1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:48:14.69 ID:5+N6PVNo9
自民党の小野寺五典前政調会長が党税制調査会の新会長に就任する見通しであることが9日、党関係者への取材で分かった。少数与党の石破茂政権では、ガソリン税の暫定税率廃止や所得税の「年収の壁」引き上げなど野党が求める政策の調整役を務めていた。
旧岸田派。衆院宮城5区選出で当選9回。4日の自民党総裁選では林芳正氏を支援し、決選投票では「党員の状況を見ながら判断した」として、新総裁となった高市早苗氏を支援した可能性を示唆している。
党税調はこれまで「インナー」と呼ばれる一部の幹部が事実上の決定権を保持する独特の運営手法を続けるなか、インナーではない小野寺氏が税調トップにつくのは異例となる。税調会長はこれまで計約8年にわたり、旧大蔵省出身の宮沢洋一参院議員が務めており、退任する見通しとなっている。
毎日
自民税調会長に小野寺氏就任へ 宮沢氏後任 異例の「インナー」以外(毎日新聞) - Yahoo!ニュース自民党の小野寺五典前政調会長が党税制調査会の新会長に就任する見通しであることが9日、党関係者への取材で分かった。少数与党の石破茂政権では、ガソリン税の暫定税率廃止や所得税の「年収の壁」引き上げなどnews.yahoo.co.jp
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:49:00.01 ID:3vCIQl8i0
緊縮派やん
高市さんなぜ?
高市さんなぜ?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:52:50.07 ID:yzM7Oqen0
>>3
積極財政やるには増税が必要だから
積極財政やるには増税が必要だから
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:49:44.85 ID:1aa/Am3q0
宮城の小野寺か
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:50:01.17 ID:dlP/GX0m0
後藤茂之じゃないだけマシだろ
まぁ西田とかになってたらそれこそ逆方向にヤバかったからこれは無難
まぁ西田とかになってたらそれこそ逆方向にヤバかったからこれは無難
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:50:07.90 ID:cUFx4V1j0
なんかしっくりこないな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:51:04.84 ID:a2a5292w0
後藤よりマシはホンマそれ
少なくともガチガチの緊縮派じゃないだけ良い人事だわ
少なくともガチガチの緊縮派じゃないだけ良い人事だわ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:51:06.93 ID:axS6ox7n0
小野寺は嫌いじゃないけど税調会長は全くの畑違いなイメージ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:51:14.48 ID:F3V7cu/V0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
高市が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
高市が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:51:19.72 ID:hxQZWy8T0
手取りが増えてしまう!
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:51:36.46 ID:q9R7MiWb0
減税すると手取りが増えてしまう、とかほざいてた奴か
大丈夫か?
大丈夫か?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:51:54.42 ID:asIcoe+X0
岸破みたいに独裁政治はできないよ
半数はステマ次郎派の敵だからな
半数はステマ次郎派の敵だからな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:52:07.20 ID:Wqdyhnb10
こいつ財政規律派だろ
もう全然ダメじゃん高市
公明党に振り回されて菅岸田に泣きついてるし
靖国も行かないし
言ってたこと全部ダメ
もう全然ダメじゃん高市
公明党に振り回されて菅岸田に泣きついてるし
靖国も行かないし
言ってたこと全部ダメ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:52:25.95 ID:FoeYCFEX0
>>1
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:52:34.29 ID:t4tQ34Qf0
財務官僚出身でもなくインナーですらないやつが税調会長とかだいぶすごい人事だな
異例だった甘利ですらインナーからだったぞ
異例だった甘利ですらインナーからだったぞ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:52:42.02 ID:m30ILHux0
>>1
でも岸田派だから後ろで暗躍な
でも岸田派だから後ろで暗躍な
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:53:06.42 ID:/aUP5ooS0
こいつ嫌いやわ~
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:53:21.21 ID:57OLQMdK0
小野寺とかバカかよwww
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:53:29.35 ID:Wqdyhnb10
絶対に裏で操るやついるだろw
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:54:32.82 ID:m30ILHux0
>>23
岸田派だぞ、宮沢は岸田の親戚だぞ
引退は裏で暗躍するための偽装だろ
岸田派だぞ、宮沢は岸田の親戚だぞ
引退は裏で暗躍するための偽装だろ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:53:47.52 ID:tdHjSzXd0
小野寺って絶対に落選しないのに謙虚だよなw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:59:29.71 ID:/eOmupEj0
>>25
本当に腹黒いワルって感じだよな
本当に腹黒いワルって感じだよな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:53:53.57 ID:WDaqWX2G0
手取りが増えてしまうってのは高所得者のことだし至極真っ当な意見でしかなかったぞ
178万は明らかに異常な内容だし
178万は明らかに異常な内容だし
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:54:37.53 ID:7Im2ifhD0
小野寺は岸田派でも割と柔軟な思考だからいいんじゃね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:54:51.04 ID:fRzzLFTe0
政調会長の時、減税に反対してなかったか?
この人
緊縮財政派だろ
この人
緊縮財政派だろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:55:17.19 ID:m30ILHux0
>>29
してたよ!
してたよ!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:55:37.54 ID:jv4GMk430
小野田さんじゃないのか
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:55:57.35 ID:fRzzLFTe0
裏にラスボスいるだろw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:56:24.44 ID:m30ILHux0
パペット小野寺
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:56:30.61 ID:sro0foLF0
宮沢を罷免したと思ったらゴテンかよw
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:56:58.65 ID:m30ILHux0
>>34
裏に隠れただけ
裏に隠れただけ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:56:44.98 ID:WoD/KimM0
小野寺は減税そのものに反対じゃなく国民民主の要求する無茶な減税に反対してただけでしょ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:57:53.93 ID:Wqdyhnb10
せっかく宮沢辞めさせたのに
後が小野寺って
後が小野寺って
どんだけ人事下手なんだよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:58:02.35 ID:E1UeCrAR0
小野寺は微妙だな
財政規律派じゃねえの
財政規律派じゃねえの
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:58:17.02 ID:abCBSGgY0
あーあー減税オワタ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:58:59.73 ID:HClHsMHu0
積極財政と財政健全化の両立を考えているらしいから
まぁ適任なんじゃね
まぁ適任なんじゃね
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:59:41.00 ID:ShdY8k3q0
麻生が減税しないんだから当然の人事だろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 19:59:45.01 ID:BVpuXjAm0
ワロタww
減税の余地ゼロww
減税の余地ゼロww
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 20:00:00.19 ID:M9ltHXUr0
小野田かと思ってビビった
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 20:00:52.44 ID:6J0M/Ew10
老害麻生、裏金萩生田ときて、緊縮財政小野寺か
高市さん、もう最初から終わってる
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 20:00:53.86 ID:Wqdyhnb10
この人事で一発逆転もあったのに小野寺とは
バリバリの積極財政派にすればインパクトあったのになぁ
コメント