:14:17.93 ID:hzGPZE470
- TOTO凄いな
ヨーロッパでは人気なんだよな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 07:16:12.45 ID:hzGPZE470
- ブライアンアダムスの
この曲も名曲だよな
逆にホイットニーのこの曲はイミフ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 07:17:52.81 ID:hzGPZE470
- オアシスのドンルク
日本では有名なのに
英国では駄目なんだな
グーグードールズとか意外すぎ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 07:24:22.14 ID:diTlYRwB0
- ビギーとドレーもテディもすげぇよ
どっちも名曲過ぎだわ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 07:26:40.37 ID:diTlYRwB0
- ビギーが英国でも愛されているとは知らなかった
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 07:31:31.50 ID:X0DX2EOc0
- ブラックストリートの曲はメジャーシーンのヒップホップの鋳型になった曲やな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 07:36:45.55 ID:v3NInYLl0
- アークティックモンキーズが最後の国民的ロックバンドかな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 07:45:08.02 ID:ZQGQYZck0
- 各年のベスト3ぐらいは見たいな
そこまでいけばtake on meは入ってそう - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 07:47:18.59 ID:AwY7FEsi0
- 納得感のあるランキング
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 07:48:00.28 ID:2rSKfzf30
- トップローダーってマジかよw
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 08:29:03.56 ID:bM5Qt4xU0
- 英国というとスティングやデビッド・ボウイのイメージだったけどランキング外か
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 09:00:20.43 ID:ko46XSrw0
- 1984年のワムは凄かった
ケアレス・ウィスパー、フリーダム、Wake Me Up Before You Go-Go、恋のかけひき
しかもジョージ・マイケル21歳 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 09:40:52.55 ID:C5uStUcW0
- 年代別ならその年はその曲だけ1回再生でも1位
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 09:46:43.68 ID:2RYV5p/D0
- ビリー・ジョエルはその曲か
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 10:05:23.83 ID:C5uStUcW0
- >>29
有名曲の年は他のアーティストが上なんだろう - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/11/09(水) 09:50:49.59 ID:oSKncXVl0
- へーあんがいおもしろいリスト。
>1989年 ビリー・ジョエル「We Didn't Start The Fire」
「アメリカじゃなくてチャイナがやった」と歌ったあれか。
コメント