米津玄師、米国選出の「今年を代表するアーティスト」に選出

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 11:43:47.25 ID:mz9UWUeb0

日本人初! 米津玄師さん 全米レコード協会選出“今年を代表するアーティスト”に[2023/12/13 04:55]

 米津玄師さんが日本のアーティストとして初めて、アメリカで今年を代表するアーティストに選ばれました。

 全米レコード協会は今年活躍したアーティストを発表し、米津玄師さんが日本のアーティストとして初めて選出されました。

 去年10月に配信リリースされた米津さんの楽曲「KICK BACK」は今年8月、全米レコード協会から記録的ヒットを示す「ゴールド」に全編日本語トラックとして初めて認定されるなど、アメリカでも注目を集めていました。

 米津玄師さん:「今後も米津玄師の楽曲をたくさんの人に聴いていただけると嬉しいなと思っております」

https://news.tv-asahi.co.jp/news_geinou/articles/000328132.html

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 11:47:11.07 ID:OWKeqKuJ0
米津カッコいいよね。よく聞くわ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 11:49:50.63 ID:BquoMN+D0
TBSがボカロ叩きまくってる間にボカロP出身者が世界を席巻www
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 11:51:18.06 ID:izKkykIY0
ニコニコ出身のアニソン歌手が世界で勝つ時代とかすげーよな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 11:51:39.34 ID:6Caa4pGF0
なんで?YOASOBIじゃないの??
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 11:51:49.58 ID:TMEPDpIt0
たまにはケーポップのことも思い出してあげて下さい
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 11:52:58.05 ID:Gy2DXL970
ヨネケン実は凄い人だった…
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 11:53:12.95 ID:f2esO5g/0
この人坊さんじゃないんだよな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 11:54:11.29 ID:PuVUOhbl0
>>10
玄米師かなにかじゃないの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 11:55:22.50 ID:yztxLh5f0
今年?
日本だと今年は米津あんまり目立ってなかった気がするが
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 11:56:11.64 ID:/BocZHYn0
いくら払ったんだよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 11:56:23.10 ID:GV3VCrU80
ポリコレに感謝しかないんよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 11:57:22.09 ID:5LVX62OS0
れもんしか分からない
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 11:57:23.72 ID:ee/EPS9p0
日本でも安倍派のキックバックが話題だしな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 11:59:03.33 ID:J8Rc8YL70
レコードってなに?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 11:59:55.76 ID:KAsWeyeK0
ちぇんそうまん
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 12:00:12.37 ID:VWowrY1e0
アメリカでも人気あるの?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 12:03:46.63 ID:UDBxUIQz0
複数の中のひとりかあ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 12:04:13.12 ID:nZgISA2l0
でもまあキックバックは良い曲だからいいよ
ちょっとパフィー入ってるけど
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 12:04:26.79 ID:C9LtD2Q50
ボカロ大勝利
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 12:07:30.06 ID:Lb8z4R270
米津玄師は、声と歌い方と見た目とファンが気持ち悪い
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 12:07:34.60 ID:oKAW1c2D0
ポリコレなのか知らんが急にアメリカでヒット出すのが現れたな
いくら金バラ撒いてんだろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 12:17:50.96 ID:Da503wOs0
>>24
ポリコレ関係ないよ
だいたいはアニメから
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 12:13:18.59 ID:H+kf0t1j0
音楽を聴く趣味は無いんだが、
それでもアドとか夜遊びとか髭とか世界の終わりとか漏れ聞こえてくるけど、
米津玄師は桁違いの天才やと思うちょります。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 12:14:34.62 ID:aBTW08JZ0
ルックスはあれだから純粋に曲で評価される歌手
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 12:23:43.07 ID:JspkdR9M0
あれ?日本始まってね?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 12:26:15.84 ID:H+kf0t1j0
俺みたいに音楽を聴く趣味が無い人が殆どなんやろ。
だからアニメや映画とバーターの曲が流行るんやろ。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 12:27:53.34 ID:H+kf0t1j0
これはチェーソーンマンの流れやろ?
外人あれ好きやで。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/12/13(水) 12:33:33.14 ID:1prIg5qh0
チェンソーマン面白かったけど自称ファンがコテンパンに叩いてネガキャンしまくって大赤字だろうし二期はないんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました