若年層の8割が「結婚に前向き」、7割「子どもがほしい」…東京都が初の意識調査

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:03:48.99 ID:mqnJfvXW9

若年層の8割が「結婚に前向き」、7割「子どもがほしい」…東京都が初の意識調査
2023/10/29 14:51 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231029-OYT1T50063/

少子化対策の立案に役立てようと、東京都が若年層1000人を対象に結婚や子どもについて尋ねた初の意識調査で、8割が「結婚に前向き」と答え、7割は「子どもがほしい」と回答した。暮らしへの満足度が高い人のほうが、低い人よりも子どもをほしがる傾向もみられた。

調査は6月、都内在住の18~29歳の男女各500人にLINEを使って実施した。

全回答者の計79・5%が、結婚を「している」か、「するつもり」と答えた。理由(複数回答)は、「好きな人と一緒に生活したい」が74%、「子どもがほしい」が45%と続いた。

「結婚するつもりはない」は13%で、「1人が楽で、今の生活に満足している」という理由が最多の53%だった。「経済力がない」「仕事・家事・育児・介護を背負う」を理由に挙げた人もそれぞれ2割超いた。

すでに子どもがいる人を含め、72%が「子どもがほしい」と答え、希望人数は「2人」(50・7%)が最多だった。一方、18・4%が「ほしいとは思わない」とし、最多の理由は、「育てる自信がない」の61%。「育児にかかる費用が心配」も49%に上った。

また、「暮らしに満足している」と答えた人(全体の32・9%)のうち、74%が「子どもがほしい」と回答した一方、満足していない人(同5・1%)では希望する割合が45%まで下がった。将来の展望についても、「明るい希望がある」と回答した人(同23・5%)のうち子どもがほしい人は86%に達したが、希望がないと答えた人(同8・9%)は39%にとどまった。

※全文はリンク先で

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:06:00.97 ID:my8Z9vrK0
結婚したいけど自分から動けないんだろ
ちっぽけなプライド守ってな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:06:16.31 ID:AR1rW2fv0
帝国データバンクが7月に実施したアンケート調査では、中小企業など約1.1万社のうち6割超が、円安が自社業績に「マイナス」の影響があると回答。また、8月に実施した別のアンケートでは約8割が「急激な円安によるコスト増加を実感している」と回答した。足元では燃料費や電気代をはじめ、あらゆる物価が高騰しており、中小・零細企業の収益を圧迫し続けるなか、「円安倒産」は今後しばらく増加基調で推移する可能性が高い。
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:07:29.74 ID:MN/oWKih0
若年層の話なのにすべてが手遅れになった50過ぎた独身こどおじおっさんの自己正当化をお楽しみください↓
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:23:52.47 ID:rMR8GzhR0
>>4
>若年層の話なのにすべてが手遅れになった50過ぎた独身こどおじおっさんの自己正当化をお楽しみください↓

君、面白いねww

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:09:14.04 ID:Q1YVJLva0
男が子供が欲しくても中出しすればいいだけだから気軽だろうけど女は1年近く拘束される事を考えると腹立たしい
男が自分で産め
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:13:59.43 ID:WsDsG0hc0
>>6
家事育児の負担軽減なんて姑と同居すれば一発で解決するハナシなのに
トメと同居とか絶対イヤ!だの、コドオジが~…だの喚いてんのが女だからな

あれも嫌これも嫌と言ってることガキと変わらんわ

7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:09:28.02 ID:Mj700iv/0
ウソでもそう発表しとけ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:09:37.05 ID:R0C9IRq80
>>1
それ多分テキトーに答えてる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:09:43.62 ID:V7JEh+Mz0
これで少子化解決
良かった良かった
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:09:55.80 ID:CzTNaimt0
よし
こんだけいれば支援はいらんな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:09:58.84 ID:xO5OBa8U0
いつまでも実家にいると介護施設の入所の優先順位も下がって親の介護する羽目になるからな。
それなら結婚しても子供を育てたほうが生産的。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:10:17.36 ID:DPlkTFD80
だが結婚対象になるのは上位20%程度とかだろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:10:21.25 ID:gQy+sNZc0
>>1
既に子供がいる人を含め72%って子供いる人を抜いたらヤバい結果が出るんじゃね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:11:48.72 ID:Z8gnFKSb0
その若年層の牌が激減する中でのこれでは先が思いやられるな

今の大量生産された4050のおっさんおばさんが20前後の頃は9割が前向きだったのに今の非婚子無しの有り様ですから
これが本気度高めだとしても実現は半数ってとこだろうね

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:13:45.28 ID:V7JEh+Mz0
>>16
氷河期は7割は結婚して頑張ってるが
自己紹介か
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:12:04.63 ID:WO7/cizX0
嘘くさ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:12:32.47 ID:gngkdz0X0
>>1
欲しいけど金がない
これも全て財務省が国民から金を吸い取っているからである
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:13:32.09 ID:2HTdlqsi0
まだ現実に直面してないだけ
自分の給料をみれば、結婚はおろかデートも碌に出来ないと知ることになる
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:13:46.83 ID:W+2EWYye0
子供生んでくれない東京都の少子化対策の大義名分ができたな!
予算の根拠になるぞ!
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:14:01.65 ID:Uir0zy900
>>1
そして現実を知った順に後ろ向きになるんだね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:14:24.23 ID:MmIW7qy20
希望するのは自由だろ?
実現するかどうかとは話が違う
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:15:35.11 ID:rxe5a+yv0
>>1
40歳だけど結婚するわ
彼女は36歳
低収入同士w
7年付き合ったからねー
まぁ幸せです😳
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:19:01.13 ID:X/wVI2tL0
結婚に前向き、子供が欲しい、だけで結婚できるほど世の中の情勢は甘くない
インフレ、物価高、増税、社会保険料負担増、給料据え置き、少子高齢化
これにまともに立ち向かえて結婚できる都民はごく一部
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:21:59.99 ID:3a97YZkJ0
>>29
円安も止まらんし、今の日本で子育てとか地獄だよね
まあ経済を何も知らずに結婚していずれ破綻する若いカップルも多いだろう
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:20:00.73 ID:HwrQ6GeA0
理想が高いんでしょ
何でもいいわけじゃないからうまくいかない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:21:31.90 ID:5oap063c0
子供欲しい(o^^o)

でも現実的には(´・ω・`)

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:21:32.75 ID:oklD3WKt0
無理矢理誘導しようとしてるね
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:22:47.84 ID:yxeWsbe60
>>1
氷河期。
若年層の経済力がなくて結婚しないが微々たるもので地団駄w
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:23:34.65 ID:MYYDd7Kg0
日本が20年経たないうちに崩壊するかも、という時代に結婚だ子供だとかアホじゃないのかw
で、こういう子供たちが必死こいて勉強して、体鍛えるかっていうとその逆なんだもんなw
スマホいじってゴロゴロ、勉強も運動も嫌い
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:23:35.76 ID:ghT+WTF30
でも結婚はしないし

子供は産みません

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:24:19.14 ID:OeAMzRPd0
>>1
そしてこんなはずじゃなかった・・・とw
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:24:34.17 ID:yxeWsbe60
否定したがる奴はこのデータが都合悪いw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:24:47.28 ID:JouHuys/0
その割に東京は

出生率全国最下位

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:25:15.68 ID:N4Cu5ske0
子供が欲しいんじゃなくてセクロスがしたいだけ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:25:17.22 ID:yQ65zoa/0
マスゴミは言う事コロコロ変わるな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:25:47.07 ID:x0PBo8Ms0
・リアルの恋愛や結婚は男女とも見た目とスペックが大基本であり価値
・リアルではその人の見た目とスペックによって付き合える異性の見た目とスペックのレベルや相場はほぼ完全に決まっている
・「で、あなたの見た目とスペックは?」
・リアルの恋愛と結婚はいいなと思った人に努力するのではなく、あなたの見た目とスペックでいいよと言ってくれる人を探すこと
・リアルの恋愛と結婚は男女とも自分がいいなと思った人ではなく、自分の見た目とスペックでもいいと言ってくれる、自分の見た目とスペックレベル相応な人としか恋愛や結婚はできないという強烈な事実にいつ気づくかとそれを受け入れられるかどうか
・リアルの恋愛や結婚は『自分の見た目とスペックに引っかかる人達の中で1番条件が良い(であろう)人』を探すこと
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/10/29(日) 15:25:50.54 ID:gnJRFOf70
良かった良かった
頑張ってね

コメント

タイトルとURLをコピーしました