米軍普天間基地の汚水 日本側負担で処分へ 台風時期の緊急措置

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 00:02:04.69 ID:mAUrZXoT9

※NHKニュース

米軍普天間基地の汚水 日本側負担で処分へ 台風時期の緊急措置
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210917/k10013265821000.html

2021年9月17日 23時23分

沖縄のアメリカ軍普天間基地で保管されている有機フッ素化合物を含む汚水について、政府は、台風シーズンの緊急的な措置として、日本側が引き取り、9200万円を負担して処分することなどで、アメリカ側と合意したと発表しました。

アメリカ軍普天間基地で保管されている有機フッ素化合物のPFOSとPFOAを含む汚水の処分について、日米両政府が協議する中、先月26日、アメリカ軍が、処理した汚水を下水道に流したことに沖縄県などが抗議しました。

これを受けて、政府はアメリカ側とさらに協議を進めた結果、台風シーズンの緊急的な措置として、日本側が汚水を引き取って処分することや、汚水が雨水とともに、貯水槽に流れ込むことを防ぐために施設の補修を進めることで合意したと発表しました。

アメリカ側の説明では処分の対象となる汚水は36万リットルで、防衛省は処分にかかる費用として9200万円を見込んでいますが、現地調査の結果、汚水の量が増えれば、費用もかさむことが予想されます。

在日アメリカ軍基地の汚水の処分を日本側の負担で行うのは、初めてだということです。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 00:03:10.55 ID:1Se79V7b0
それだけ思いやり予算を削ればいいけど、バカ菅がしないだろうな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 00:06:06.60 ID:lBYa5laQ0
軍事力を持たないと、外交ではどうにもならんというw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 00:07:56.16 ID:LfmPgaDh0
敗戦国すなぁ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 00:09:14.69 ID:2cTj9YjW0
米軍が1億円やそこらも出せないのかw

アフガン政府に100兆円分の武器と軍事訓練を無償供与したらしいのに

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 00:38:05.39 ID:UoJ7gmnA0
>>6
難色示したら敗戦国が出してくれるんだからさw
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 00:12:27.10 ID:oPo8ng230
失笑
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 00:14:02.00 ID:Bp0OcuuC0
国民にも思いやり予算付けてよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 00:17:19.50 ID:61PXtNf40
海兵隊自体をグアムまで下げる予定なんだろう。別にアフガンみたいに、撤退する米軍機にしがみ付いて行きたい日本人がいるとも考え難い
日本人には、そこまで愛されてはいないからな米軍は
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 00:21:41.52 ID:jq2NOAq+0
妹虐待自慢の木田君元気?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 00:22:15.42 ID:CGIvTS8U0
汚水ほったらかしても、困るのは沖縄県民だし。
まったく、不法投棄の童話だ。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 00:35:01.77 ID:CwHyOtES0
日本を守るどころか居座って迷惑かけるだけかよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 00:35:57.94 ID:CwHyOtES0
汚水を送り返すのが筋だろ
どうしても日本に処理してもらうならアメリカが金を出せ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 08:10:41.57 ID:vE8HmXGS0
>>14
では思いやり予算増額で
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 00:40:27.94 ID:ZWZ1cqOe0
緊急措置で日本がやるのは仕方ないとして
なんで費用まで負担するんだよ
ちゃんと弁償させろ売国奴ハゲ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 00:41:12.52 ID:ztVfF/7G0

おぼろげながらドラム100缶を1日かけて流すとして1時間で流し終わったとあいまいに記憶
排出開始したのは間違いないが全量流し終わったんじゃなく?
どうなったんだろうね
調べるのがめんどう
誰か教えて
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 00:41:19.97 ID:KMokilfj0
>>1
奴隷国家、日本
先の戦争での大敗戦は許されないぞ、賛美する保守どもは狂ってる
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 01:12:51.48 ID:ztVfF/7G0
NHKはダメだなw
情報収集能力がないw
沖縄の新聞によると基地内に残ってるんだってw
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 01:28:08.39 ID:hSqBzwtN0
アメリカ側も1億でこの時期に反米感情高めて得になるのか
結局は属国という認識が定常化しているってことなんだろうな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 01:45:19.66 ID:H/9aA8tE0
結局は沖縄の業者に入るカネなんでしょ?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 02:26:41.20 ID:w+Vekbf50
やられたい放題だな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 03:33:28.36 ID:byCSCHrv0
戦争に負けるってこういう事なんだよ

米に限らず露だろうが中だろうが朝だろうが好き放題やられても歯を食いしばって耐えるしかない
せめて経済戦争で負けなかったらもう少しマシだったのに

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 04:51:16.89 ID:674+SGIV0
永遠の敗戦国ジャパーン
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 06:25:16.01 ID:Hm/onCuq0
パソナがアップしますたw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 06:55:47.40 ID:KZRl7LL90
日頃、基地問題で沖縄が文句を言うと「反日」とか「そんなに中国人になりたいのか」って言うネトウヨが飲んで濾過してあげればいいんじゃね?

基地があるとこういう「聞いてねーよ」って事も多々あるけど、ネトウヨなら喜んで協力するだろ

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 07:55:30.09 ID:K8CNxxhw0
沖縄県が負担してたのを国で負担するってことだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 08:08:19.57 ID:YG4XoYVr0
勢い少な
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/09/18(土) 08:09:58.93 ID:vE8HmXGS0
アメリカ 汚水処理とかお金かかるから薄めて流すよ~

日本 どうかこちらで処理させてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました