立憲民主党「民主主義=多数派は数の暴力だ!選挙結果が民意というのは短絡的で一面的」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:01:43.81 ID:ZyMCpd1c0

立憲民主党(りっけん)@CDP2017

民主主義=多数派という発想だけでは、多数者の専制、数の暴力に陥ります。
民主主義とは、国民が主権を持つということ。情報を開示し、自由に討論し、少数意見を尊重する。
社会に声をあげる。それが、民主主義の存続に必要なことです。
選挙は民主主義の基本の一つですが、指摘は短絡的で一面的です。

https://twitter.com/CDP2017/status/1268905620310126594

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:02:16.28 ID:bHtBZAzY0
ならTwitterで遊ぶなよ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:02:58.45 ID:U9RuOqZT0
支持率みてから民意を語れよ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:03:03.26 ID:88mZkiY80
民主主義すら否定ww
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:03:18.03 ID:uG+nEWIb0
はぁ?(´・ω・`)
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:03:21.06 ID:24Dj65ip0
トレンドオ●ニーはどうなるんだよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:03:23.26 ID:8jakFkc30
お前らが多数とったときはどうだったのと
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:03:25.99 ID:bWvYpZAC0
小学校の教室で読み上げて見ろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:03:40.34 ID:kmTSl+690
立憲なんて、ほとんどの日本人から支持されてないのに…
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:03:45.32 ID:uj37oolU0
政権取ってた時に自民党に配慮してたとはあんまり思えないんだけど
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:03:57.03 ID:Q+QkJkUD0
お前ら声上げてんじゃん
そしていつも言い負かされてんじゃん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:03:57.53 ID:e7uQ5+5v0
もうどうにでもな~れ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:03:58.90 ID:UeBfuYot0
少数派が多数を支配とか独裁かよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:03:59.89 ID:dp/YZ79K0
🤔🤔🤔
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:04:13.31 ID:C06CDVks0
いかんこれマルクス、レーニンの言ってることと同じだ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:04:31.47 ID:PBaMMGuq0
>>1
少数意見はネトウヨと罵られます
多数意見でもネトウヨと罵られます
立憲に非ずはネトウヨと罵られます
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:04:39.77 ID:OVyNahPu0
なんの為に少数派が多数派に強いるのか
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:04:48.57 ID:ReXHXB+l0
お里が知れますな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:05:07.38 ID:HPqUi3oz0
>>1
枝野は民主党の代表戦で落選し続け、最後は前原をスキャンダルで潰そうとしクーデターを起こして民主党が分裂し立憲を立ち上げてそこの代表になる

つまり枝野は民主的な選挙で選ばれた立憲のリーダーではないわけで、民主主義を語るには胡散臭い人物

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:05:11.89 ID:O5+ILr/W0
つまり例え支持されなくてもアベガーアベガー言い続けることが民主主義であるってこと?
結果が出なくても?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:05:14.25 ID:D6mho0Sp0
(何言ってだこいつ…)
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:05:15.42 ID:emiOOJUF0
民主主義の敵だと認めたのか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:05:16.14 ID:RbwYcxvO0
ハア?じゃあ民主主義じゃない国に行って貴族院の議員様になれ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:05:16.18 ID:hCIu0a0l0
ゲーノー人「#民主主義反対!」
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:05:16.56 ID:LaE40PHr0
めざせ暴力革命?(´・ω・`)
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:05:18.89 ID:ggwnmQ0J0
あの…トレンド…(´・ω・`)
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:05:22.99 ID:hA5uJBIF0
最大多数の最大幸福
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:05:33.86 ID:23BjNgU90
組織票を操れたもん勝ちだからな、今の日本は
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:05:40.70 ID:GEstp9/R0
少数の意見でも正しければ賛同される
お前らがスポンサー以外から賛同されたことあんの?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:06:03.04 ID:FDmhA5IF0
なら民主主義なんか止めちまえ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:06:04.89 ID:bsPXVycC0
本音が出たのか壊れたのか
どっちだこれ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:07:13.85 ID:RbwYcxvO0
>>32
本音だろ
おざーがいた頃からちょいちょいこういうこと言ってる
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:06:08.66 ID:PZXziYJ30
国政政党が選挙の否定とか草
もう革命でもおこせよw
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:06:33.44 ID:ijm/UElU0
民主主義って何だ?w
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:13:09.84 ID:LNpYQwyA0
>>34
民主(党による独裁)主義とでも思ってそうだよな
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:13:48.95 ID:RbwYcxvO0
>>104
まあ民主が選挙で負けたときにいつも民主主義の敗北だとか言ってるからそうなんだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:06:36.96 ID:np0PrMOA0
うむ
ならば武力革命だな!
無知蒙昧な下等な市民たちを再教育だ!!

さすが赤の手先のおフェラ豚w

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:06:39.65 ID:XcYz7OEC0
共産党にでも鞍替えする気かw?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:06:43.94 ID:2g7CfEAH0
Twitterのトレンド載っけてこれが民意だー!とか言ってなかったか?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:06:55.65 ID:PkBwrRWP0
そうだとしても立憲民主は国民から嫌われている
早く政治家辞めてほしい
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:07:04.75 ID:emiOOJUF0
まずは議員辞職からだろ
選挙で選ばれたことすら否定してるんだからな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:07:07.21 ID:woOirzta0
ツイッターの投稿数が唯一絶対の民意としている特定野党様の有り難い言葉に平伏せ日本人
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:07:08.93 ID:bSQ7uvd+0
党が統合失調状態やな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:07:09.34 ID:Ul3fFZH60
>>1
これはその通り
民主主義とは多数派の専制ではない
少数派を無視していいなら国会はいらないでしょ?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:07:57.44 ID:RbwYcxvO0
>>42
じゃあ議決って何なんですかね
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:09:47.76 ID:Ul3fFZH60
>>50
憲法否定派?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:10:15.86 ID:KbAjAt9p0
>>42
コトバ遊びして現実見えてないのか?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:10:38.42 ID:Ul3fFZH60
>>67
憲法読んだことある?
それともあえて無視?
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:11:42.28 ID:RbwYcxvO0
>>42
少数派なら少数派なりにちゃんと対案だしてそれが優れてれば賛成もされるだろ
国会はそういうこと話し合うとこじゃねえの
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:13:42.34 ID:ofFu4bY30
>>42
頭悪いなあ
議会制民主主義さえ理解していない
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:07:13.47 ID:3DrcwcJy0
それは理屈としてはそうだが
政治家かそんな役に立たない御託を並べてどうしたいの?
もう政権とるのはあきらめたの?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:07:19.81 ID:J4bMXKk40
自称、優秀な者が愚民を支配するってか?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:07:33.06 ID:mRTiURIL0
本国は独裁だから
民主主義が嫌いなのは仕方ないね
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:07:49.13 ID:MlWEl7RC0
なんで民主が人気出ないか教えてやる
中韓寄りなのがバレちまったからだ

反日政府の国が日本で受け入れられる訳ないだろ

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:07:49.40 ID:4FeIe86w0
>>1
野党第一党の座を維新に譲りなさいよw
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:07:50.39 ID:LHMJ2a0B0
カルト宗教団体、テロリスト、
反社会的勢力、狂信的過激組織
と言ってることが一緒だな。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:07:59.46 ID:TbNXsRMr0
少数派がワガママを押し通す独裁体制が好きなのかw
さすが立憲共産党
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:08:12.68 ID:dSHteLq+0
陽性エダノだ

コンゴトモヨロシク

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:08:22.52 ID:jjRu1jsS0
政権取った時に行動で示してたら説得力あったかもね
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:08:23.75 ID:ijm/UElU0
民主党政権時代にそれを言ってればまだいいんだけど下野してから言うのはカッコ悪いなあ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:08:39.31 ID:qce9/1r50
少数意見(ネトウヨ)を尊重しろと???

