
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/05(水) 23:31:21.39 ID:PzUNIylu0
フランス大統領府は5日、マクロン大統領が中国訪問に先立ちバイデン米大統領と電話協議し、ウクライナでの戦争終結加速に向けて中国の関与を求める立場で一致したと発表した。
仏大統領府の声明によると、両首脳は「ウクライナでの戦争終結を加速させるため中国の関与を求め、地域の持続可能な平和構築に参加する共通の意思に言及した」という。
また、両首脳はグローバルノース(北半球を中心とした先進国)とグローバルサウス(南半球を中心とした途上国)の連携に向けた取り組みに中国が貢献し、気候や生物多様性の問題に関する共同計画を構築することを望む立場を示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf3573e3d4c654973795f4c50a19f29d338fc311
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/05(水) 23:32:43.42 ID:8iXr48DI0
- 火中の栗を拾わせるつもりの欧米の策略には乗らないアル
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/05(水) 23:32:52.81 ID:h8kFS+5b0
- 結局中国頼るんかーい!
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/05(水) 23:52:10.95 ID:Pk/ixZzZ0
- >>3
いや。現実問題両方と話ができるのは中共だけじゃん。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 00:07:28.53 ID:m61OKKGt0
- >>9
米現実問題わかってなかったんかーい - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/05(水) 23:33:56.70 ID:Xo9akoPe0
- 核戦争になった時、ロシアとNATOが撃ち合いし、地球規模で主要都市が壊滅しても、中国だけはターゲットにされずに生き残る。 コレが目的。
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 01:03:38.09 ID:3rB/nrqE0
- >>4
MAD相互確証破壊
常にターゲットです - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/05(水) 23:35:37.60 ID:IlfPFofr0
- 中国が無理矢理
当事者の立場に
祭り上げられとるなww - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/05(水) 23:37:48.56 ID:ndpWeLos0
- このままじゃ中国が戦争終結させちゃいそうだもんな
欧米が中国に要請したってことにしないとメンツが潰れるんだろ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/05(水) 23:40:52.83 ID:WMl3cWke0
- 今回の戦争はガチで意味不明だからさっさと終わってほしいわ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/05(水) 23:50:03.31 ID:sGP/qLYq0
- 岸田だってウクライナ行ってゼレンスキーと会ったのに、まさか習さんウクライナに行かないなんてないよね、招待されてるのに
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/05(水) 23:59:53.87 ID:6p0gayHa0
- インドにトルコ、イスラエルもおるで
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 00:03:53.97 ID:yTBq2BZL0
- 中国が戦争終わらせたら習近平がノーベル平和賞貰い
そうだな(´・ω・`)次の米大統領選挙までしか戦争続かないから、そのうち
終わるんだろうけど。 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 00:06:09.15 ID:2giEDZru0
- 今度は中国を巻き込もうとしているのか?
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 00:34:13.55 ID:7pD1Zud/0
- ウクライナなんて赤組の構成員だろ。いくらウクライナが親分ロシアにボコられようが、本当ならNATOなんて関係ないだろ。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 00:34:52.12 ID:npKM5NB70
- マクロン「もうやだ…プーチンと喋りたくない…」
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 00:35:51.97 ID:YVtIqidD0
- しゃもじ送っとけばいいんでしょ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 00:38:47.40 ID:1KbwgAa80
- 中国一人勝ちで終わる戦争wwwwww
アメリカwwwwwww - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 00:41:25.13 ID:zCjL4JqK0
- これアメリカ側は軍事支援を続けることで一致したとか言ってんだよな
お前らどうなってんの?って話だけどたぶんEU側はキレ始めてるなこりゃ
マカロンちゃんの支持率も限界だし
意外とサッとウクライナ騒ぎ終わるかもよ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 00:47:54.89 ID:lfbRnxRM0
- どうなってるもこうなってるも中国とロシアの間は隙間風吹いてる
中国がそんなに世界のリーダーになりたいならぜひウクライナ行って来なさいと背中押してんだろ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 00:58:39.06 ID:qZivd99m0
- これ中共に対する嫌がらせだろ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 01:12:46.51 ID:aYKUu6hA0
- ロシアに武器密輸している中国への牽制だよな
というかアメリカもフランスも戦争手仕舞いする気皆無やん。
あれだけど派手に砲弾や兵器工場作りまくって
ジオン軍開発工場状態wなのに、、、 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 01:34:29.13 ID:NBNKKGhZ0
- 一帯一路に参加したら核で守る話は?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 02:14:12.49 ID:CMjefEIA0
- >>24
核を使った侵略があった場合は相応の報復をする
ってのがウクライナへの中国の核の傘 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 02:28:20.12 ID:gfZiKpRn0
- ウクライナとポーランドも過去に色々ありそうだな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 02:41:28.72 ID:eiuMLCU40
- EUがウクライナに攻め込めたすぐ終わるやん
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/04/06(木) 02:58:12.80 ID:sOC9fyE40
- 中国はどさくさ紛れに北方領土狙い始めてるだろ
日本領土と認めないでおいて頃合い見計らってから自分のものだと主張し始めるはず
コメント