英シンクタンク「韓国、2028年には世界第9位の経済大国に」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:15:55.32 ID:gTe4kdKt

購買力平価(PPP)基準で、韓国の国民1人当たりの国内総生産(GDP)が2028年には世界第9位を記録するとの見通しが公表された。

 英国の経済ビジネス・リサーチセンター(CEBR)は26日(現地時間)、長期展望を盛り込んだ報告書『世界経済リーグ・テーブル2024(WORLD ECONOMIC LEAGUE TABLE 2024)』を通して、韓国の2024-2028年のGDP成長率は平均2.2%を記録するだろうとしつつこのような見方を示した。

 カナダはもちろんイタリア、ロシアなどを上回り、2033年と2038年においてもこの順位を維持するという。韓国は2018年に10位へ上昇したことがあるが、昨年は13位に後退した。

 ただし、CEBRは、世界で最も低い出生率を韓国経済のリスク要因に挙げた。

 韓国は女性1人あたりの子どもの数が1人未満という世界でも唯一の国だが、この点が高齢化および寿命の伸びと結びつくことで、人手不足や公共財政の圧迫、そして究極的には成長の停滞を含む多くの経済的問題をもたらしかねない。 そのため韓国は、生産性の向上に一層依存するようになる-というのがCEBRの分析だ。

 韓国の生産性は経済協力開発機構(OECD)加盟国の中では最悪の水準だが、それだけに、遅れを取り戻す余地は大きいことになる。

 CEBRはまた、2037年に中国が米国を追い抜いて世界経済大国の地位を制するだろうと予想した。開発途上各国が先進各国に追いつき、世界のGDPが2倍に増える中、中国が現在の2位から1ランク上がるという見方だ。

イ・サンベ記者

チョソン・ドットコム/朝鮮日報日本語版

https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/12/27/2023122780013.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:16:21.41 ID:9yMGyGaq
世界9センチ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:17:25.69 ID:skoSFENH
日本もだけど人口減少は痛い
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:19:50.94 ID:DL8Srse/
>>3
日本のが下り坂とすると韓国のは転落だからな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:18:18.88 ID:w/6p92pZ
韓国はレッドチーム9位になる
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:19:24.36 ID:CJ1nk0Ob
その前に破産だろ韓国
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:24:48.39 ID:AIbEmMuS
俺ら日本は落ちる一方なのに
また韓国に嫉妬する日本人が増えてしまう
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:26:07.56 ID:dQK9bVAh
200国中最下位の出生率の韓国が…
願望通り越してもはや寝言だろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:30:36.96 ID:ahbfrtxw
>>8
まずここが間違いだな
>そのため韓国は、生産性の向上に一層依存するようになる-というのがCEBRの分析だ。
不況の真っただ中にいる韓国で生産性改善とはリストラを指す
当然ながら強力な労組が抵抗するだろう
そして韓国の生産性はますます落ちていく
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:53:00.30 ID:zLjT9Sh+
>>12
生産拠点を海外に移すだけだよな
韓国式GDPなら問題ないのかもしらんが
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:26:35.27 ID:ahbfrtxw
何とかして韓国の富を奪い取ってしまえないものか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:29:09.60 ID:VKlmsods
少子化の影響が出てくるのは30年後くらい?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:29:24.04 ID:r6eBU0lO
幾ら握らせて書いてもらったんだ?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:36:04.44 ID:dQK9bVAh
若いのがその環境を黙って我慢するとでも?
箱庭ゲームと違ってアイツラは国を捨てて他国で寄生するんだよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:37:42.19 ID:sAAVvZFb
>CEBRはまた、2037年に中国が米国を追い抜いて世界経済大国の地位を制するだろうと予想した。
>開発途上各国が先進各国に追いつき、世界のGDPが2倍に増える中、中国が現在の2位から1ランク
>上がるという見方だ。

中国は10年で不良債権終えて成長軌道に戻せるだろうか? 個人的にはかなり難しいように思う

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:38:48.27 ID:KAT2QTeH
幸せ回路発動中
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:38:54.16 ID:AHWVC8WQ
> 韓国の2024-2028年のGDP成長率は平均2.2%を記録するだろう

どんな要因で、いきなりV字回復するんだ?

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:39:46.99 ID:pGfihdC7
中国は一瞬だけ米を抜くけど人口問題ですぐ抜き返される、というのがかねてから言われてたシナリオ
昨今は不動産不況のせいでその一瞬の追い抜きもなくなりそうというのがトレンドだと思ってたが
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:41:10.86 ID:ZZmMd95X
そういや、CEBRの予測ってほとんど当たったことかわないと思った。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:44:04.86 ID:nEqTCuNz
イギリス人ジョーク好きだから
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:45:34.65 ID:b8DwJf/S
イギリス人は韓国人なのかと思ったわw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:46:18.66 ID:sAAVvZFb
ああ、GDPは購買力平価か
それなら可能性もなくはないのかな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:47:36.02 ID:vDlztUjh
2028年の出生率は0.5切ってたりして
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:50:50.74 ID:6RANe7/p
HAHAHA,エゲレっさんはブラックジョークがうまいな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:51:40.69 ID:ODUps/xy
そこに行く前に東南アジアと南アジアの
インフラが整い東アジアに取って代わられる
だろう。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:51:59.99 ID:n3Piboek
お互いに足を引っ張りあう低信頼社会で生産性向上とか無理だろ(笑)
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:54:04.25 ID:aQRXkAIj
よくわからんけど1度崩壊して
どこかの植民地になって経済成長するということなのかなあ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:56:03.50 ID:/08eKAyD
ええええええええええええええええ?借金大国の間違いじゃないの?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/27(水) 11:56:51.36 ID:0ULkhKrq
韓国の生産性は経済協力開発機構(OECD)加盟国の中では最悪の水準だが、それだけに、遅れを取り戻す余地は大きいことになる。

???

コメント

タイトルとURLをコピーしました