米国、中国製アプリは全て排除へwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:46:10.35 ID:Fwx5ScD00

米、中国の通信企業排除へ新指針 アプリなど5分野

【ワシントン=中村亮】米国務省は5日、個人や企業情報を守るため国内通信分野での中国企業の排除に向けた新たな指針を発表した。
中国製アプリの排除を米配信事業者に促し、中国企業が関与するクラウドサービスの利用は望ましくないとの見方を示した。

新指針は従来掲げてきた「クリーンネットワーク計画」を拡充したもの。
通信キャリア、アプリストア、スマートフォンのアプリ、クラウドサービス、海底ケーブルの5分野で中国企業の排除を目指す。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62348950W0A800C2MM0000/

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:46:31.31 ID:qlOgyv+I0
なかなかやりおる
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:46:46.25 ID:kyPTYotH0
世界の救世主はトランプだったわけだな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:47:06.94 ID:5jft893J0
良いこと
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:47:09.70 ID:l7xjiXyA0
徹底してきたな
これはプロレスではなくガチの喧嘩だわ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:47:14.53 ID:OsgR1lpK0
マジかよww
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:47:37.12 ID:eESlvs0h0
朝鮮アプリもはよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:47:41.99 ID:p2t6cw7m0
USA!USA!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:47:46.22 ID:/YnNGmCO0
やっぱトランプってクソだわ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:48:01.82 ID:8E2jVR7P0
選挙のためにわけわからなく対応してる感じが笑えるw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:48:09.64 ID:WbiDpgj40
いいね、世界は不公平な貿易を続ける中国を排除すべき
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:48:14.26 ID:VgOUgh4Y0
これでやっと対等なくらいでは
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:48:31.01 ID:W7lKXHB50
同盟国にも同調するよう要請
これは追従するしかない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:48:31.19 ID:qzLZZGh90
今話題の吉村さんは中国アプリを使い続けるらしいね
民主党知事の埼玉県すら排除したのに
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:48:36.30 ID:jWyO6Jna0
徹底的にやるつもりかよw 良いね!
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:48:42.08 ID:2SKKSdhb0
日本も中華ゲーム規制しろ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:52:18.05 ID:MWvbwYT40
>>16
無理
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:53:00.65 ID:zLGWOJaV0
>>16
人気アプリ多いよな
アークナイツとか
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:54:19.60 ID:Fi2FG1040
>>62
あのFGOモドキのCMのやつか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:48:54.07 ID:6J+RZJ9g0
日本もこれくらい毅然とした態度を韓国に取ってりゃもっと違った今になってんだろうに
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:49:00.58 ID:po1/fU0x0
Zoomも終わるか?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:49:01.34 ID:xA2QkjG00
中国アプリ排除ならだいぶアプリが減るな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:49:24.06 ID:0RxrXm4jO
あったりめーよ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:49:24.36 ID:nGPQTt3P0
ZOOMみたいな米国企業の皮被ったシナスパイ企業は?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:49:26.08 ID:p66LQO7v0
ツモにゃ~(汗)
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:49:37.43 ID:0fKidBbE0
中華ネットワークを全て絶たないと戦争できないからな
情報ダダ漏れの中戦闘機出すのはリスクが大き過ぎるだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:49:40.60 ID:FDtCsq5/0
羨ましい……
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:49:40.79 ID:uPb4tO4y0
この流れだと日本も規制来るだろ
プロレスの可能性なくなったわ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:49:40.86 ID:47EsOeth0
俺のスマフォは中華アプリが10個以上入ってる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:49:55.47 ID:2PyCzZ/i0
まあ、中国もやってることだしな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:49:58.15 ID:dI2E7Dod0
あちゃ~ パヨクどうすんだこれ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:50:19.17 ID:KzaWmoki0
中国は自国以外排除してるのに他国がやると抗議するよね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:50:20.95 ID:xVC1i8UK0
ABC包囲網
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:51:20.32 ID:MI19w5QU0
>>30
知ってても、それだけじゃ困ります♪
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:50:28.23 ID:RF28AeO+0
日本でもデマを拡散してるのは中国製アプリ?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:51:09.67 ID:uPb4tO4y0
>>31
一生懸命排除されないようにマスコミ使って刷り込み中だよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:50:34.88 ID:KDJRpkVO0
これは賛成。日本もはよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:50:35.08 ID:/dkLlmkyO
日本もはよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:50:41.95 ID:05FX/M9W0
頼もしいわ
日本もこうなってくれんかな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:50:43.33 ID:hWLbrKe+0
朝鮮アプリは放置かよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:50:48.15 ID:8gwKpRa20
メリケンのオタクがアズレンできなくなって息絶える
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:50:48.17 ID:K6Gejxky0
春ノートまだ?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:51:00.91 ID:ZHZMAd6r0
日本や他の先進国も追随しろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:51:03.79 ID:+P5yt2O30
さすトラ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:51:16.66 ID:J2j+sMGG0
五毛の「プロレスがー」「大統領選がー」が虚しく響くようになって来てワロタwww
五毛パヨクは哀れよのうw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:51:22.89 ID:OaRIYEmr0
日本アプリも多くは中華製だがどうなる?
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:52:45.52 ID:jDNHm6S00
>>43
そうなん?
どこ見たらええのん
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:51:30.89 ID:NCVmoXKC0
本気なんだろうけども、問題はどこまでやる気なのかなんだよ
やるからには、アヘン戦争の時のように向こう百年は立ち上がれないくらいに叩いてもらわないと、
復讐の的になるのは、隣にある日本なんでね
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:51:31.52 ID:7kxR28370
チョンモメン泡ふいて気絶してしまうwww
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:51:43.27 ID:Y4iklv3k0
やりすぎやろ!!
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:51:47.49 ID:VeXTsVwS0
↑トランプ

↓キンペー

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:52:01.31 ID:QqC59dMh0
アメリカがだんだん本気になってきた
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:52:02.34 ID:oE70UWmn0
中国は外資を締め出して
アマゾンやGoogleと同じようなサービスを自国で成長させたからなぁ
ジャップは外資にヤリタイ放題利益とられまくってるからなぁー
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:52:08.78 ID:Qsc703Zy0
シナはやりすぎたそれだけ
でもマスコミはトランプを執拗に叩き続けるw
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:52:16.83 ID:r2QDPbsi0
レッド・パージ再び、か
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:52:18.00 ID:Fi2FG1040
仲直りしたんじゃないのかよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:52:18.09 ID:pUoFKqJ10
ガンガンいこうぜ!
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:52:19.05 ID:B0cblIGl0
ユユユー、エス、エー‼︎
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:52:38.16 ID:0LVoS+6r0
魔剣伝説厨涙目www
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:52:41.23 ID:qun7vfiX0
家電もな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:52:41.59 ID:yvm7B3+G0
日本で全排除やられると困るアプリってある?
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:52:53.25 ID:2MbYiOo60
LINEも早く禁止しろよ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:53:56.17 ID:7RUWoKpu0
>>60
米ではLINEはすでに禁止されてたような
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:52:53.59 ID:jfpMoMmg0
海底ケーブルで中国排除ってどういうこと?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:53:08.58 ID:2EwxI0yP0
アズールレーンも無くなるのか。
養分の豚ざまぁwwww
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:53:18.55 ID:WGPE7Iy/0
素晴らしい
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:53:23.34 ID:sg9MNHY70
雑魚過ぎて朝鮮アプリが見過ごされている
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:53:26.49 ID:AwnyC9HY0
習キンペー下手すると中国に最も損害を与えた国家主席にならんか?
普通にやってれば普通に世界と取引きできて儲かってたのに…
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:53:30.17 ID:m5lqWMjG0
正しい
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:53:39.42 ID:MhvcMeqn0
インターネットで中国への接続、中国からの接続禁止、ってした方が早くない?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:54:19.37 ID:sg9MNHY70
>>68
それ
5chもオンゲも静かになっていいわー
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:55:28.18 ID:MhvcMeqn0
>>78
鯖管やってるけど中国からのアクセス無くなるとかなり助かる。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:53:45.59 ID:1hnOiEjX0
終わったねw開戦するしか中国国内の不満を抑えられないわw
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:53:47.24 ID:Be9rS2kO0
チックタックがiPhoneから消えるってこと?教えてエ口くない人
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:53:51.44 ID:gUkO0Jg/0
日本もやれ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:53:58.61 ID:3q+JMh2k0
俺はどちらかと言うとチョンモって言われるけどこれは賛成ですわ
Tik Tokだけ排除じゃ意味のないパフォーマンスだからさ、やるなら徹底してやり通す
この姿勢は大賛成だし日本も見習うべき
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:54:02.93 ID:eDpYTiPL0
steamにも中華ゲームたくさんないか?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:54:05.61 ID:0LVoS+6r0
日替わり?厨右往左往w
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:54:06.95 ID:YD0T06Ru0
大丈夫かアメリカ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:54:10.00 ID:2H2g/RpQ0
アークナイツ😭
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:54:24.59 ID:goJRRa7g0
アマゾンから中華製品排除しろよ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:54:36.98 ID:EzD8F6iX0
中国に全く依存せず、やるのは不可能でしょう?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:54:41.04 ID:2dR6UWGG0
中国ではgoogleとかとっくの昔に禁止してたのにもっとはやく取り掛かるべきだったんだよ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:55:10.23 ID:+Zw/9hxm0
あと半万年属国アプリもな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:55:10.79 ID:sg9MNHY70
Amazonも中国人のせいでただの怪しい通販サイトに成り下がったな
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:55:17.31 ID:DoMZLJJe0
有事を考えると通信関係の繋がりは全て排除しておくべき
これは正しい
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/08/06(木) 12:55:27.70 ID:rqL8nCW+0
赤いほうが勝つわ(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました