職員が見ていない間に5歳障害児が刻む前のミートボールを飲み込んだ(施設談) 肉玉を喉に詰まらせ死亡 取材は受けぬ、とNPO・岩出

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:26:37.46 ID:gfKHZf/a9

施設で5歳児食べ物詰まらせ死亡

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20210113/2040007247.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

先月、岩出市にある障害のある子どもが通う施設で、5歳の男の子が昼食に出された
ミートボールをのどに詰まらせて病院に運ばれ、その後、死亡していたことがわかりました。
男の子はあごの力が弱く、食べ物を細かく刻む必要があったということで、
県が詳しい状況を調べることにしています。

和歌山県によりますと、先月22日、岩出市の児童発達支援センター「ネウボラロッツ」で
5歳の男の子が昼食に出されたミートボールをのどに詰まらせて病院に運ばれましたが、6日後に死亡しました。
男の子は障害のためあごの力が弱く、食べ物は細かく刻む必要があったということですが、
施設は県に対して、職員が見ていない間に男の子が刻む前のミートボールを飲み込んだと説明しているということです。

県は、今月22日に担当者を施設に派遣し、詳しい状況や管理体制に問題がなかったか調べることにしています。
施設を運営するNPO法人「ロッツ」は「子どもが亡くなったことは事実だが、
取材はうけられないのでコメントできない」としています。

01/13 16:57

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:27:42.84 ID:fu/D4vqH0
親がやれよwww
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:27:50.94 ID:0Hw/rSyD0
死人に口なし
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:28:01.39 ID:hsJFXOZE0
勝手に食べたんだ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:28:22.16 ID:IqmmSgTs0
つまみ食いかー…
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:28:32.90 ID:C2Ks4yiw0
かわいそうに
食べたかったんだな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:28:35.59 ID:8le+zhyj0
左翼は秘密主義
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:29:43.12 ID:KXdNJBse0
親大喜び!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:30:06.45 ID:fU6hxMm80
アホみたいな名前の施設だね
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:30:24.31 ID:TTmpYdHo0
介助者が刻み食に加工しながら食事させられないよね
伝達ミスでもあれば事故につながるし
ふつうは調理室で刻まれて出てくるよね
調理室に入り込んで手づかみで食ったって事かな
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:11:33.45 ID:4jeD2AdX0
>>11
障碍者施設だとグループホーム形式もありますよね
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:30:30.72 ID:NNnkBxbt0
ドーナツか何かでも同じような話あったよな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:30:35.51 ID:p0jYOSRi0
言い訳になっとらんやんけ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:30:37.35 ID:l5qK+pr+0
親はラッキーだな
処分できてカネも取れる
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:04:53.83 ID:FLun62dO0
>>14
アイゴー!
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:38:40.60 ID:Lw7/0Iub0
>>14
お前が4ねばみんな喜ぶのにな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:30:47.02 ID:Xjxm6tg/0
民間の施設だと高額の賠償請求とおっても倒産されて逃げられるから両親は可哀想ね
(´・ω・`)
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:30:52.07 ID:lBqO1Yju0
こんなやつはいずれ事故って死ぬ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:33:07.39 ID:dbeRnz+y0
>>16
これ。
寿命だわな。
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:56:30.34 ID:DZ8eJxTT0
>>21
よくそんなこと思えるな
人の道をは外れてる
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:58:33.38 ID:/toihGRm0
>>89
介護してから物を言え
人の道を軽々しく語るな
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:58:22.74 ID:SES85rjF0
>>16
5歳まで生きてただけでもすごい
1ミリも目が離せないうえに食事の世話やら手間かかって大変だっただろうに
親も職員も頑張ったな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:30:52.80 ID:hU5YWWXv0
あんなに美味しいミートボールが全く体に良いものではないと理解した時が大人
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:31:59.21 ID:nUP8pzzs0
刻む前のミートボールって生肉?
なんでそんな者が手に届く位置に?
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:56:59.33 ID:LdOZXWSo0
>>20
>昼食に出されたミートボールを

そんな者の生肉を食ってたおまえとは違うからw

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:33:08.40 ID:Ps/+7j940
厨房で刻んで出したらいいだろうけど
そうしたら手間が掛かってこの子の食事は後回しになるかもな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:34:00.60 ID:GuVehr3w0
取材は受けぬ、受けぬのだ‥!
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:34:22.67 ID:OzLZF9sT0
知的障害もあったのかな
コロナで医療や経済が厳しい今、こういうのを生かすための税金についてはじめて考えたよ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:44:58.59 ID:2IoPte6w0
>>24
だな
健常者だって食うに困ってるのに

この時勢で支援学校から障碍者雇用枠で大企業の食堂皿洗いや清掃に就職した障碍者達も次々首切られて行くとこなくて困ってる

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:34:31.39 ID:Kwn6ut8F0
おれも道に落ちていたカリントウ食べたことあるけど
小さい子いる場所は作り置きした肉団子だしてたらダメだよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:35:46.49 ID:o2JPEFJF0
>>25
それはかりんとうなのか?犬のウ●コなのか?
212 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 23:30:37.45 ID:e9mdXIDP0
>>25
前振りが臭いんだよなぁ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:36:05.15 ID:Q0HQApBM0
自然淘汰
池沼なんて健常者様のお情けがあるから辛うじて生きていられるようなもん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:36:30.46 ID:DBslY3SC0
盗み食い小僧
意地汚さが身を滅ぼす
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:36:47.48 ID:FCW+fOa60
>>1
これは仕方ないね、この結果を避けたければ親や親族が面倒見るしかない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:37:22.36 ID:GYsBVb420
>>1
刻むの忘れて出してしまったから駄目だろ
そもそも預かる時に事故があっても不服申し立てしないという誓約書書かせるべきだった
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:37:40.33 ID:pzaQYTfv0
お皿に乗せておいて、スタッフが調理バサミで切る予定だったのだろうか
申し訳ないけどスタッフの全体把握ミスだよね
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:28:02.40 ID:CCKu5ORb0
>>32
なぜ憶測をもとにして叩こうなんて思えるんだ?
その場で刻む刻み食なんかあるかい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:37:50.72 ID:deOj4Uf20
ダウン症だったんだとよ>男児
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:38:02.25 ID:bSjbyP+L0
寿命だな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:38:34.76 ID:r1GfRCVV0
正月にコロナと餅の死亡者比較している人いたが
これも統計上はお前らのいう餅の中にはいるんだぞ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:38:38.91 ID:QGbT/rTf0
刻む前なら提供前の食事なのでは?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:39:13.96 ID:yFMEjuCB0
ミートくんと呼ばれて
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:39:46.09 ID:7uSzoiuO0
カタワと知恵遅れは死んでも問題ないだろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:39:54.73 ID:VJNaf/hM0
よほど美味かったんだろうな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:40:07.52 ID:hElLLiBm0
刻んでないものを目の間においた時点で、施設側の負けってことかな?
ほんと、めんどくさいわ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:40:45.93 ID:I0HSoGRU0
食べてみたかったんだな
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:41:15.81 ID:VJNaf/hM0
イシダのミートボールて昔あったな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:44:32.16 ID:BeJKT65y0
>>43
イシイのお弁当くん
ミートボール な
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:41:41.86 ID:tz4cEip80
こういうのはどうしようもないよ…
24時間1秒たりとも目を離さない、とかできるわけないんだし
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:43:46.58 ID:Pm3HafLX0
はじめからひき肉状態で出せばいいのに
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:43:50.67 ID:QSTe8hz80
慌てて食べたんだな(´;ω;`)
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:44:42.72 ID:7AY4d7uY0
ほんとごみだよね
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:44:47.17 ID:yDyA4F6z0
箱の中のバナナを取ろうと一生懸命引っ張るチンパンジーか
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:45:22.82 ID:8v+Zyaop0
俺が親なら感謝するわ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:47:02.67 ID:7QMGeAv90
障碍児か。
あいつら妙に食にこだわるからな。
やりかねない。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:47:08.80 ID:EqOT+3d80
最初から刻んでなかったのは
なんで?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:50:22.71 ID:uf6r+rfG0
>>55
食べるときに刻んでたとか?
小さな施設だと給食のおばちゃんみたいなのいないやろ
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:47:28.07 ID:KhjLqEVO0
これはミートボール業者を訴えがくるだろうは
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:47:32.47 ID:rjx3eKmO0
犬でもそんなことはしない
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:47:37.21 ID:koxpeI3r0
自然淘汰だな。。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:47:54.23 ID:y3WhIoAz0
小さい頃、コーラやサイダーの丸くて大きな飴玉を平気な顔で笑いながら舐めてたけど今考えてみたら喉に1回も詰まらせなかったのが奇跡
詰まらせてたら死んでたかもしれない
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:49:53.23 ID:aTsrL2lE0
>>59
詰まらせたやつは死んだんだよ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:47:56.26 ID:OeUvNWD50
悪いけど生きてく力がなかったんだから仕方ないよ
早く生まれ変わった方が本人も楽でしょ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:47:58.48 ID:xeUP63xv0
もうウィダーインゼリーだけにしとけ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:48:20.33 ID:ddwElx4d0
いつか事故は起こるよ。
嫌なら親が面倒を見るべき。
人に任せた時点であきらめろ。
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:49:06.64 ID:PClsGN4G0
肉玉って言うなよ、キメラアントみたいじゃん
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:49:21.35 ID:VRsulq0v0
そんな、荷重負担に職員が耐えられるか?そんな対価の給料か?文句つけるなら自宅で育てろや
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:49:47.10 ID:Sjt004xZ0
ネウボラロッツ
この施設名がぶっちゃけ、ミートボールを喉に詰まらせた様な感じの音っぽい感じがした。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:50:17.03 ID:5eVgFat80
まあ自然淘汰ってことで
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:50:19.00 ID:AmBOFDFp0
自治体に損害賠償求めるゲーム始まるな
3000万から5000万位か
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:50:23.56 ID:gie4XKgb0
これも運命だな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:50:32.29 ID:DOxk3hgv0
ガンダムにそんなシーンあったな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:50:34.61 ID:ABs/0mk+0
こんなん365日24時間、誰かが付いてなきゃ死ぬじゃん
無理だろうよ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:50:36.87 ID:v8F7Nj830
死ぬのが少し早かっただけ
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:50:39.42 ID:KYC+/YrB0
固まり食うから旨いのに刻んだらミートボールじゃねえじゃん
気の毒だな
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:51:30.06 ID:XD+fug2B0
5歳なら親が見るだろ
なんなんだ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:55:41.78 ID:QPfP9TSq0
>>76
甘いな、障害児って重度なら24時間365日介護が必要なんだぜ。
いくら我が子でもそんなに介護してたら親がおかしくなる。
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:02:02.69 ID:uf6r+rfG0
>>86
障害の遺伝餅なのに産むならあれだが
一定の割合で誰かがなるような遺伝関係ない障害児でも
殺したら犯罪になるし親も結構辛いだろうな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:51:37.89 ID:8VV7Zkyp0
こんな面倒くさい生き物の面倒を見て、それで大儲けできる訳でも無いんだろ?
ホント職員はよくやるよこんな仕事
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:13:45.12 ID:toBntI7K0
>>77
お前はどんな仕事してるの?
自分の仕事誇り持ってるけど死ぬほど面倒だし実力主義だし給料良くても大変だわ
この仕事が特別しんどいとは思わないけどね
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:51:40.09 ID:erZ6waC90
かわいそうだが運と寿命はセット販売なんだ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:52:18.03 ID:9LJQhRz/0
小さくしてから出さないの?
親戚がこういうところの調理しているけど
入所者個々に合わせて刻んだりしているけど
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:54:14.64 ID:ABs/0mk+0
>>79
ガイ
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:18:06.95 ID:vuO0mjLV0
>>79
全員分覚えるの大変そう
事件のあった施設は調理員にそこまでやる義務はなく、各ヘルパーが担当の子供の分だけ刻む契約なんじゃない?
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:39:29.71 ID:/OBirHf80
>>134
覚える訳ないw
オーダーを全員分プリントアウト
お盆の上に食事オーダー紙を置いてその通りに置いていくんやで
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:53:56.60 ID:xum49mvj0
つかこんなの老人ホームじゃよくあるよ
この前も筋力落ちてる80のばあちゃんにカボチャの煮物だして喉につまらせ亡くなったそう
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:54:44.19 ID:/toihGRm0
死んだ方が幸せだから気に病むことはないが
遺族が金をむしり取りに来るやろな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:55:23.93 ID:deOj4Uf20
将来的に納税者になれないような重度の障害児ほど何人もの人手と月額何十万もの税金を使って
生かされているというのがほんとうに不思議だ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:56:00.22 ID:Wdptl7Di0
キチゲェ
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:56:02.77 ID:ntBqhB2u0
好き嫌いはよくない
子供はなんでも食べなきゃだめ
みんなそうやって苦しみながら育ってきたんだ
だからわがままはだめ
なんでも食べなきゃだめ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:56:35.54 ID:SHOt5OB90
親は心の中でd(^_^o)って思ってるんやろなあ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:56:49.36 ID:bcqp+Wbx0
刻む前に速攻で食べるとか頭も障害があったの?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:57:12.42 ID:hFq6zxXG0
マスゴミが騒ぐか騒がないかで、このNPOの出自が分かるな
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:58:04.53 ID:uAYpIEU20
ミートボールで石井を連想する人は正常石井
吉野を連想する人は異常石井
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:59:06.02 ID:g2uJa42E0
餅はオッケー
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:59:32.62 ID:RILr5t0O0
犬よりアホだからなちゃんと面倒見てやらないと可哀想に
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:01:11.00 ID:deOj4Uf20
体は健康な重度知的障碍者ばかりを10人くらい集めて
ひとつの部屋に閉じ込めて24時間カメラで観察してみたい
何が起こるのか
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:02:53.83 ID:SES85rjF0
>>100
性別はどっちかにそろえてくれ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:01:44.80 ID:hunftZfA0
その程度で死ぬなら寿命と同じだ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:02:07.28 ID:pqw/bY7a0
殺人事件
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:04:49.77 ID:b84QWs6E0
猫の餌でも大きいものは刻んでから猫の前に置くわ。これは施設側の過失だわ。
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:05:37.58 ID:bUB0LoWJ0
まあ手の届くとこに置いとく方が悪いわな
うちもフライパン洗ってるすきに2歳の我が子が蟹を勝手につまんで食べててギョッとしたことあるわ
アレルギー出なかったからよかったけど
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:05:43.14 ID:7qXvTpGi0
通常食の他の子のを食べちゃったのかも
民間の児童発達支援事業所なんかほとんどの施設に調理室ないから通常食を先に配膳しながら他の職員がそこから取り分けて刻み食やミキサー食の用意するとか多いからさ
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:06:41.59 ID:ElNlINdn0
あれあれー、こんなとこに糸が擦れた跡が~
犯人は隣の部屋から糸で遺体を持ち上げたんだ!
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:07:02.27 ID:IozMC0md0
普通にそのまま食わせたんだろ
顎の力弱いというか咀嚼できない子がはたして自分で食べられるか?
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:10:59.51 ID:QPfP9TSq0
>>110
嚥下障害+知的障害で自分で何でも口に運ぶ子いるよ。
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:07:55.41 ID:JoCOt5/I0
刻まずに配膳したのか配膳前につまみ食いされたのか分からないけどいずれにせよ対策不足
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:08:23.51 ID:hJRaH93N0
施設が、ミートボールを刻まずに5歳の男の子に食べさせた可能性は無いのかな?
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:09:46.58 ID:bUB0LoWJ0
>>112
多分担当者に伝達漏れしたんじゃない?
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:08:26.09 ID:Sl6rh9810
一生他人に食べ物流し込んでもらうのかよ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:08:37.05 ID:IozMC0md0
どの程度の障害なのかわからないとこだらけだな。
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:10:51.06 ID:toBntI7K0
てかなんでミートボールなんか作るの?
ボールにする手間がかかるし刻まないといけない子がいるなら
ソボロ状態にしとけばいいのに
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:13:56.37 ID:QPfP9TSq0
>>116
作ったミートボールとは限らないのでは。
レトルト出す施設もあるかと。んで、嚥下障害あると
そぼろみたいな細かいやつは器官に入ってむせ込んで逆に
危ない場合もある。まぁそこは障害の程度に合わせるんだけど
絶対こうしたら安全ってのは中々ない。
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:14:13.40 ID:hJRaH93N0
>>116
ミートボールが駄目だと、もう流動食しか食べられないレベルだろう。
ミンチ肉すら噛む力が無い訳だからね。
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:20:23.93 ID:1q6g698U0
>>116
こういう障碍者施設は同じ状態の障害児だけをあつめてるわけではないから
噛む訓練をするような障害児もいるでしょう。
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:11:27.20 ID:87YCEics0
出生前診断っていつからできるようになったっけ?
まだダウン症の子って生まれて来てるの?
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:44:41.68 ID:SES85rjF0
>>118
普通に生まれてきてるよ
出生前診断はだいぶ前から可能なのに一般的ではないから
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:12:37.12 ID:VJNaf/hM0
外科的に食道を独立させればよいのだ
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:13:12.31 ID:8kC4fpBg0
多動でもあったのかな?
うちの自閉症の弟も多動があって、一人で勝手に家を抜け出して交通事故にあって手足切断するはめになったな。
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:13:39.11 ID:UJIaM00u0
人殺し施設
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:13:46.32 ID:4RxLUwfU0
刻む予定ならミートボールにする必要ないよな。
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:20:52.34 ID:hJRaH93N0
>>126
他の子ども達と同じ物を食べさせたかったのかも知れない。
別メニューだと調理に手間が掛かると言うのもある。
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:15:58.31 ID:pEcSeSax0
かわいそうに
人間なんて何も平等じゃない
学校でもそう教えるべき
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:16:04.84 ID:9vvFlVvC0
媚びぬ省みぬ
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:16:31.60 ID:4vW19tlF0
こういうのって配膳前にきざんであるものだとばかり思ってたわ
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:19:23.67 ID:FCW+fOa60
>>131
ミートボールだから通常は刻む必要なし、この子だけ刻む必要があるから職員が食わせながらやってたんでしょ
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:23:24.55 ID:4vW19tlF0
>>140
やっぱそういうのが間違いのもとだよね
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:16:43.92 ID:bvjjB8Bo0
ミートボールは柔らかいから食えるだろと思って出したら丸飲みしたのかもな
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:17:33.39 ID:0f1u01Pz0
こんな時こそ神奈川県警の出番だろ
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:18:08.44 ID:AEdvxgkk0
サザエさんの「んがんぐっ!」状態になったんだな
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:23:52.13 ID:hJRaH93N0
>>135
ピーナツの大きさでも喉に詰まるんだ。
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:52:13.20 ID:4vW19tlF0
>>152
豆とかは水分ないから喉に張り付いちゃうらしいね
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:18:14.00 ID:iqtLKy+z0
池沼でしょ
長生きしても辛いだけだよ
親もね
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:18:40.75 ID:deOj4Uf20
猫ちゃんのちゅーるみたいなのを人間用に開発しろよ
ミートボール味のちゅーる
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:23:50.14 ID:QPfP9TSq0
>>137
そーいうのは既にいくらでもあるよ。
ただ、人権を重視されてるから「一応食べられる」人には
きざんだり何だりして普通っぽい食事を出すのがこういった施設のやり方になってる。
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:19:10.10 ID:J8bnDsG50
障害児殺処分してもらった上賠償金ゲットウマー
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:19:43.29 ID:r6iZtBPR0
食事に付き添いでついているのに女の職員同士がしゃべっている間に手羽が骨ごと消えてたのは見た事がある
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:20:42.27 ID:hvDLKQLD0
レトルトのミートボールって固いよな
喉に引っ掛かったら死ぬだろな
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:21:43.69 ID:35WNmG9M0
刻んでから目の前に出さないと
わざわざ個別に運んでからおねぇちゃんに切ってもらうとかお大臣様だなぁ
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:21:56.72 ID:KuRpnP3K0
目を離していたんじゃないのかな、死人に梔子
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:22:37.05 ID:zYmzbH2r0
「マテ」ぐらいしつけとけよ
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:22:39.15 ID:vkMVUA3h0
2億で損害賠償請求訴訟して
6千万くらいで和解しとけ
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:23:43.48 ID:L91LtEeb0
>>1
またまた糞虫
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:24:08.16 ID:BkVeZLVg0
基本ボール状で刻む刻まないは各個人に合わせてその場で対応してたのかな?
必要なら予め刻んでおくべきだったな
5歳児なんて危険性より興味や欲求が勝っちゃう
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:30:37.35 ID:zxjbjrjq0
>>153
犬でも待て、ができないの居るからなぁ
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:35:47.29 ID:6UmWDEcH0
>>153
1歳なら落ちてるものなんでも口に入れちゃうけどt.…
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:24:17.99 ID:QEGGwwwg0
>>1
もう育児施設では流動食以外出すなよ
意味不明だわ
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:24:26.94 ID:dxJKDHrR0
テーブルにおくまえにやれよ
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:24:30.09 ID:h7zMZ3x40
育児放棄で保護→児童相談所のやつらがチクワを食べさせる→アレルギーでアボーソ→親は慰謝料1億円ゲット
ってのもあったな
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:26:23.86 ID:IozMC0md0
おそらくCPの子供なんだろうけど
情報なさすぎてわからん。
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:26:40.07 ID:BkVeZLVg0
噛むことが発達を促すから一律流動食にはできないんじゃない?
家畜の世話じゃないし
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:27:57.30 ID:hJRaH93N0
ただ、子供が勝手にミートボール食べたのなら、施設に責任は無いよな。
そこまで目配りなんて出来ないもの。
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:28:04.30 ID:zxjbjrjq0
自然淘汰は神の摂理
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:29:39.02 ID:EBRrPFE10
>>1
流動食だけにしとけよ
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:30:11.62 ID:K/wgl5XS0
>取材はできない
共産党系か
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:32:05.40 ID:Dtg34mvl0
最初から刻んだり潰したやつ出さなかったのかね
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:33:49.20 ID:gtP2pe4g0
噛む力ないのに食いもんに手を出すなよ
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:34:09.51 ID:6UmWDEcH0
これ何歳までやる予定だったんだ
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:35:10.28 ID:4nc1VvWw0
折に入れておけよ
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:35:42.09 ID:zBbBE/6t0
もちろん行間があるのはみんなわかっているよね
ちゃんと読もうぜ
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:36:07.27 ID:0t993c2/0
駄菓子屋の10円で売っている大きな飴玉と
プチトマトで喉詰まらせたことあるわ
自分らも注意しろよ
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:36:25.94 ID:6UmWDEcH0
これで施設がなくなって困るのは他の子の親なんだよなあ
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:36:30.48 ID:1zBHzde20
そもそもそれくらいの知能指数の奴を生かし続けるのエゴじゃないのかね?
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:36:30.69 ID:87j/qY9Z0
ミートボールすらまともに食えない生き物が
この先何歳まで生きていくつもりだったのか?
もしくはどこまで生かしておくつもりだったのか?
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:39:10.89 ID:2U5nSI+N0
弱すぎる子を無理やり生かすのってどうなんだろう
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:39:17.90 ID:5GDeplqz0
計画的事故
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:42:16.91 ID:0t993c2/0
NPO法人じゃん
これ商売として充分儲けられるし
なんでNPO法人かなぞだな
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:43:30.41 ID:oU+51aEM0
親はこれで助かったと思ってるよ
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:44:03.77 ID:TDkIoK/t0
保育園でもぶどうで窒息死してるから障碍児だけの問題じゃない
ぶどうとトマトは4分割にするように通達でたんだからこっちもそうなるんでは
それにアレルギー食ミスって亡くなると叩くのに窒息死だと責任ないっておかしいだろ
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:44:25.34 ID:em9JpVmf0
自殺?
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:44:57.60 ID:QklZi0gx0
殺人施設かよ
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:45:19.18 ID:/NRalIKm0
障碍者施設って行方不明の子多いけど
本当に行方不明なのかな
どこの県も探してますみたいな張り紙だらけ
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:47:02.98 ID:0t993c2/0
>>185
マジ?初耳だわ
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:48:27.96 ID:fvzNi0P30
ミートボールも噛めないなら施設ではとろみのついた栄養物をあげるしかないんじゃないか
マンツーマンで担当できる環境でもないだろうし
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:49:16.55 ID:o+UzF9E+0
下を向かせて背中の肩甲骨の間を手でゴンゴン叩く
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:49:49.14 ID:CiD1oXKb0
親は表向き悲しむふりして、裏ではガッツポーズだろ。
厄介者を処分できて、なおかつ賠償金5千万円はくだらないからな。
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:50:56.73 ID:5XVuYQ8e0
>>1
>男の子は障害のためあごの力が弱く、食べ物は細かく刻む必要があったということですが、
>施設は県に対して、職員が見ていない間に男の子が刻む前のミートボールを飲み込んだと説明しているということです。

なんで出す前に刻んで調理を済ませておかないんだよ
それに食事が始まってるのに刻んでない食べられないものが食卓に並んでる事もおかしいだろ

205 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 23:06:37.47 ID:MHyM1f9Q0
>>192
そこの部分はまあ、単なる言い訳だろうなぁ
間違えて刻んでないミートボールを出してしまったんだろうが
それを認めると100%施設側の過失ということになって損害賠償しなければならないから
208 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 23:09:45.92 ID:t8EWcGnK0
>>205
食堂でみんな一緒に食事なら隣の子に出されたやつを盗み食いした可能性があると思う
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:51:39.85 ID:4Y4X0Gz30
まあ、NPOっていい加減な組織団体だからね
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:52:57.67 ID:zhEOk2ca0
この人のスレは何処の都道府県かすら分からん
NHKがそんなソースなのかな
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:56:12.86 ID:RAxu1lKV0
あごの力が弱いのか
成長すれば、あごの力も強くなったのか?
知能が伴っていないタイプや成長と共に改善するタイプもあるし、せっかく生まれたのだから何とかしてやりたかったな
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 22:58:32.52 ID:o+UzF9E+0
ダウン症の5歳男児、ミートボールを喉に詰まらせ死亡
199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 23:01:05.62 ID:o+UzF9E+0
去年12月22日、通所していた5歳のダウン症の男の子が、昼食に出されたミートボールをのどに詰まらせ

救急搬送されましたが、男の子は6日後の12月28日に大阪府内の病院で死亡しました。
男の子は咀嚼するのに障害があり

200 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 23:01:35.40 ID:7UHZB1x60
両親大喜びだろうなあ
処分できて慰謝料ゲットだぜ
201 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 23:04:18.32 ID:MHyM1f9Q0
可哀そうだけど、これはたまたま死んだ場所が施設だったというだけで
家庭内で同じような形で死んでた可能性も十分あるな
気の毒だけど、生きていく力のない子だったんだよ
202 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 23:04:58.61 ID:05Ag45p90
カードゲームやったら陰謀説言われてるとこや
203 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 23:05:06.90 ID:VbeE+/ee0
これはもうしょうがないだろ
可哀想な言い方するけどこの事がなかったとしても
近いうちに似たような事が起きて死んでたよ
204 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 23:06:13.15 ID:XD+fug2B0
取り分けてる時に他人の食べたのかね
なんでこんな食欲ヤバいんだ
206 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 23:07:40.89 ID:4SXMnm5I0
>>1
どうせ知的も障害あるだろこのガ●ジ
207 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 23:09:20.37 ID:9UfxLCd/0
同じものを細かく刻んで食べさせてたのか
どの程度刻んでたんだろう
市販の流動食じゃダメなのか?
209 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 23:11:37.58 ID:qTt//GDZ0
肉玉ってw
210 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 23:24:50.27 ID:LZ92fksV0
そう、しょうがないわな
運命と思うしかない
男児も親も職員も可哀相だし不幸だ
211 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 23:27:24.93 ID:DunQubsd0
ミートボールすらまともに食えないようじゃ長くは生きられないって
213 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 23:32:38.76 ID:CfG6J1T70
5歳で親から廃棄処分w
愛されない人生なら早めに終えられて幸せだと思うがな
214 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 23:34:13.72 ID:KtuVp7Nt0
来世は元気な健常者に生まれてきなよね…
215 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 23:34:22.48 ID:9fQJ6Ocj0
植松聖の思想を継いだんだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました