米国のパイロットの死亡数が前年比1700%増加という異常事態 ワクチン接種の義務化との因果関係は不明

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 11:58:30.62

アメリカでパイロットの死亡数が前年比で「 1,700% 」以上増加。米航空会社の従業員にはワクチンの接種義務があるが、因果関係は不明

先月の記事で、FIFA (国際サッカー連盟)所属の選手たちの、試合中などの突然死の数が平年の 500%増加しているということを取り上げました。

(略)

少なくとも、2020年と比較すると、1700%の増加となっていることが示されているようです。

理由や原因はもちろんわかりませんが、サッカー選手ほどではないにしても、パイロットたちも、基本的には「比較的若い人たち」ということがあり、その意味では、100人以上の死亡というのは珍しい現象だとは言えます。

今のところ、運行中のパイロットの突然死はないようですので、それは幸いですが、今後はわからない面もあります。

この 2021年という年は奇妙な大量死が様々な業界に広がっているようです。

これを取り上げていたアメリカの記事をご紹介します。

長いので全文はソースで
https://earthreview.net/us-pilot-deaths-increase-by-1750-percent/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 11:59:14.29 ID:Es6Etyu+0
死に過ぎだろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 11:59:49.41 ID:hRcp5Rax0
不思議だ・・
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:00:15.79 ID:v8kK7elP0
死なないウィルスばら撒いて、ワクチンで56す。よーできてるわ。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:00:26.80 ID:U/Avf6FG0
始まってしまったか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:00:48.01 ID:Es6Etyu+0
若い人の突然死が今年から激増してる
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:00:57.50 ID:i0LL0Mod0
年齢
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:00:58.55 ID:qPvGWgvm0
>2020年と比較すると、1700%の増加
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:01:06.73 ID:WswF4Rcn0
高度と関係があるのだろうか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:01:43.83 ID:Ukkqmm/b0
ワクチン「誰のせいだ?」
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:01:53.46 ID:HIqNERrD0
不思議だなぁ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:03:22.13 ID:JsfsHSm30
旅行業が激減して成績悪化、リストラとかパワハラが横行してパイロットの精神病んでるだけだろ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:03:33.16 ID:4muOA90O0
パン食ったら100年の間に99%死ぬみたいなもんやろ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:04:30.55 ID:JQWNxYWa0
そりゃなんGも掛かる仕事だから血栓の危険は凄まじいからな
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:10:25.93 ID:rS/Ow8DR0
>>15
これだと思った
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:04:33.28 ID:eSJbCsec0
気圧が高くなるとー!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:04:47.93 ID:7+jycKE60
パーセントで言うなや
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:04:53.69 ID:rzHiELfz0
ワクチン打った後に運動しちゃいけないのなら
高度で圧力に変化あっても、いけないのかな?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:05:12.43 ID:KeYW8rl20
反ワク似非志士くたばれや
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:05:25.14 ID:U11lwewF0
パイロットならばキャノピーに頭をぶつけて死ぬのが本懐
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:05:25.21 ID:geq0smPn0
これじゃ支那に勝てないじゃん…
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:05:46.06 ID:5g75S9eD0
アメリカ人出入り禁止にしろ
コロナはアジア人でもアフリカ人でもない、白人発祥
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:05:58.78 ID:rzHiELfz0
でもさ、飛行機の中って気圧は調整してあるんでしょ?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:09:41.60 ID:8r2E8JA70
>>23
調整してても登山くらいの気圧変化はある
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:06:28.46 ID:ot3IOd170
運行中には死んでないから、高度や気圧の問題とは違うんかな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:06:50.18 ID:CRCJdwEL0
ウイルス「風評被害」
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:07:03.95 ID:FYXJ2hnm0
収入源によるストレスだろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:08:04.56 ID:hMTdEHID0
ハイウェイトゥザッデンジャーゾーン
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:08:50.54 ID:tOaLiKoG0
放射線が何かしらの反応を引き起こしてる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/12/28(火) 12:10:43.76 ID:73eLxSAI0
中国との決戦やる前に血栓に負けてんじゃねーよw

コメント

タイトルとURLをコピーしました