何を言ってるんだこいつらは。ネトウヨの意見は抹56すべきだとか思ってるくせに

56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:08:46.99 ID:9egZMLTS0
少なくとも代表選挙すらしてない党が言えることじゃないわな
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:08:57.97 ID:a2iG+3W60
政党制の政治システム自体がなぁ
支持して投票した人が当選しても、政党の中のパワーバランスで埋もれてしまう事も多いし
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:09:02.66 ID:D1Qawo3j0
素直に僕らの思いのままに国民を動かせる
独裁国家を作りたいです!って言えよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:09:03.30 ID:wcYOUgoF0
選挙に負けた後の選民思想パヨクと同じ事言ってる
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:09:05.79 ID:chglfwic0
ゲームルールの漫画は誰か貼った?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:09:13.02 ID:8SftXbUN0
自分達が勝ったときは民意の勝利
負けたときは民意とは言えない
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:09:34.45 ID:D8ihvpi30
志位ルズ100万人デモとか500万ツイートで民意だとか言ってませんでしたっけ
ツイ工作少なくなったのはアメリカとかでかかりっきりだから?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:09:35.48 ID:qce9/1r50
自分の少数意見は正しい意見だが、ネトウヨのような少数意見は抹56すべき

つまりこういうことだろ。ダブスタもいいとこ

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:09:37.22 ID:GLPoj7xu0
普通少数側が言うか?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:09:41.57 ID:0CrAXKn10
少数の意見で大多数を不快にさせてることはどうなんだよ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:10:16.26 ID:0GD5Tv7j0
( ゚Д゚)ハァ?
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:10:17.77 ID:6pvTqxM10
他国利益誘導のための少数意見じゃ
日本では支持されないが
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:10:21.98 ID:OVyNahPu0
政略といういわゆる「ノリ」だけで
考えなしに自らの案件すら潰すような奴らが政治を語るな
本気で何のためにいるんだお前ら
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:10:30.47 ID:zD3KHnA80
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:10:45.82 ID:b1iSJTs50
>>1
アンチ民主主義…あっ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:10:46.05 ID:02d0ung50
目指せ共産主義ですね
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:11:02.07 ID:IcPscl+p0
審議拒否も民主主義ですか
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:11:09.43 ID:5iexc8a40
泡沫パヨク政党は選挙を否定するのがお好き
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:11:11.62 ID:ZAuxOPlk0
ついに民主主義否定しはじめたか
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:11:12.64 ID:iocrmG0k0
いやだってお宅らの党が嫌われてんだもの仕方ないじゃんw多数派を民意としないで何が民意なのかもっかい考えてみなよw
こうやってさらに嫌われていくんだからさ、もう政治家なんて辞めてしまえよアンタ向いてないよw支持率みたら居なくても変わらないんだからさ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:11:19.75 ID:IQk+E4LF0
ツイッター担当者の顔がマジで見てみたいんだが?
女が書いてそう
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:11:21.17 ID:3zS5WjHp0
ダブスタ凄いですね
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:11:22.34 ID:cEjB1Kwj0
とうとう狂ったか
あ、元々か
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:11:24.64 ID:c7SNhBnt0
思考がAntifaだな
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:11:30.34 ID:LNpYQwyA0
少数意見ばかりを尊重してたら多数決の意味ねぇだろ
少数意見にも配慮するならまだわかるが
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:11:41.88 ID:lJbQMRQP0
民主党政権でやったこたを忘れない
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:11:42.69 ID:l2xBkIN70
>>1
民主主義て多数決だろ?それ否定したら何も決まらねーな
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:11:52.29 ID:D1Qawo3j0
つうか立憲の公式って誰がやってんのか知らんけど
癇癪起こした子供みたいなんだよな
常日頃のツイートの内容が
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:11:53.93 ID:09CleKE40
民主主義が嫌ならさっさと中国に亡命しろ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:12:02.43 ID:jRkQXygn0
数の暴力で維新虐めてるのどこの政党だっけ?
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:12:18.12 ID:L6+17Z3T0
多数派=正しい、ではないのはわかるけど選挙で選ばれてるやつが言うことか?
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:12:18.35 ID:AfKfQrMI0
わかる
ツイッターで何百万ツイートとかあったからって屈しちゃダメだよね
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:12:19.94 ID:dj/tUHq40
民主主義の本質は話し合いにあり、採決は過程でしかないのに。
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:15:28.87 ID:CMQmcDCb0
>>94
その話し合いの場である国会を拒否してるのはどこでしょうw
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:12:20.14 ID:+MPqUdn30
少数派の意見が政策に取り入れられてることもあるだろ

桜にしても、無駄遣いを止めさせた!って成果を誇ればいいのに、ガキみたいに張り合って結果的にいつも負けてる

96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:12:20.24 ID:nl4goiJH0
何を寝ぼけたことを言ってるんだ
少数派の意見が尊重されるって、民主主義じゃないだろ
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:12:23.18 ID:pJFpla8k0
正体を現した!
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:12:31.38 ID:We8mQpaa0
何言ってんだかw ANTIFA構成員だらけのチュサッパ野盗w
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:12:31.88 ID:zauGHCuF0
全く同じルールでやってるのに
自分が勝てないからルール自体にケチつけるやつか
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:12:37.40 ID:m0M+cY060
国民が投票で決める事を民主主義って言うんだよ
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:12:52.43 ID:L3gQCxs00
少数派のくせにボリシェビキとか言ってたのがお前らの祖先だよタコ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:12:54.53 ID:0A/JNNRf0
いや何言ってんのw
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:13:09.55 ID:BhuzfqvT0
民主主義否定しやがった
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:13:27.20 ID:JFDM9pKv0
敵対政党の独裁は許さないけど自分達は独裁したいですって事?
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:13:30.87 ID:kcOmeuUh0
でもデニーが勝ったときは
民意だのなんだのと
少数側は無視したよね?
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:13:31.62 ID:aIwR7r+p0
>>1
民主主義をとうとう否定し始めたな。やっぱり中身はアカだな
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:13:52.98 ID:9/kKfhSv0
少数派じゃなくて自分たちの意見を採用しろってはっきり言えよ
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:15:11.52 ID:LNpYQwyA0
>>110
なお「自分の意見」は責任取るのが嫌なので特にない模様
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:14:28.68 ID:a1tEuKjB0
じゃあせめて多数決に変わる代案を示してくれ
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:14:37.66 ID:m0M+cY060
>>1
お前らの議席、選挙に負けた少数派に譲れよ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:14:39.25 ID:draa6szB0
じゃあ選挙で当選しても今度から辞退しろよ
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:14:40.76 ID:lbTuQWGy0
国会でやってるのは「議会制民主主義」
民主主義とは国民主権の事
それも理解できないネトウヨw
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:14:41.23 ID:FkfcjEO10
民主主義の根底を覆す事を民主党が言うなよ。
それなら新しく万主主義でも作ってマン主党にでもしてくれ。
政治にすらなってない
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:14:44.04 ID:wofGXIla0
選挙を否定するなら、議員を辞職してから言え。
お前自身が選挙によって議員になってるんだろうが。
馬鹿も休み休み言え。
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:14:47.49 ID:sk2wjxhn0
もう気狂い集団だろ
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:15:14.92 ID:c2tQ+r3l0
いつも通りジパングが湧いて出ててワロタ
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:15:16.39 ID:Fob19vWL0
日本は小さい政党にも情けかけ過ぎたな
だからミクロンの支持率なのに勘違いして声がでかくなっちゃうんだよ
外国では切り捨てられる
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:15:23.08 ID:Pwpz5ZT70
反社会組織立憲民主党 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

幹部は全員処刑に決定

123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/06/06(土) 14:15:24.15 ID:ngofyxQi0
少数派の尊重はしてるよな
意見は一応聞いてやってる
ただし採用するかは別問題
パヨクは少数派の尊重=少数派のいいなりになる
とアホな解釈してるけどw

コメント

タイトルとURLをコピーしました