- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:44:28.78
Google翻訳
中国の増大する火力は、米国が台湾を守ることができるかどうかに疑問を投げかけている
戦争ゲームでは、中国が勝つことが多く、米国の軍艦や航空機は寄せ付けません。
NBC By Dan De Luce and Ken Dilanian 2021年3月27日19:01JST 長文です続きはリンク先へ
https://www.nbcnews.com/politics/national-security/china-s-growing-firepower-casts-doubt-whether-u-s-could-n1262148ワシントン?中国の大規模な武器増強は、戦争が勃発した場合に台湾を守るアメリカの能力に疑問を投げかけた。これは、かつてアメリカ軍が支配していた太平洋における勢力均衡の変化を反映している、と米国当局者と専門家は言う。
中国が台湾を侵略しようとする模擬戦闘では、結果は冷静であり、米国はしばしば敗北する、とランド研究所のシンクタンクで国防総省の戦争ゲームを実行するのを手伝う元国防総省の高官であるデビッド・オクマネクは言った。
中国に似た「赤いチーム」と対峙する「青いチーム」としてのアメリカとの卓上演習では、台湾の空軍は数分以内に一掃され、太平洋全域の米国の空軍基地が攻撃を受け、アメリカの軍艦と航空機が寄せ付けられません。中国の広大なミサイル兵器の長い到達によって、彼は言いました。
「私たちのシミュレーションと戦争ゲームの青いチームが決まった方法で介入したとしても、彼らは常に侵略を打ち負かすことに成功するとは限らない」とオクマネクは言った。
台湾をめぐる戦争は、当局が差し迫っていないと言う最悪のシナリオのままです。しかし、中国の軍事力の高まりは、その積極的なレトリック(差し迫ていない虚言という意味)と相まって、台湾を北京とワシントンの間の潜在的な引火点に変えつつあり、米国が中国の超大国の野心にどのように立ち向かうかについてのテストケースです。
米軍のインド太平洋軍の退任長であるフィリップ・デービッドソン提督は今月上院議員に、米国は中国に対する軍事力を失いつつあり、北京は2027年までに台湾の支配権を掌握しようと試みる可能性があると警告した。
「我々は、我々の軍隊が効果的な対応を提供することができる前に、一方的に現状を変えるように中国を勇気づけるかもしれないリスクを蓄積している」と提督は上院軍事委員会に語った。
「台湾は明らかに彼らの野心の1つです。…そして、脅威はこの10年間、実際には次の6年間に明らかになると思います。」
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:45:40.54 ID:/DyYfegB0
- 先制核攻撃しろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:46:04.93 ID:0vxfQSFE0
- >>1
五毛乙
米軍が負けるわけ無いだろ?
米軍に任せておけば安心 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:50:13.72 ID:+J/4zNq/0
- >>4
がんばっているな! - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:46:40.37 ID:TL2gO6Bz0
- 総攻撃した場合なの?
そんなことあるのかな。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:46:47.81 ID:5WbZiAIn0
- 中国の命中率を下げてみてはどうだろうか
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:47:38.97 ID:9kjbGiSB0
- 世界VSアメリカでも勝てないだろ
そう思うならはよやってみろや - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:47:39.64 ID:7oYSeHVk0
- 誘ってやがる…!
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:48:33.81
- まぁ核戦争やるわけじゃないからなぁw
あんだけ頑張ってたシリアだってピンピンしてるし
どうするんだろうね
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:48:42.55 ID:xk/VKVC70
- >>米国の諜報アナリストは、中国の軍事力が劇的なペースで進んでおり、太平洋でアメリカの優位性が失われつつあることを10年以上警告してきたと国防当局者はNBCニュースに語った
そんな10年以上も工作活動を続けてる五毛カクサンブなんてもう逮捕して処刑でいいだろ?
分かりやすすぎるわ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:50:26.08 ID:+J/4zNq/0
- >>10
がんばるぞい! - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:51:06.70 ID:dAIiUkg+0
- >>19
がんばれよ! - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:48:55.20 ID:Av+bvk9d0
- この期に及んで経済は別とか民間は別とかほざくんだからしかたがないね
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:49:31.87 ID:+J/4zNq/0
- スレストおせーぞ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:50:14.35
- >>12
よほど都合が悪いようだなw - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:57:42.58 ID:r7RfZRT40
- >>17
都合わりーよ当たり前だろうが
逆にこの記事見て喜ぶ日本人がいたら紹介してほしい - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:58:36.81
- >>48
だからスレストで隠蔽するのか
なるほどな - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:59:33.10 ID:6PFOytJ30
- >>51
スレストされてないじゃん - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:49:37.27 ID:Ak7SJnvA0
- 三峡ダムにミサイル撃ち込んでバイのバイのバイ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:49:43.79 ID:FXBavVbV0
- 実戦を知らない戦争DT人民解放軍の妄想オ●ニーすね
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:49:54.35 ID:tdVcT/SO0
- じゃあやった方がいいよ中共
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:50:22.30 ID:czqEjXjS0
- やるやる詐欺
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:50:52.74 ID:d6hlBK/T0
- 訳「中国さん今ならチャンスやで🤗」
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:51:05.19 ID:8jpbK5ZJ0
- 支那は今まで戦争負けたことしかないよ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:52:01.86 ID:tdVcT/SO0
- >>21
ガチで大国とやった事ない。やったのは、内戦だけ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:53:26.56 ID:d6hlBK/T0
- >>24
弾道ミサイルがある時点で無意味
日本なんてボタンひとつで地図から消えるからな
過去の栄光にすがり続けるけて中国の奴隷にされるのさ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:55:28.78 ID:FXBavVbV0
- >>29
地図から消える(笑)
いやぁアホパヨンの妄想する弾道弾てしゅごいね~ - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:09:52.63 ID:R9IUKlSe0
- >>29
核のボタンとか本当にあると思っているの? - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:52:05.53 ID:d6hlBK/T0
- >>21
何事にも初めてはあるもんだ
中国は今や日本ごとき片手で捻れる - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:54:36.09 ID:8jpbK5ZJ0
- >>25
ナイナイww - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:51:20.95 ID:V2jjTzT00
- インタネット使えなくなって終わりやろ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:52:41.57 ID:JIP+lYYP0
- そらまあ地理的にも中国から見える位置にある国だからな
兵を送り込むのも簡単だし補給も簡単
逆にアメリカは全く逆
台湾の領土防衛って事なら正直無理だろ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:52:45.96 ID:8jpbK5ZJ0
- 未だに日清日露でビビってるもんなww
露助も支那畜も - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:54:31.05 ID:d6hlBK/T0
- >>27
びびってるのはジャップ
中国が怖くて制裁に乗っかれない雑魚なんだからw - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:55:22.30 ID:8jpbK5ZJ0
- >>32
一度でも買ってからモノ言えよ
うちの曾祖父さんも支那畜ぶっ殺して誇りに思ってたぜ? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:56:43.49 ID:d6hlBK/T0
- >>37
結果として日本は中国に負けたよ
調子良かったのは最初だけ - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:56:39.45 ID:/S9z1jzv0
- >>32
中国なんて一日で滅ぼせるわ
自衛隊なめんな - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:59:34.49 ID:d6hlBK/T0
- >>44
自民党は中国が怖くて制裁に加われませんね🤗 - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:05:28.51 ID:UHZYJs8P0
- >>56
ガンバレ!ガンバレ! - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:53:14.77 ID:MTVMqkVf0
- 昨今の急激な中国軍事力ageは
それに対応するために他もガッツリ軍備するよという方便だけどね - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:54:07.50 ID:TPUrG4cw0
- > 台湾の空軍は数分以内に一掃され
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:55:30.40 ID:/U9XBCTX0
- >>30
早すぎワロタ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:57:45.33 ID:6PFOytJ30
- >>30
F-CK-1が主力な台湾じゃ実際瞬殺じゃねぇかな… - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:06:44.16 ID:TsyvGSnl0
- >>49
たとえF35が主力でも弾道弾の先制飽和攻撃で地上施設壊滅するからどのみち無理じゃねえかな - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:54:12.23 ID:NpNhN0I2O
- (´・ω・`)援軍は想定してないの?インドだのNATOは指くわえて見てるんかな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:55:17.51 ID:K8DU2U2p0
- >>31
インドとロシアは全力で攻めてくる - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:55:29.37 ID:d6hlBK/T0
- >>31
援軍送るにも米からは時間が掛かる
一度制圧しちゃえば取り返すのは至難の技 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:54:55.21 ID:5IATOlqe0
- 去年イランの司令官がアメリカの徘徊型ステルス自爆ドローンで殺害された時、中ロ製レーダーが
全くの無力であった事に黒電話は怯え、妹を盾にして死亡説まで流して隠れてた。
シナごときがUSAとやりあえば、前線の解放軍司令官や士官だけでなく、中華本土の共産党幹部も
片っ端から斬首されて、やれ戦車の数だのと息巻いてるシナは何も出来ずに降伏する事になるよ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:55:47.66 ID:GiEmXyt60
- 実際に台湾で戦争起きた時に米台vs中って段階で間違いだろw
実際は米英仏豪日台vs中で印比独伊も台湾側に加わるかもしれないしな
韓は中につくのかな? - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:02:45.35 ID:/iQiyYEO0
- >>41
ファーウェイ程度でも足並み乱れるのに、兵士とはいえ自国民の命が危険に晒される中、本当に同盟国側が一枚板になれるのかが不透明過ぎる - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:09:17.73 ID:GiEmXyt60
- >>67
英が抜けてたけど香港の事もあるから英は確実に来るな
NATOは何かしら首を突っ込むと思うけどね - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:56:16.40 ID:11qISZeg0
- 開戦初期は知らんけど本土からの応援や同盟国も参戦してきたら流石に中国一国では無理だと思う
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:56:33.52 ID:/iQiyYEO0
- 中国は自国から地続きで物量で攻めてくるのに、アメリカは空母や米軍基地が遠いからな、マジでやるなら三峡ダム爆破するしかないと思う
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:56:49.96 ID:GtmWMT170
- リメンバーパールハーバー
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:56:55.47 ID:xUpEYDen0
- 赤いチー厶の敵なら緑のチームじゃないの
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:58:02.35 ID:Rhn97CMJ0
- いや中国の軍事力や兵器は侮れんだろ
何で自衛隊で滅ぼせると思ってんだ
戦後何十年経ってると思ってんだよ
自衛隊ageしてる奴らが五毛だろ - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:00:00.83 ID:VEZo+OSV0
- >>50
自衛隊にかかれば人民解放軍なんて瞬殺だろ
おまえは日本人や自衛隊を貶めたいだけ
正体バレバレ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:01:34.58 ID:+J/4zNq/0
- >>57
がんばっているな! - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:04:03.61 ID:Rhn97CMJ0
- >>57
何の正体が見えてんだよw何と戦ってんだお前はww - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:58:46.03 ID:nBmQHdiH0
- 「クーデターに成功したらアメリカが政権承認してやるぞ」って宣言したら地方軍閥が一斉蜂起するんじゃないか?
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:02:44.10 ID:6PFOytJ30
- >>53
莫大な軍事予算組んでんのに、流石に不満持ってるようなとこねぇだろ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 18:59:07.51 ID:GSjDhjyG0
- ジャップが育てたw
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:00:14.10 ID:elzSz/930
- そら外に向かって
勝てる場合でも勝てるとは
言わないだろいつもの予算着けろアピール
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:02:03.27 ID:v3YmGMx10
- >>59
勝ち負けはどこまでを想定してるからによるからなぁ
お互いに核の撃ち合いまでエスカレートできるからね - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:04:48.96 ID:0RYaQPrr0
- >>59
そもそも
演習に潜水艦を想定していない可能性 - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:00:43.58 ID:wHalYDrg0
- 実際に台湾に手を出したら世界中に報復の大義名分を与えることになるから今はやらない
それをやられないための根回しを必死になって中国もやってるだろうけど
実際中国がなくなったら困る資本主義の国はいっぱいあるし - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:03:09.45 ID:UnXHKEK00
- >>60
天秤は両方の皿に物を置いて図るもの片方だけに物を置いて
「重い!」と言っているようなもので - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:01:23.80 ID:SkDE2BGd0
- ①新疆ウイグルの反乱
②インドによるカシミール侵攻
③ロシアとの国境紛争
④チベット反乱
と、ざっと考えただけでも
背後を脅かしてる者は多いぞ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:04:49.25 ID:1QSy5FP60
- >>62
全部CIA ? - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:06:07.73 ID:0RYaQPrr0
- >>74
全部自爆だよ
チャイナは自分が国際条約破りまくりなので
他国が守ってくれるとは信じられない
そういう状況を自分で作ってしまった - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:04:19.38 ID:ZJyUwqHH0
- かなり劣勢だから、日本も積極的に参加しろだクアッドだとか言い出してんだよな
とんでもないモンスターを作り上げてしまったもんだよ - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:04:45.92 ID:aLojz11t0
- 紛れもない事実にして都合の悪い事実
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:06:13.28 ID:EOL++s6e0
- 現代の戦争なんて指導者爆撃だろ
軍隊がどうこうとかあんま関係ないよな
習近平は開戦したら地下施設とかに引き篭もるんだろうけど - 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:08:23.97 ID:0RYaQPrr0
- >>77
でも
あんまりふか~く引きこもっちゃうと
クーデター起きて実権奪われちゃう可能性w - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:06:30.08 ID:rd6E0toX0
- まあ冷戦の時も
そんな事言って予算出させようとしてたしな - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:06:30.38 ID:TPIpZAsR0
- アメリカよりイギリスの動きが解答だよ
何のために日本に軍艦が来てるのか
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:06:45.07 ID:QQpw3I+50
- 南雲中将「」
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:07:04.55 ID:7I/uIveZ0
- 中国の台湾侵攻を誘い出すための罠じゃねえの?
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:07:22.20 ID:YrrtGwBr0
- 第二次世界大戦のときに、真珠湾奇襲を仕掛けた山本五十六はアメリカと日本を行き来してたんだよな
いくらでも情報をもたせられた… - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:07:29.31 ID:HB6JGVA40
- こうやって相手をその気にさせて開戦に持っていくんだよな(笑)
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:07:32.40 ID:d/YOR2+T0
- そりゃ、簡単に勝ってたら軍事費注ぎ込めないじゃんw
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:08:08.48 ID:rd6E0toX0
- むしろ台湾に大損害出させて
大義名分欲しがるのがアメリカのやり口 - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:09:18.81 ID:Hh8RrM320
- 海自の潜水艦が自由に攻撃して良し‼になったら無双やで
- 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:09:19.42 ID:KQ+YsoAW0
- 米国「まんじゅう怖い」
- 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:10:05.71 ID:kHE5dDRg0
- 最近、各国が「台湾有事の際に日本は戦争に巻き込まれる」と言ってるな
何が目的なのか - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:10:14.25 ID:UHZYJs8P0
- 中国もさ
やめときなよ。
ハッキリ言うと、負けるよ - 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/29(月) 19:10:16.89 ID:+Sv2oDIU0
- 戦力差はあるけど簡単には上陸できないんじゃない?
米軍、台湾防衛の兵棋演習を何度やっても人民解放軍に負ける 超大国中国爆誕

コメント