1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:09:14.95 ID:WzZHqtWK9
自民党の高市早苗新総裁の党役員人事で、幹事長に鈴木俊一総務会長の起用が浮上していることが4日、分かった。複数の党関係者が明らかにした。
4日の総裁選では、党最高顧問の麻生太郎元首相が1回目の投開票直前、決選投票で「党員票が最も多かった候補」を支持する意向を麻生派幹部らに伝えていた。高市氏は党員・党友票で1位となり、決選投票も制して新総裁に選出された。
鈴木氏は麻生氏の義弟で、麻生派所属のベテラン。岸田文雄政権で財務相を務めた。
産経新聞 2025/10/4 23:46
https://www.sankei.com/article/20251004-KXR3FJAYOZMB5EA6XMC4H74ACI/
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:10:35.66 ID:vjHQTTQr0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
高市が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
高市が総理になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:11:01.29 ID:Zd62o4qa0
>>2
樹脂製サッシにくら替え
樹脂製サッシにくら替え
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:11:28.37 ID:vjHQTTQr0
>>4
仕事減る?
仕事減る?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:18:41.21 ID:1IBkHBEp0
>>2
自民党は変わりそうにないな。結局麻生の党なんだw
自民党は変わりそうにないな。結局麻生の党なんだw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:20:53.82 ID:vjHQTTQr0
>>33
変わらないならなんで騒いでるの?
変わらないならなんで騒いでるの?
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:25:49.22 ID:uzz9Ox5w0
>>37
サッシのことだけに拘れよ
キチゲェサッシの真似事も出来ねーのかよ無能
サッシのことだけに拘れよ
キチゲェサッシの真似事も出来ねーのかよ無能
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:26:16.13 ID:vjHQTTQr0
>>58
ナイスレス
ナイスレス
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:21:40.31 ID:1IBkHBEp0
>>2
進次郎がよかったな。
進次郎がよかったな。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:25:49.17 ID:vjHQTTQr0
>>43
高市だとどうなる?
高市だとどうなる?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:10:58.39 ID:Sabe0iRE0
政調会長という報道もあったな
あと副総裁と副総理は別にするんだろうな
あと副総裁と副総理は別にするんだろうな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:15:20.43 ID:p6mM8GDB0
>>3
他党の政調会長とのNHK討論での政策議論にたえられないから
幹事長のほうがいい
他党の政調会長とのNHK討論での政策議論にたえられないから
幹事長のほうがいい
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:30:17.24 ID:qlx2fenB0
>>3
副総裁と副総理が同一人物だったことなんかないけどね
副総裁と副総理が同一人物だったことなんかないけどね
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:11:02.89 ID:hzJjom+j0
裏金合法
壺の時代きたぁぁぁぁ
壺の時代きたぁぁぁぁ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:22:01.74 ID:gxAwTzRr0
>>5
ぱよぱよちーん涙目ww
オマエラ本当に壺大好きだね
痰壺流行ってた朝鮮の伝統?
ぱよぱよちーん涙目ww
オマエラ本当に壺大好きだね
痰壺流行ってた朝鮮の伝統?
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:23:43.29 ID:UScIvwtF0
>>45
ネトウヨは麻生の顔みろよ
高市になって更に売国が加速するんやろうな
ネトウヨは麻生の顔みろよ
高市になって更に売国が加速するんやろうな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:11:26.39 ID:Cd4zCfJi0
宏池会の手のひら
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:11:43.70 ID:cMOwV9ec0
官房長官はコバホークかな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:26:19.07 ID:ewFrqneb0
>>8
コバホークは税調会長がいい
コバホークは税調会長がいい
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:29:19.65 ID:ee/1LRf00
>>60
政調会長時代に高市が希望する税調会長候補がいたらしいけど、岸田が総裁人事だと切れだしたと高市が言ってたからコバじゃないかも
政調会長時代に高市が希望する税調会長候補がいたらしいけど、岸田が総裁人事だと切れだしたと高市が言ってたからコバじゃないかも
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:12:01.65 ID:hPqd2fK30
麻生を除名しろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:13:08.61 ID:N4LBtDz20
ほらな、誰が総裁になっても財務省が絡んでくるやろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:13:30.37 ID:24Xej4Ay0
>2
「物が売れないのは企業が売れるものを作らないからです」英国首相サッチャー
「国を当てにするのではなくあなたが国に何ができるのかを考えたまえ」JFケネディ
「物が売れないのは企業が売れるものを作らないからです」英国首相サッチャー
「国を当てにするのではなくあなたが国に何ができるのかを考えたまえ」JFケネディ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:13:49.07 ID:vjHQTTQr0
>>14
で?
仕事減る?
で?
仕事減る?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:14:29.00 ID:Skuy4nzk0
宮沢洋一も居座りそう。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:15:45.00 ID:kdZYg4a40
>>1
今回の総裁選候補は大臣に起用されそう
今回の総裁選候補は大臣に起用されそう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:16:08.25 ID:WpyunamM0
やっぱ裏金BBA
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:16:28.97 ID:P6eP10Q40
松島みどりは官房長官とか?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:18:35.29 ID:SNgMzEsl0
>>23
官房は加藤あたりじゃない?
官房は加藤あたりじゃない?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:21:17.50 ID:K5cPmd9G0
>>30
腐ったみかんか!!
腐ったみかんか!!
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:17:16.40 ID:t0IhDXen0
麻生派の傀儡政権
まあ少数与党だから野党の顔色見ながら政権運営するしかない、石破政権の二の前
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:17:22.52 ID:k0ysuWby0
麻生さんの弟が最高権力の幹事長
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:30:31.90 ID:juekDjgG0
>>25
首相の子供で首相の義弟で妻の従兄弟が首相
首相の子供で首相の義弟で妻の従兄弟が首相
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:17:26.47 ID:EF5JljOm0
>>1
ザイム真理教が幹事長!?
ザイム真理教が幹事長!?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:17:29.44 ID:4ZHoSLon0
存在感を消す幹事長
良いんじゃない?
縁側で茶を啜りボーとする人間
裏で暗躍をする時代ではない
良いんじゃない?
縁側で茶を啜りボーとする人間
裏で暗躍をする時代ではない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:17:51.23 ID:MwnCmqSQ0
これはしょうがねえ
安倍も重宝してた鈴木なだけまだマシかもしれない
いい意味で立場によって変化するカメレオンであってくれることを願うしかない
安倍も重宝してた鈴木なだけまだマシかもしれない
いい意味で立場によって変化するカメレオンであってくれることを願うしかない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:18:26.89 ID:Tm4NBxqU0
能力じゃなくて論功行賞などの党内事情で大臣など重要な人事を決める
自民党の駄目なところ
自民党の駄目なところ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:18:38.73 ID:+0ZwVuYr0
結局こうなるんよな
おそらく宮沢税調も切れんやろ
おそらく宮沢税調も切れんやろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:19:38.03 ID:ee/1LRf00
流石に萩生田幹事長は無理か
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:20:21.28 ID:HZ/CNKuw0
麻生派は我が世の春やな
逆に宏池会は前回の恨みもあるし粛清だわ
逆に宏池会は前回の恨みもあるし粛清だわ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:21:40.63 ID:mXVKbsDB0
>>35
その前は仲良くしてたがww
その前は仲良くしてたがww
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:20:43.79 ID:9F9XG/DF0
この辺と副総裁麻生辺りまではしゃーない
官房長官と財務だれだろ
官房長官と財務だれだろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:21:12.90 ID:ZltFnz8L0
中曽根さん、しねっと推薦人になってたね
ええポストつくんじゃない?
