経産省、万博担当に前次官ら パビリオン建設を後押し

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 08:37:22.86 ID:KXr5L4Wn9

経済産業省は2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の準備加速に向け、前事務次官の多田明弘顧問らを万博担当に任命する。日本国際博覧会協会(万博協会)が中心となって準備を進めているが、遅れが目立つ。海外からの参加国やパビリオン建設にあたる建設業界などとの調整役を担う。

2日に省内で事務局会議を開き、万博の開幕に向けた体制強化策を示す。

多田氏は7月4日付で次官を代わり、現在は同省の顧問に就いている。…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA01ABT0R00C23A8000000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 08:38:44.03 ID:/kmcdeV80
インパール作戦に突っ込む大本営かよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 08:42:57.38 ID:hZDIX/fo0
>>2
そーだよ、アホだよ♪
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 08:39:33.70 ID:mC3SY0vW0
東京五輪で開催を遅らせるほど
関係者に旨味があるってバレたからな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 08:40:28.59 ID:fIrQd9Yo0
せっかくやめれそうなのに
やんの?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 08:41:54.64 ID:DmQfQXvT0
これこそ無駄事業じゃないかな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 08:42:25.84 ID:hZDIX/fo0
税金をまた無駄使いして溶かす。
政府自民と維新は悪いことしかしない。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 08:45:43.34 ID:cAbZnZUR0
維新信者さぁ
維新は無駄を削るんじゃなかった?w
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 08:52:06.61 ID:/EaBfcAF0
維新に投票した奴の言い訳はまだですか
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 08:52:54.24 ID:BfcvHKKj0
申請されてもないのに後押しとは
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 08:53:31.96 ID:DhCWjXZK0
キッチンカーでいいんじゃないか?
あとは、プレハブ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 08:58:59.56 ID:ogqwXWCE0
維新に丸投げの無責任岸田は海外バラマキやりすぎてお金ありません
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 09:04:17.74 ID:EI7famOf0
一致団結が大切
成功すれば日本中の景気にも好影響
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 09:04:22.94 ID:AODAzY3G0
恒例の天下りね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 09:08:29.23 ID:IfOEtebm0
>>16
これは貧乏くじだと思う
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 09:05:20.58 ID:IfOEtebm0
すでにコンペとかやってデザインだけは決まってる国もあるし
韓国が申請出してきちゃってるから引っ込みつかなくなった感じかな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 09:07:23.37 ID:+hmVDf8f0
もうやめた方が良い
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 09:08:31.32 ID:tlm/KnMy0
10月には建設にめどが立って反対派涙目という流れ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 09:11:35.85 ID:tlm/KnMy0
事情を知らないから維新に責任擦り付けてるが
大阪自民は自分たちの手柄で万博が来たんだと選挙で言いまわってるんだぜ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 09:14:42.77 ID:RH3PPf4e0
破滅してウヤムヤになるまで突き進む大日本帝国のノリ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 09:16:46.87 ID:RH3PPf4e0
それでも外国はやりたがらなかったらどうするの?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 09:25:15.01 ID:bteICmDn0
こうやってしれっと天下り
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 09:25:17.08 ID:9E/O808I0
経産省っていらないよね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 09:37:27.63 ID:D4HRw9GU0
狂ってる
こんな国内外不人気イベントを何が何でも押し通す政府に維新
自民としては維新に恩を売るためゼネコンにキックバックさせるためには多額の血税無駄使いしてもいいわけだ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 09:43:31.98 ID:/abyI7Js0
もう一度焼け野原にしないと分からねえのかなこの国は
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 09:55:09.88 ID:z2ngAJz70
無駄なモノ作るなよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 10:11:45.47 ID:iJy1/z2x0
維新排除できない限り無理
つまり大阪じゃ無理
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 10:16:29.97 ID:FgEqnpbg0
維新信者は信じて疑わないけど、このぶんだとIRの完成を見られるのかも怪しい
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 10:21:16.92 ID:ysjzRrjJ0
シドニーのオペラハウスみたいな観光名所になるようなの頼むで
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 10:31:23.32 ID:ysKRziG00
>>33
沈むんだがw
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 10:26:03.69 ID:pgGWabuX0
気軽に海外行ける、ネットで豊富な情報が得られる時代に万博とか時代錯誤
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 10:26:54.06 ID:0B/Gv3iO0
経産省こそ盛大に花火を打ち上げて、大失敗してはこっそり逃げ出す
常習犯。国賊の代表格だろ。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 10:29:45.97 ID:5WaMIUpQ0
無能が無駄をやって上手くいかないから更に無能を増やし更に無駄が増える
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/02(水) 10:37:44.60 ID:ffiucMOy0
あぁw
官僚がついたからにはどんなマイナスになっても実行するかな
関西の経済界も国が後ろ楯になったと安心してすすめるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました