立民・国民、結党するも半年で溝が深まる「目立ちたいだけの国民」「反対ばかりの立民」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 05:49:05.90 ID:5tmfqrnD9

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210313-OYT1T50263/
立憲民主、国民民主両党が結党大会を開いてから15日で半年を迎える。
政策や理念の違いから完全合流に至らなかった両党は、菅政権との向き合い方や法案対応を巡っても溝が深まっている。
参院長野選挙区補欠選挙(4月25日投開票)でも不協和音が生じ、次期衆院選での共闘を危ぶむ声が出始めている。
(中略)
両党の路線の違いは、法案対応でも鮮明になっている。2021年度予算案の衆院予算委員会での採決では、双方が互いの組み替え動議に反対した。
国民は事業者給付金に関する法案の共同提出を呼びかけたが、立民は応じなかった。
立民からは「小政党の国民は目立ちたいだけだ」と突き放す声が上がり、国民は「立民は我々の提案や行動に反対ありきで動いている」と不信感を募らせている。

両党は、秋までに行われる次期衆院選に向け、野党が共闘しなければ自民党に対抗できないとの認識では一致している。
ただ、次期衆院選の行方を占う参院長野補選を巡っても、立民候補が共産党の地元組織と政策協定を結んだことに、共産と距離を置く国民が反発し、推薦の見直しを示唆した。
立民ベテランは「このままでは衆院選の選挙区調整にも影響しかねない」と懸念を深めている。

レス1番の画像サムネイル

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 05:50:33.44 ID:n7SBWJwS0
目立ちたくて反対ばかりする旧民主党でいいだろう

ゴミは一つに纏めろ

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 05:56:40.71 ID:WCtnNwqS0
国民、維新、社民、れいわ、
NHKの受信料を支払わなくて済む方法を教える党とかいらんわ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 05:58:20.72 ID:JFsLhid+0
左翼のセクト主義
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 05:59:53.57 ID:B9/OAIZ80
はよ、竹島やれ。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:01:20.65 ID:ZIlxZzrv0
また政党ロンダリングをやったら、全員議員辞職しろよ
それか政党所属を禁止して、完全個人活動でやれ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:17:48.05 ID:OvMjOAYl0
>>8
衆院選前にまた党名変えるよ間違いなく。国民ゴミンスは国民民進党、立件ゴミンスは本家民主党
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:12:18.19 ID:/odKVt5C0
結糖 だとか、思いついた。
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:13:49.54 ID:/odKVt5C0
結党 結党 声さわやかに
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:18:10.39 ID:u9Rhw98q0
立憲民主党枝野はおまえんとこの二重国籍、詐欺実刑、不倫、パワハラ、暴力、威力営業妨害、裏口入学斡旋、強姦未遂について納得の行く説明をして欲しいものだ。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:18:13.28 ID:j5K4U5ll0
蓮舫福山とタマキンならタマキンのほうが全然いいわ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:18:26.39 ID:GWrNTrL30
小島でも買って自分達だけの独立国作れば良いのに
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:21:03.65 ID:CsdBrOK10
>>14
竹島か北方領土で
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:19:37.77 ID:NHMHUNpu0
さっさと解党して、揚げ足取りしか出来ない無能を排除して新党を結成しない限り、政権交代は無理。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:20:47.04 ID:mNDl53Ku0
立民と国民の対立というより
立民の内部抗争(国民出身の保守派と立民のリベラル派)がもっと深刻だろ(笑)
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:40:50.21 ID:xDqQQWe70
立民と国民とを比較したら、まだ国民の方がマシだと思う。
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:47:02.88 ID:TTc2tu1Q0
逆に人間関係でしか動いてないからこうなるんだよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:49:46.92 ID:tW9C4ing0
バカパヨク
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:50:34.77 ID:EcHt9CRq0
つまり蓮舫や辻元の公民権永久剥奪すれば解決って事だな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:52:03.59 ID:QjN+riLw0
支持したい野党がない…。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:56:36.87 ID:wfrkcogj0
>>21
支持したい与党もない・・・。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:01:51.65 ID:q9+YqUE90
>>27
選挙行かないと消極的与党支持になる
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:43:15.17 ID:GAVwkBr40
>>31
うんこ(民主)とゲロ(自公)と産業廃棄物(維新共産れいわ等)の中から
好きなのを選べばいいんだよな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:52:44.54 ID:NlBd5shp0
パヨそっ閉じスレ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:53:55.27 ID:WrkrmNZo0
与党のちゃんとしたライバル政党がいるのは国民にとっての良い事なのにこんなに支持率が低迷してるのは何か根本的な欠陥を抱えているのか?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:01:25.56 ID:CtqOCUGN0
>>24
日本には本当の野党が存在しないんだ。今の野党は与党自公による悪政の目眩まし効果でしかない。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:55:02.07 ID:CtqOCUGN0
自民党が腹抱えて大笑いしてるわ。国民をどんなに痛めつけても、野党がこれじゃな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 06:56:32.67 ID:ZaJeEQ0b0
>>1
国、、、目立ちたい
立、、、反対ばかり
自、、、逮捕ゾロゾロ

本当にダメな国になちまた・・

28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:00:22.99 ID:KZ8ILSYR0
合流しなかったんだから溝はあるだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:00:23.27 ID:3+jLUD2e0
玉木の方がまだマシに見えるけど、香川獣医師会から献金貰って加計学園に反対してたことの説明してないよね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:05:12.23 ID:QdF/jWCz0
R4と馬韓直人と白と陳と赤軍がいない集団なら政党として認めてもいいけど
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:06:44.82 ID:wPqXkDFH0
新左翼過激派、共産同や革共同と同じだな
分派と合流を繰り返しつつ結局は自分の非を認めずにお互いを攻撃して自滅する
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:07:22.42 ID:iegqP2oB0
昔みたいにゲバ棒で決着付けろよ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:09:41.54 ID:EHzTTkjS0
所詮は、政権担当能力皆無の反日売国奴と詐欺師の集まり。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:11:35.72 ID:5aDK64su0
また分裂するのか
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:13:00.62 ID:FHdpY2t80
>>1
玉木先生
女性宮家反対、皇統護持 最低この2つを公約に入れれば
自民に裏切られた感を抱いている保守票は国民に流れる
政治家として決断して下さい。
今こそが決断の時です。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:14:33.15 ID:v+gv4T7W0
野党からは自民党より嫌われてる国民民主党www
選挙目当てに立憲に行った連中より良いと思うけどね
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:21:08.80 ID:QdF/jWCz0
民主党が否定された時に名前じゃなくて中身を変える必要があったんだが
その程度もできない集団の末裔なんだよねこいつら
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:21:11.41 ID:xxjv33st0
野党も、ある程度の政策観の違いは乗り越えて結集した方がいい。自民なんて妥協の塊だぞ。
個人的には、国民・維新・れいわあたりでまとまって、社会福祉政策を展開してほしい。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:21:17.72 ID:CtqOCUGN0
よく既成政党や官僚の堕落が指摘されるが、本当に深刻なのは日本国民、民族の堕落と劣化の加速ではないのか。
日本の民衆から湧き上がるパワーや熱気がまったく無いのは、
もしかしたら日本国そのものが消滅する前兆ではと、ふと考えてしまう。
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:25:25.78 ID:Okyae3U40
>>45
あれだけの震災でも誰も何も変わらんかったからな

中国との戦争で日本含めて東アジア全体が戦場になれば変わるかもしれん

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:22:58.71 ID:zYA0NTJs0
無責任、責任のなすりつけあい、実行無理な政策、現実無視の政策、
何でも反対、自民の批判することだけが政治と思ってるクズばっかりなのに上手くいくわけない。
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:23:40.73 ID:KQwAS+vU0
ゼロコロナとか実現不可能なこと言ったりして扇動する。
あの愚策といわれた子ども手当を思い出したよ。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:24:01.12 ID:ssHrEUSz0
小室を立候補させるしかない
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:26:05.65 ID:rR5bYKhB0
>>49
今の小室哲哉じゃ当選無理だろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:29:00.92 ID:QdF/jWCz0
>>49
いまどき小室等で票取れるとは思わんが
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:28:41.57 ID:KQwAS+vU0
野党は自民のアンチとしてしか機能していない。
自民党に取って変われるだけの代案も出せない。
消費税減税・反原発って一点でも党内でまとまれない。
これで支持率上がるってのは無理だよね。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:32:01.62 ID:ca1SSkmX0
国民民主党は、比例票が入らんから、次の衆院選で終了だろうな…
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:34:28.59 ID:wtkJyVfN0
>>1
小政党の国民は~www
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:34:48.28 ID:quSBOG/h0
国民は連立与党に入ればよい
政策方針は自民党寄りなんだから
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:35:52.88 ID:lzG4TeO20
立民とか国民とか自民とか和民とかややこしいな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:36:31.80 ID:wPqXkDFH0
国民民主党って名前が悪い
大日本愛国党に改称すべき
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:37:48.81 ID:7YsD72az0
そもそも溝が深まったからミンスから別れたんじゃねえのかい
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:40:39.21 ID:UoPW8Gzh0
対消滅していいよ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:43:13.62 ID:sAKYSfOl0
>>1
国民民主党の議席は小池新党の候補者として獲得したもの
サヨクと組むのは有権者に対する裏切り行為
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:45:52.34 ID:IQfx1Uq90
>>61
国民民主と小池が組めば結構いい線行きそう
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:45:11.36 ID:ba4TQYcm0
結論 民主は糞 自民の方がマシ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:46:10.63 ID:iedt353A0
そもそも意見が違うから別れたんだろ
これでいいんだよ

意見が違うのに、「反自民」ってだけで味噌も糞も一緒に野合してた時代がおかしかっただけ

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/14(日) 07:48:02.91 ID:dSU7C0Qs0
国民民主の方がまだマシか

コメント

タイトルとURLをコピーしました