- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:01:44.47 ID:ePN9WZXD9
[1日 ロイター] – 米電気自動車(EV)メーカー、テスラ(TSLA.O)は1日、上場後初となる株式売り出しを実施し、最大50億ドルを調達すると発表した。調達資金はバランスシートの強化や一般的な企業活動に充当するという。
テスラは既存車種の生産を大幅に拡大する意向で、ドイツのベルリンやテキサス州オースティンに新工場を建設すると発表済み。また、電動トラック「テスラセミ」やピックアップトラック型EV「サイバートラック」など新車種の発売も計画している。
今年2月には株式売り出しで20億ドルを調達する計画を発表していた。
ゴールドマン・サックス、BofA証券、シティグループ・グローバル・マーケッツ、モルガン・スタンレーなど10社が株式売り出しを手掛ける。
ロス・キャピタル・パートナーズのアナリスト、クレイグ・アーウィン氏は、今回の株式売り出しは驚きではないとし、「建設中の工場や新たな成長戦略に向け、資金が必要だ」と述べた。
一方、モーニングスター・リサーチのアナリスト、デビッド・ウィストン氏は、最終的な調達額は不明と指摘。テスラの現金および現金同等物は6月末で86億ドルあり、「驚異的な株高を活用するのは理解できるが、今は現金を必要としていない」と語った。
テスラ株価は寄り前の取引で約8%上昇していたが、株式売り出し発表を受け、午前の取引では一時5.5%安の470.51ドルまで下落した。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:03:47.51 ID:sDjSlo/V0
- 自動車売るより株券刷って売った方が儲かるよね(爆笑)
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:24:30.84 ID:ROLkWz6l0
- >>3
本業だよな - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:41:10.31 ID:hYtoLriR0
- >>3
旧ライブドアか - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:06:25.09 ID:ga1AmNg90
- 釣り上げやったんやな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:08:25.95 ID:LcwU8SMC0
- 金が湯水のようにわいてくるなw
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:08:51.55 ID:WmqDkVqo0
- 1/5ってマジカよw
ホルダーはたまらんな - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:09:56.28 ID:WmqDkVqo0
- 2200ドルで買ったやつ血の涙出るやろ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:14:21.83 ID:7s+OAhV30
- でも大して下げてない
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:19:37.77 ID:4DLU1S0y0
- 何日間かに分けて売るんだよ
処分終わるまで上がったら投げ売り
アホみたいに儲かってそうやな - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:21:11.75 ID:j78HaUwL0
- >>9
は? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:23:37.70 ID:4DLU1S0y0
- >>10
なんだよ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:22:47.33 ID:O4gWZwEe0
- 初期のアマゾンを見てるみたい
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:25:09.57 ID:aQtlpUpX0
- 分割しただけって話で、株価が1/5になったわけじゃないだろw
むしろマネーゲーム化して高騰してる
だけど、テスラは全自動車メーカーの中でぶっちぎり最下位の品質だから、
数年後リコールやバッテリの不具合多発でとんでもないことになってるとおもう - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:41:36.63 ID:p2lo5XnU0
- >>14
そうなの?
テスラのパソコンを車にした感じが気になってたんだけど
品質悪いのか。。? - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:49:47.24 ID:j78HaUwL0
- >>14
分割?は?増資なんじゃないのか? - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:25:15.48 ID:/WSi/XEo0
- 株価はともかくテスラ車の評価ってどうなの?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:29:59.07 ID:4DLU1S0y0
- >>15
ダメでしょデザインも古臭くなったよね - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:32:19.15 ID:yhEw60Nv0
- bmw.jpn.org/import-car/tesla-model-y-quality-jd-power-door
テスラの品質保証クオリティがヤバすぎ。。ドアの内装が左右違う状態で納車少し前にもJDパワーが発表した「2020年初期品質調査」品質ランキングで最下位になったという記事も少し話題になりましたね。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:33:19.98 ID:WmqDkVqo0
- とりあえず100万だけ買ったわw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:43:17.87 ID:4nz0oZVc0
- もうガチで油断ならないレベルだよ
日本は強がってるだけ。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:54:15.42 ID:Oj4fyMgl0
- え、この前まで$1500とかじゃなかったか?
何があったんだ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:54:41.09 ID:SWKsl2kh0
- テスラに席巻される未来しか見えない
世界のトレンドはEVなので日本車は徐々に売れなくなるよ - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:54:52.60 ID:uJ9u9iVv0
- 俺は2017年からテスラ乗ってるけど、ほんと未来の車だと思う
2012年発売のモデルS相当のEVすら8年経っても日本の自動車会社は1台も出せてない
ホンダeなんてテスラと最初から勝負を放棄してるくらい技術力に差があり過ぎる - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 03:02:58.15 ID:E2wjaDm80
- >>26
赤字覚悟で作れば作れるだけとちゃうの?
儲けださなきゃいけないから難しいのであって - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 03:09:23.22 ID:CmSfz8Et0
- >>26
電気自動車の技術?
自動運転? - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:56:00.02 ID:j8rTKXvT0
- 全然下落してないな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:57:05.84 ID:Xl2Rx5/n0
- 過大評価だわな
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 02:59:51.45 ID:yBCA8gri0
- 今後は500万だせるならドイツ車よりテスラ買うようになるよ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 03:01:00.95 ID:SWKsl2kh0
- 車好きな奴ほどテスラを否定すんだ
単なる車メーカーじゃないし - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 03:01:48.57 ID:r2Fd3gRa0
- ふるい落とし?
ぶつぶつ初球は真ん中からワンバンになるナックルボールで二球目はぶつぶつぶつ……👽 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 03:02:18.08 ID:Iqr0PpK50
- テスラのチャレンジ精神は好き
日本が忘れてるところだわ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 03:03:41.54 ID:8Cl3l9P80
- Youtubeで見たテスラの走りはビックリ
日本やばいと感じた - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 03:04:26.29 ID:aaLOm/x30
- 時価総額30兆円くらいだっけ?
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 03:06:21.58 ID:0hC28lNj0
- 遊戯王カードかよ(´・ω・`)
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 03:07:12.56 ID:y134u7s60
- 本来こういう目的で出資しているはずの株なのに
実際に株で資金調達しようとしたら皆売るんだなw
現金なやつらやw - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 03:09:10.98 ID:r2Fd3gRa0
- ばんえい競馬かよ(´・ω・`)
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 03:09:19.19 ID:83N1IWEb0
- マジレスすると他社は本気で作ってないだけ
現時点ではインフラ整備されてないから売れてもたかが知れてる
まずガソスタみたいな充電するところないし、
自宅で充電するとめっちゃ時間掛かる上にブレーカー落ちる
工事も必要 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 03:15:24.79 ID:qAc4Omdq0
- ロビンフットブームで簡単に現金調達出来るよなUSAって。
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 03:18:51.64 ID:IwhTuJ6X0
- 近い将来高い確率でEV普及するだろうけど、EV家電化で中華メーカーが席巻するとおもう
中華なら100万円をきる価格で販売できる
だからトランプは危機感から執拗に制裁を科してるんじゃね - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 03:20:45.47 ID:IZ1ARAp20
- 今の株価を正当化するならトヨタやVWってあんまみなくなったよな
って世界でならないと説明がつかない
数年でいけるとは思えない - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 03:27:27.23 ID:O0IJT/MJ0
- これはどっちに転ぶか分かんねえなあ
株価を正当化するなら販売台数が今の100倍とかになるって事だし
そうなると販売網とか生産設備とか増やしていくから利益率は下がっていく
そこまで電気自動車が普及したら高付加価値製品でも無くなってるはずだし
でもアイポンの例もあるし利益独占の道があるのかもしれないし - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 03:32:14.33 ID:3fICZ/Yq0
- 電気自動車なんて全く見込み無いのに、株価だけ爆上げさせて壮大な詐欺だよ。
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/02(水) 03:34:21.58 ID:f5MJ88Aj0
- GMやフォードあるのにテスラしか期待できないのな
米テスラ、株式売り出しで最大50億ドル調達へ 株価下落 ロイター

コメント