
- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 08:43:40.79 ID:3ZNP5aG+9
【ニューヨーク共同】米半導体大手インテルは16日、イスラエルの半導体受託生産会社「タワーセミコンダクター」の買収を断念すると発表した。米メディアによると、中国当局の承認を得られなかった。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 08:45:36.85 ID:tu1v4ZFS0
- windowsのサブスクで資金貯めて出直しだな!
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 08:46:46.16 ID:X7Aq5IbG0
- アメリカ企業がイスラエル企業買収でなんで中国の承認いるん?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 08:59:33.72 ID:PnnT4LAZ0
- >>4
中国市場で商売させねーぞってことじゃね?(´・ω・`) - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 10:30:11.11 ID:X7Aq5IbG0
- >>4
ID被ってるな~、MAP-Eで同一IPだとしたら Biglobeかな? - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 08:47:19.11 ID:oEWoehvp0
- イスラエル中国ズブズブなん?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 09:25:59.82 ID:88NK2KND0
- >>6
J-10戦闘機はイスラエルの技術支援がなかったら完成しなかったアルヨ。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 08:47:19.84 ID:1K2gKM9Q0
- イスラエルに中国企業が?!
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 08:48:16.72 ID:rxDMI3W30
- インテルは逝ってる
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 08:49:35.24 ID:n6jcndkU0
- Tower Semiconductor Ltd. は、SiGe、BiCMOS、
シリコン フォトニクス、SOI、混合信号および
RFCMOS、CMOS イメージ センサー、非イメージング センサー、
電源管理、不揮発性メモリなどの特殊なプロセス技術を
使用して集積回路を製造するイスラエルの会社です。 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 08:50:03.95 ID:fTTmNzMy0
- アメカス企業がユダ公企業を買収する為にシナ畜の承認が必要
ギャグかな?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 10:15:59.83 ID:XL+X3Mnf0
- >>10
どの業界でも普通にある話だし、中国に限らずヨーロッパ当局の承認降りないとかもあるが? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 08:52:02.89 ID:SGvo4vCQ0
- 情報量多すぎる
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 08:55:10.36 ID:YBQW1bGq0
- 大半はロシア地域にいたんですよ?
ユダヤって - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 08:58:59.74 ID:GPzY2jOG0
- 中国イスラエルの合弁会社? よく分からん話だな。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 08:59:28.31 ID:DP4v6y3D0
- 魚津工場だっけ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 09:01:17.35 ID:8QzXYTJx0
- 半導体とかの中国包囲網の報復?
包囲網は覚悟してやらないといけないね。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 09:04:11.16 ID:WPRScuaw0
- >>1
イスラエル人技術者たちと日本人技術者たちがインテルから離れた途端
新商品から出るわ出るわ不具合の山😄実際は誰がCPU作ってたか理解るよねー
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 10:27:38.02 ID:X7Aq5IbG0
- >>17
インテルの開発部門、筑波は撤収したけど、ハィファは存続してるだろ? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 19:11:14.14 ID:qZS1ONbo0
- >>17
離れる前に日本人どもが不具合仕組んだのか
世界的テロリストだな日本人は - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 09:06:13.66 ID:WwRaz73c0
- インテル入ってる
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 09:18:15.87 ID:JwIEo2Ii0
- 中国市場には関わりません!ではダメなの?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 09:19:54.93 ID:JVEPUGl70
- >>19
だめだから断念してんだろうよMSがゲーム会社買収でおおもめになったのと同じだろ
あっちは勝てたけど - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 12:38:13.87 ID:WGaHfVg30
- >>19
超お得意様のレノボ捨てられるわけないだろ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 09:28:59.66 ID:oa8N5h7v0
- 魚津(旧パナ)のタワーパートナーズセミコンダクターをインテルが買収するという話はええのか
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 10:06:57.57 ID:9ZTLGW7w0
- 中国資本が参入してるんだろ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 15:50:53.02 ID:hCc3fJ6h0
- ゲルニック将軍みたいな名前のゴミがトップだと苦労するねーwww
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2023/08/17(木) 18:13:27.23 ID:HaZNWs2F0
- イスラエル企業は生命線だからね
他国には売れないさ
コメント