ええポストつくんじゃない?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:25:28.31 ID:s41xHSWE0
>>38
昨年もだけど
昨年もだけど
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:21:17.87 ID:Z0zxXhzo0
その辺より気になるのは、
・主要裏金議員
・石破、森山
・菅
あたりだな
・主要裏金議員
・石破、森山
・菅
あたりだな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:21:26.16 ID:0H6+6ZKZ0
幹事長を財務省にやるのは愚の骨頂
飛ばし記事だと思うが
飛ばし記事だと思うが
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:21:36.59 ID:7GY7Q0XW0
鈴木か。これで国民民主案の減税策は難しくなったな。公明、維新との連立協議を頼みだな。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:23:05.50 ID:SRmjHQEJ0
麻生に恩を売られた時点で負けなんだな
死ぬの待たれるような人間になりたかったか爺
死ぬの待たれるような人間になりたかったか爺
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:23:33.91 ID:XreKTW7x0
麻生ジュニアの後見人かな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:24:11.48 ID:dZg3T7y80
他派閥の力を借りると他派閥の言いなりになる
高市の人望が薄いだけ、旧アベちゃん派の泥を拭い切れてない状態で
女性総理という願望に溺れてしまったのかも知れない
ベストは離党して高市新党立ち上げた方がもっと輝けると思うんだがね
高市の人望が薄いだけ、旧アベちゃん派の泥を拭い切れてない状態で
女性総理という願望に溺れてしまったのかも知れない
ベストは離党して高市新党立ち上げた方がもっと輝けると思うんだがね
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:24:35.82 ID:Ru1nWbHU0
露骨に麻生の身内でワロタ
トランプとか麻生とか老い先短いと権力欲に取り憑かれるんだろうな
そんな老人心理を上手く利用したか
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:24:52.58 ID:aDwDir/z0
今の利権屋政治構造に癒着する体質の自民党政治では
誰がなっても50歩100歩だろう、昔からの利権構造は何も変わらない
次の衆議院選挙で解体的ダメージを与え、ブッ壊すしか他にない
誰がなっても50歩100歩だろう、昔からの利権構造は何も変わらない
次の衆議院選挙で解体的ダメージを与え、ブッ壊すしか他にない
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:24:54.93 ID:WzOPZ0aV0
善幸のそっくりさん
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:25:34.94 ID:QEY49IIO0
高市を神格化してた馬鹿どもは言い訳考えとけよ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:26:20.62 ID:Qxckjmjc0
政治は数だね
人事優遇は当然だろう
人事優遇は当然だろう
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:26:45.27 ID:y0vnmZXM0
石破は顔だけは強そうだから守衛とかどうだ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:26:54.95 ID:ludDBs5w0
派閥とズブズブ
隠そうともしない
隠そうともしない
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:27:48.11 ID:t0IhDXen0
鈴木俊一って岸田政権で財務大臣やってただろ?緊縮派?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:28:37.37 ID:s4WYQgIL0
あの爺さん起用しないといけない密約あんの?w
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:29:17.00 ID:hBTH1LdX0
裏金議員も使う。それでいい
進次郎は全員に気を使ってカラー出せなかったと見る。もし総理になったら自民は変わったと思われる大胆な組閣しないと意味が無い
進次郎は全員に気を使ってカラー出せなかったと見る。もし総理になったら自民は変わったと思われる大胆な組閣しないと意味が無い
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:29:17.80 ID:gPAySpqO0
結局麻生の傀儡みたいなもんか
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:29:19.82 ID:8qakztEU0
この先、いつまで麻生太郎の親戚の顔を見せつけられるんだ?
義理の弟をゴリ推しかよ
義理の弟をゴリ推しかよ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:29:43.92 ID:wiHCZ/nB0
放漫財政・低金利による高インフレにならなように防波堤になってくれ。麻生・鈴木。
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:30:30.86 ID:RDLUljqX0
まだ麻生が愛国烈士だとか思ってるやついんのかな
いるんだろうなあ
いるんだろうなあ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:30:51.93 ID:aDwDir/z0
今の利権政治構造に癒着する体質の自民党政治では
誰がなっても50歩100歩だろう、昔からの利権構造は何も変わらない
次の衆議院選挙で若い有権者市民が解体的ダメージを与え、ブッ壊すしか他にない
ジジババは年金で生きてるから反対投票行動は出来ないはず
誰がなっても50歩100歩だろう、昔からの利権構造は何も変わらない
次の衆議院選挙で若い有権者市民が解体的ダメージを与え、ブッ壊すしか他にない
ジジババは年金で生きてるから反対投票行動は出来ないはず
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:30:57.13 ID:kB/j11RF0
萩生田を幹事長にしたら公明党連立離脱だろ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:31:33.85 ID:L+a7XFKZ0
片山さつきを厚労大臣にして
生活保護不正受給と障害年金不正受給を追及して欲しい
生活保護不正受給と障害年金不正受給を追及して欲しい
全ての福祉を再審査すべき
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:31:59.24 ID:A5vfIOvZ0
珍次郎一派は公認するなよゴミクソ145人
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:32:13.63 ID:Zm2mqo5N0
一応かたちだけでも小泉に打診はするでしょ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:32:21.96 ID:MwCfIhOu0
この人見ると「男の子は母親に似る」ってのは嘘だとわかるだろ?
5chでも「男の子は母親に似る」「女の子は父親に似る」と真面目に言ってる人多くて嫌になる
5chでも「男の子は母親に似る」「女の子は父親に似る」と真面目に言ってる人多くて嫌になる
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:32:52.78 ID:5cHFFXmu0
また財務省支配になるのか
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/05(日) 07:32:55.93 ID:HBYYcWHh0
自民党は誰が総裁になっても増税
コメント