1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:05:22.52 ID:HxhUniXI9
自民党臨時総裁選の実施の是非を巡り、読売新聞社は国会議員と都道府県連の意向を調査した。30日現在、実施に賛成する考えを示したのは128(国会議員120人、都道府県連8)で、反対の33(同32人、同1)を大きく上回った。実施には過半数172の賛成が必要で、5割近い「答えない・未定」の動向が焦点となる。
自民党は9月2日の両院議員総会で参院選総括を取りまとめた後、党則6条4項に基づく臨時総裁選実施の意思確認の手続きに入る。同8日に賛成する国会議員に署名・押印した書面を提出させ、結果を公表する方針だ。所属国会議員295人と都道府県連代表47人の総数342人の過半数の要求があれば、石破首相の総裁任期満了(2027年9月末)を前にしての総裁選が行われる。
【グラフ】臨時総裁選を巡る自民党所属国会議員295人の賛否(略)
議員への意向調査は8月20日に始め、アンケートや取材で、臨時総裁選の実施に「賛成する」か「賛成しない」かを確認した。93%にあたる276人が回答した。
賛成の意向を明らかにした議員は120人で議員全体の4割に上った。党が取るべき対応などを自由回答で尋ねたところ、「衆院選と参院選のけじめをつける必要がある」(平沼正二郎衆院議員)など、首相ら党執行部が選挙大敗の責任を明確にし、体制を刷新する必要があるとの意見が目立った。有村治子両院議員総会長は総裁選を通じ、「挙党態勢を作り上げていくことが重要だ」と答えた。
反対意向と答えた議員は1割にとどまる。棚橋泰文・元国家公安委員長は「総裁選を行えば政局に走っていると思われる」と回答した。
今後は賛否を明確にしていない143人(「答えない・未定」124人、未回答19人)の判断が注目される。選挙総括や両院議員総会での首相ら執行部の発言を踏まえて決めるとの議員が多く、「首相が自ら退陣を表明してほしい」(若手)との意見も複数あった。
機関決定が必要な都道府県連には28~30日に、幹部らに組織としての賛否を取材した。埼玉県連は30日に賛成方針を決めた。山形、新潟、長野、静岡、香川、愛媛、宮崎の7県連も賛成方針もしくは賛成を決定済みだ。岐阜県連が反対方針で、残る38都道府県連は今後、対応を決定する。
読売新聞 2025/08/31 00:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250830-OYT1T50177/
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:06:59.42 ID:/RT3sCQu0
それを公式の場で提出できるのって話よ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:07:26.72 ID:ukBVBpxF0
石破続投確定やん
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:07:52.42 ID:FS72DI5g0
>>1
また読売か
ここの調査は怪しい
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:37:16.67 ID:RWFM6JeV0
>>5
高市に何で読売が自民党の党員名簿持ってるのかツッコまれてたしちゃんと調査してると思うよ。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:08:35.81 ID:ICEMuDBT0
>>1
どーでもえーよー、好きにしてー
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:10:03.76 ID:/a5AkfKb0
見切り発車してるが大丈夫か?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:12:05.56 ID:Z6sv05K30
なんか最近「ああ、なんだ、読売の記事かwどうりでw」
と妙に納得できる自分がいる
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:12:45.08 ID:Z6sv05K30
読売はいつものように号外出さないの?w
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:13:58.74 ID:TkGOye1e0
やっぱり読売だと議員は本音いうんだね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:13:59.88 ID:ctyocFj80
マスコミの内閣支持率は、やっぱ、おかしいよね。オールドメディアは本当に信用できない。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:14:08.33 ID:NFaF/wUr0
さんざんグッダグダに揉めて総裁選をやった挙げ句、
石破が再選する醜態を期待してる
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:14:09.10 ID:xK046T2m0
まだ自民党信じてるのか
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:15:23.60 ID:mZ5FwKv30
進次郎で固まってるんだろもう
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:15:52.43 ID:s7v2fVZx0
いまだに自民党支持してるネトウヨっていんの?
もう立憲共産支持者だけだろ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:16:02.33 ID:NQtAewu60
読売だからな。秘書の件といい、号外といい自分の妄想のためなら嘘を付く新聞だし
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:16:44.35 ID:UUIZJwgc0
次の国政選挙では必ず負ける
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:20:09.98 ID:7jrmTXPk0
読売だしなぁ
明後日の報告次第で反対急増するんじゃね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:21:16.47 ID:TkGOye1e0
反対が33まで10も減った
賛成は8増えた
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:22:53.95 ID:3T4t8GEq0
反対してるクソ共を晒せよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:23:43.75 ID:SVPne34W0
どっちでも良いわ
詐欺師のトップを決めるだけでしょ
やる事は変わらない
騙し方が代わる代わるだけ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:24:05.42 ID:TkGOye1e0
加藤勝信は保守を辞任しているなら大臣でも石破おろしに賛成しろよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:25:03.63 ID:yxqOa2Nx0
オールドメディアでも誤魔化しきれないレベルで総裁選ありそうやな
世論調査(笑)が凄い浮いてるわ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:26:54.57 ID:0U7EliZF0
小泉総理くるーw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:29:10.42 ID:kXd1K16r0
賛成だけど前倒しを求めるとは限らない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:30:30.35 ID:dIPPil5X0
交代してもいいよ
ジュニアでも初の女性総理でも汚名が歴史に残るだけだから
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:31:58.98 ID:gHZ3jEh70
ここに来て関税日米合意は嘘だったぐらいの勢いだからな
商品券150万円のように、保身の為に嘘ばかりで逃げ回ってんだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:34:35.28 ID:hy5Yh0D+0
>>1
反対した奴らの一覧は?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:36:04.64 ID:TkGOye1e0
良かった
やっぱり石破は
初めてクビになった
首相になりそうだな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:37:51.39 ID:3S8cM9tB0
石破総理も出馬して総裁選をやるのがわかりやすいわ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:45:43.92 ID:QKxzrFVQ0
>>32
推薦人が集まらない
森山が引退覚悟で同情して推薦人を貸せば別だが
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:37:59.15 ID:vqRLQpYD0
減税なし、給付金なし、今年の新米価格は高止まり、対米関税交渉は不透明だし80兆円も投資しなきゃならないなんて、普通に考えたら石破が支持率上げる要素ないよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:41:17.38 ID:ukBVBpxF0
>>33
株価見てる?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:42:14.92 ID:4TZSh3sp0
>>35
さがったね
もう無理だろうな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:41:13.08 ID:TkGOye1e0
キョロ充の進次郎もまた発言変えたし
岸田派も賛成してたから勝負はついたか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:43:11.69 ID:oMOoW7lh0
記名や解散するぞという恐怖政治は逆効果だったみたいね
反対も33に10も減った
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:43:15.05 ID:W1S7MYDh0
支持率って自民に投票しない奴らの消極支持なんだよな
あてにならん
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/31(日) 07:44:13.41 ID:chZnj8080
やっぱりオールドメディアの世論調査は捏造だと議員は一番分かってるんだろうな
選挙で実際戦ってきただけに
コメント