自民・総裁選に「表紙を変えても実質変わらない」立憲・岡田幹事長

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:13:32.69 ID:XT1DQh1o9

自民党の総裁選挙が来月27日に決定したことを受け、立憲民主党の岡田幹事長は「表紙が変わっても自民党の実質は変わらない」と批判しました。

立憲民主党 岡田幹事長
「(総裁選で)表紙が変わったからといって、実質が変わるわけではない。新しい人になったからといって、『政治とカネ』の問題についてきちんと決着つけるとか、そういうことが期待できるとは私は思いません」

 そのうえで、総裁選挙と近い日程の来月23日に立憲民主党の代表選挙が行われることに触れ、「かなり選挙運動の期間が重なる。総理を選ぶ総選挙の前哨戦になるのでどちらが充実しているか有権者に判断していただく」と述べました。

 共産党の小池書記局長も「裏金問題がなかったことにするための総裁選だ」と批判したうえで「野党の追及などが岸田政権の退陣に至った」と述べ、次期衆院選挙での野党共闘を目指す考えを示しました。

 国民民主党の玉木代表は総裁選について、岸田総理が不出馬を表明してから「相当危機感を持っている。追い風が自民党に吹き始めている。野党にとっては逆風の暴風になる可能性もある」と警戒感を示し、「政策をしっかり出していくことが大事だ」と述べました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/edb81a997511748e872ffb15e4883c14932c990b

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:13:56.20 ID:g3Pssdez0
名前変えても
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:14:22.28 ID:Rhwq5Nc+0
>表紙が変わった
名前が変わったらまるで過去のことなかったようになる党もあるからなー
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:20:28.38 ID:gBNscalM0
>>4
政党助成金は丸々引き継ぎましたけど
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:15:09.27 ID:fWaA9J+M0
立憲は顔ぶれさえ昔と変わらないからなぁ
せめて若い奴立てればいいのに
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:15:15.14 ID:AxPJQcwQ0
本日のお前が言うなスレ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:15:29.24 ID:oi4Lyzkf0
比例代表の議員は既存政党に移籍できないってルールを逃れるために
2020年9月立憲民主党を解党して立憲民主党を結党したおまエラが言うと説得力ありますねwww
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:15:46.29 ID:VbM65KU10
じゃあお前らもそうだな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:16:11.97 ID:pe/xm4RD0
それお前らにも言えることだぞ
そして共産とともに相変わらずヤトーキョートーを連呼するとか政権獲る気ないだろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:16:24.88 ID:VbM65KU10
解散総選挙になったらしれっと蓮舫戻ってきそう
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:16:34.89 ID:Fh84+xlu0
消えてなくなる組織的脱税自民党のパフォーマンス総裁選なんかどうでもいい

結果だけ教えてくれ

12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:17:14.67 ID:LN4GoT030
おまいう
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:18:00.87 ID:BzT+qYt80
腐敗と無能どっちがいいかと言われても困る
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:18:02.91 ID:2cHlvIvJ0
パーティ自粛したら若手が死にかけちゃったオカラさん
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:18:14.05 ID:Fh84+xlu0
つーか総裁選に出てる奴らも落選ばっかだよな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:18:14.82 ID:NS2hX5NO0
ちゃんとタイトルも変えないとな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:18:36.42 ID:xGylU7BN0
おま
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:18:37.87 ID:SIQxuxw50
はいおまゆう
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:18:43.47 ID:Ji1f/HxM0
フランケンは共闘の立役者だからな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:18:45.38 ID:B5VzdHhC0
まあ第二の岸田が現れるだけだからな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:18:48.60 ID:kRYQELZJ0
民進だの立憲だのと次々と看板を付け替えては同じことをやる屑の集団がどの口でほざいてんだ 消えろ池沼
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:19:17.20 ID:viIqYBW70
おまブー
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:19:28.89 ID:hsg6bZ970
名前を変えても民主党のまま
共産党とくっついて更に左に曲がっているかw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:20:16.37 ID:BsMkACvF0
立憲の代表選→現代表vs前代表vs下野させた元総理
マジで自分の政党を気にした方が良いぞ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:20:45.72 ID:/m5QDJkk0
自分達も代表選するのにこれだからな、全てにおいて他人事なんだろう
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:21:19.87 ID:bsgO9axr0
まあ、裏金問題が世間を騒がしてた時に声を上げたヤツは1人もいないわけだからw

どの口が改革なんて言うのか
全員同じ穴の貉

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:22:01.82 ID:Jo7wuMY60
進次郎総裁を目の前にしても同じことが言えるかな?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:22:09.28 ID:Fh84+xlu0
これから地方の自民党支部なんかバンバン無くなるのさ

当たり前だけど

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:22:12.41 ID:RE2S5lAS0
表紙変えられないお前らが言ってて悲しくならないのかね?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:22:13.90 ID:ctjUMM540
速攻ブーメラン
自民党よりさらに人材がいないというw
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:22:35.87 ID:PkgBIz0K0
ブーメランすぎるw
自分の所も代表選するのにw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:22:38.86 ID:dW5NCyTJ0
自由民主党→新生党→新進党→国民の声→民政党→民主党→民進党→無所属→立憲民主党
インーネッツのせいで通名が残ってんだけど
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:22:48.80 ID:oh2zjiMo0
むしろ自民党はこの30年でガラリと変わった
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:23:39.82 ID:od+c37l50
お前らはどうなんだ?w
どうやったって中身は立憲共産党なのに
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:23:57.85 ID:MvvU8h4a0
久しぶりのブーメラン芸だな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:24:31.04 ID:A5RTAVxG0
>>1
表紙すら使いまわしの政党に比べたらまだまして
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:25:30.99 ID:nhBq26Um0
党名を何度変えても何も変わらない人達が言うと説得力がある
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:26:38.08 ID:zIxvwY6b0
管チョクトでもポッポでも枝野でも野田でもアノざまと言う歴史があるからね仕方ないね
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:26:39.28 ID:EyngqPlZ0
表紙も変わらない立憲民主党
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:29:19.58 ID:ihuDdt5D0
>>41
立憲は裏表紙からカミツキ亀が消えたのでR指定は解除された。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:26:51.55 ID:BJH5agLZ0
党名を変えても、野田、枝野、なんちゃらの政党
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:27:00.10 ID:zsixVOId0
立憲はどの立場で物を言うんだ?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:27:24.41 ID:TcREnA9W0
イオン立憲共産党
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:27:53.95 ID:kQqnq1+r0
まるで民主政権時みたいやね
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:28:00.43 ID:GtxJu5js0
自虐ギャグですか?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:28:00.61 ID:jvddEjXk0
常にブーメランでダメージ受けていくスタイルやな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:28:20.48 ID:iR4OZNAA0
フランケン
目が死んでる
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:28:42.68 ID:fjBUqKVV0
表紙すら変えない立憲
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:28:54.15 ID:hllyvJg30
おまいぅ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:28:54.33 ID:nHyqggsT0
>>1
はいはい、民主党がんばれ
結局は小泉進次郎総理大臣爆誕して解散総選挙で自民党圧勝だけどね
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:29:16.56 ID:xq+Z1+OP0
ところが愚民は表紙しか見ないからこの手法を何度も繰り返してきた
たまに失敗するけど
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:29:18.93 ID:RzpAMs3/0
特大ブーメラン
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:29:48.55 ID:4DnlEo/30
政治資金規正法を改正するような
実質を変えるような人は総裁になれないからなw
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/08/21(水) 13:30:15.99 ID:ORYzRERB0
ブーメランだし、相方の共産党は表紙すらこの前数十年ぶりに変わっただけだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました