結婚したい。貯金はどれくらい必要なんだ?

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:01:43.55 ID:wMNs5KLe0

結婚までに貯金はいくらためておくと安心?結婚式の費用や平均貯蓄額から計算!
https://www.resonabank.co.jp/kojin/hiraku/column/column_hiraku_0001.html#:~:text=%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81-,%E7%B5%90%E5%A9%9A%E3%81%8C%E6%B1%BA%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%99%82%E3%81%AE%E5%B9%B3%E5%9D%87%E7%9A%84%E3%81%AA%E8%B2%AF%E9%87%91,%E5%A4%9A%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:02:16.23 ID:VDGqXvJK0
50万円くらいでおk
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:02:28.49 ID:KY3TvW2e0
2ゲド戦記
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:03:21.83 ID:7SqDwcbM0
5千万円は欲しいね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:06:28.62 ID:IYJpDaOb0
>>5
46歳5000万円超えたけど女っ気のおのじもねーや
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:07:14.22 ID:oLt0UfRd0
>>28
それアピールして婚活すればモテるぞ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:11:43.82 ID:RjZ64hec0
>>37
年齢>28より下で倍以上あるけどモテないよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:03:30.57 ID:IR2lA1yX0
愛さえあれば…
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:03:32.06 ID:5l6Pg4gC0
挙式しなければ貯金ゼロでもおけ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:03:59.05 ID:QtjG1wnW0
2回結婚したけどどっちもゼロで結婚した
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:04:03.40 ID:ZwfCD1wl0
相手の資質による
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:04:04.84 ID:jzgGMJ7n0
モテる奴は貯金ゼロでも大丈夫
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:04:17.37 ID:xF9Q+aZG0
あればあるだけいいに決まっとるやんけ
でもそうはいかん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:04:23.46 ID:wuSXfn4t0
借金がなければどうにでもなる
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:04:40.74 ID:bMjMdaB00
共働き予定なら貯金500万円くらいあれば大丈夫
結婚後に専業主婦化する場合は一桁アップ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:04:41.48 ID:ZwfCD1wl0
離婚したけど、結婚したときは60万くらい
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:04:44.63 ID:xWepY6FO0
旅行代と指輪代ぐらい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:04:59.29 ID:/SfFkRE80
最低でも家を一括で勝った後夫婦合わせて5000万程度は残ってなきゃきついと思う。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:05:00.03 ID:Nyf7zgte0
とりあえず結納金100万は用意せんと
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:05:19.49 ID:IkIpE+Vx0
最低 1000万円

理想 3500万円

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:05:28.31 ID:GUcSEDFZ0
結婚のハードル上げ過ぎなんだよ
金なくてもガキなんて勝手に育つ
大学行きたきゃ自分で奨学金なり使って行けばいいだけ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:11:42.69 ID:2owQiIkP0
>>19
風呂無しワンルームに住んでる負け犬ばかりだからなニュー速民は
「給料全部お小遣いw」とかいう謎の優越感を見せてくれる
リアルでこんなん言う人間はなかなか見かけないのは最底辺に座するから会えない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:05:41.58 ID:8H6Ph2+N0
役所に届け出すだけでOK
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:05:51.80 ID:xWepY6FO0
結納金は100万払うべき

別れにくくなる

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:06:04.79 ID:F0bapf5z0
0からでOK
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:06:06.82 ID:7N2VQOs00
2000万あるけど出来ないわ
でも貯金とかあっても言えないしな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:06:07.27 ID:IJN3Pu0R0
貯金より正社員かどうかだろ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:07:01.91 ID:xWepY6FO0
>>24
20代なら派遣や契約社員でも大丈夫
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:06:21.65 ID:NzuPIe2h0
婚姻だけならハンコと証人二組いれば無料ゆえ
貯金は必要ない
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:06:22.36 ID:vZVQZJw80
結婚してからも働くんだから気にすんな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:06:26.79 ID:cAkPR5z/0
なんで貯金も出来ないやつがスマホとか持ってるの?とは思う?
秒単位で約束したりスケジュールが決まる仕事でもないのに
人が持ってるからって理由でダサすぎ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:06:28.77 ID:mxj39ZVl0
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:06:31.07 ID:CEYFilS10
0でも結婚してる人は沢山います
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:06:31.31 ID:4v07jQfa0
1500万円しか無いので結婚は難しいんだろうな。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:06:36.34 ID:GALPiJnz0
結婚式やらなければ無くてもどうにかなる
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:06:37.96 ID:YS9XbxUz0
そういう物差し・ハードルを作る人は結婚できないかと・・・
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:07:07.49 ID:qUolN7Qc0
>>1
生活保護受ければ年収ゼロでもOK
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:07:11.29 ID:8JwgwwBj0
今時コロナもあって披露宴なんてしないだろ
とっとと結婚しな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:07:51.49 ID:g0K2IAVo0
30万
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:07:59.89 ID:NzuPIe2h0
今の男どもじゃ女性は魅力をこれっぽっちも
感じないだろう
それだけオーラの無いやつが増えた

つまり競争も我慢もしたことがない
同じような型が量産されすぎってことだ

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:08:05.05 ID:0unaNoEF0
相手がいなければ…
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:08:05.60 ID:AuimNrCM0
土地家屋の取得費用と子供2人分の大学卒業までの学費、あと嫁への慰謝料
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:08:12.62 ID:4BoEwZ3M0
>>1
金なんか要らないよ
愛があれば
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:08:14.03 ID:lGB1qaZX0
1000万が最低限なん?じゃあ最低限はクリアしてんのか…
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:08:26.35 ID:Nbwo0vOO0
家には毎月40万入れてる
残りが車のローンとか俺の小遣い風俗かな
正月は俺の小遣いで家族を接待した
そろそろ家を出ようかな、俺の事欲しい人居る?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:08:50.93 ID:NzuPIe2h0
量産型世代って「個性」が無いんだよね
どいつもこいつも事なかれ主義の自己主張もできないヘタレばかり
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:09:17.51 ID:NnObpCCo0
0でOK。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:09:18.12 ID:kxxZ+u6f0
1000万円
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:09:19.95 ID:6D/VkH7b0
恋がしたい (匿名希望 男性30代)
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:09:27.30 ID:fC0nlYYA0
200有れば式も込みでいける
嫁が持ってれば尚余裕
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:09:31.88 ID:dOUAOWxb0
結婚式しなければそんなに金かからんよ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:09:47.44 ID:X+M3NhNH0
金が必要って何に使うのよ
豪勢な披露宴でもやりたいの?
そうでないなら借金無きゃそれでよかろ
あとは結婚したあと二人で貯めれ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:12:04.32 ID:JW2GFZ520
>>51
引っ越しと家具家電等々で200万くらいかかるしょ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:15:03.69 ID:X+M3NhNH0
>>65
別に必須でもなかろ
どっちかのマンションに転がり込むも良し
ありもんで何とかできるもんはすりゃいい
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:09:47.64 ID:NzuPIe2h0
結婚なんてのは一種の「独立」だからな
今の若輩者には荷が重過ぎる所業だろう

家にいてママと一緒の方が心地良いはずだ

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:09:55.36 ID:xWepY6FO0
こういうのでベストの解を出せるセンスは、学歴よりも大事

そういうの上手いやついるんだよね
マイルドヤンキーで

55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:10:30.39 ID:5knYaPge0
金なくても大丈夫
二馬力の給料でなんとかなる
はず
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:10:50.58 ID:NzuPIe2h0
交際の申し込みや結婚の申し込みもスマホ
別れる時もスマホ

なんか想像できるw

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:11:17.64 ID:XCGE2clj0
年齢と同じ金額だな 10万52円
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:11:22.71 ID:q+QcHqq40
婚姻届の手続き費用だけでいいだろ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:11:29.65 ID:oTuBnr2I0
最低でも1000万円
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:11:55.14 ID:NzuPIe2h0
男はもうだめだね
だめすぎる

ほんまなにもできない・・・・
取り柄がまず無い
ロボットと同じ

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:12:20.13 ID:ktEruAbE0
まあ手持ちのカードで勝負するしかないんですけどね
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:12:34.07 ID:27M3qcV40
結納10、婚約20、結婚20、結婚式100、家頭金(変動0)(フラット300)、出産10

ざっくり最低ラインはこんな感じかな 新婚旅行は省いた

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:12:46.14 ID:9VIrQnor0
5000万貯まったので婚活して結婚した
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:12:48.06 ID:LZs2kw+BO
老後に必要とされる2000万にプラスして考えないとな
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:13:29.59 ID:NzuPIe2h0
顕著なのはまずはネラーズだろうなぁ

今の若輩世代って「初恋」っていう思い出もなさそうだしな
異性との付き合いもロクにしたことないやつが多そう

73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:13:40.73 ID:cJDyHP6W0
この御時世に結婚式すんの?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:13:48.03 ID:QugTg8ok0
0でもいける

あとは実家や、義両親の支援次第だな
支援抜きなら貯金あった方がいい

77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:14:11.79 ID:27M3qcV40
>>75
0は何もしないって事?
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:14:01.37 ID:uVYJS4VM0
39歳で貯金0で子供産まれるけど平気か?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:14:24.81 ID:xWepY6FO0
なんつうか、学歴じゃなくて世渡りのセンスってガンガンマスコミ言うべきだよね?

東大でも真面目に1000万貯めなきゃとか考えてるやついたら、中卒よりバカっしょ?

ネット民にはそういう部分ないのな

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:14:25.25 ID:zwWRHaOr0
一人なんか発狂してる奴いるのに誰からも相手にされてなくて草
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:14:44.37 ID:NzuPIe2h0
男の前に人として終わってる輩が多すぎる
毎日毎日下向いてスマホばかりいじってるからかな?
人見ず機械ばかりw
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:14:46.84 ID:vZVQZJw80
というか両親に聞いてみろよ
結婚する時貯金どれだけあったか
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:14:57.72 ID:GpLk5nmJ0
子無し式無しなら1円もいらんだろ
一人暮らし二人より二人暮らしのほうが費用は抑えられるぞ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:15:23.76 ID:nuY3ojyY0
既婚者は全員漏れなく独身の良さを知っている
独身は悪い想像ばかりして既婚者を叩くだけだもんね
誰かを愛して守るってのを知るともう一皮剥けるのに
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/03(日) 16:15:28.96 ID:27M3qcV40
0って言ってるのは未婚だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました