立憲民主党が正式に検察庁法の改正案に反対へ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:47:23.26 ID:X+Ikg7Do0

枝野幸男 りっけん 立憲民主党
@edanoyukio0531

野党4党代表から緊急メッセージ #検察庁法改正案に抗議します

まっとうな社会を守る最後の砦が検察です。検察庁法の改悪をしたら権力分立原則も立憲主義も破壊されます。感染症対策で命と暮らしを守らなければならない時に火事場泥棒のようなことは許さない。最後まで全力で戦います。

https://twitter.com/CDP2017/status/1259468074060673024
なお、支持母体の自治労は賛成

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:47:52.95 ID:E9iRQrEg
なんでも反対だろうが
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:48:10.92 ID:7mv/j22R0
さらば自治労ってか(´・ω・`)
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:48:14.54 ID:OAYYR8bA0
自治労が怒るんじゃね?
検察官は自治労入ってないのかもしらんが
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:49:42.11 ID:X+Ikg7Do0
>>4
解散されたら今より議席減るわな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:48:21.13 ID:LEQa7z5n0
ふるあーまーぱよぱよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:48:31.78 ID:h8u7HILG0
政権取って変えればいいじゃん。
高速道路無料化みたいに。
まだ有料のままだが。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:49:26.39 ID:crmAeY2E0
議長「法案に賛成の方はご起立願います」
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:49:40.01 ID:71VC5vlq0
民主党政権のときに始まったのでは?w
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:49:42.86 ID:/nL/P1+i0
自治労はどういう立場なん?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:49:45.29 ID:k3ADoqhW0
ついに政局()のために自治労と正面切ってケンカするのか
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:50:15.79 ID:r0fDwVLm0
知ってた。
というか与党がまともな案だしても嫌がらせするためだけに反対するよね。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:50:16.43 ID:QeGU5EXO0
妨害しかしないなこいつら
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:50:22.56 ID:VyP9XST30
ゆるキャラに喋らすなよ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:50:24.39 ID:anxvkZhL0
不要不急の緊急メッセージ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:50:56.36 ID:33cdQdMR0
可決ぎりぎりになって騒ぎだすとかただのパフォーマンスでしょ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:50:57.08 ID:sJ72d0BP0
国会空転させたいだけでしょ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:51:08.01 ID:X+Ikg7Do0
自治労出身の議員が離党するだろうな
仮にこのまんまじゃ自治労の支援が貰えないわけだし
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:52:37.02 ID:k3ADoqhW0
>>18
今の野党議員の中にそんな根性のある議員おらんやろ

知らんぷりして採決拒否運動にさんかしてるだろうよ

20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:51:19.31 ID:ti1YcQSv0
3.5%w
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:51:20.15 ID:+4LAZ/k+0
また休みたいだけだろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:51:52.27 ID:jLqgCCHW0
火事場泥棒はどっちだよ
おまえらがコロナから外れたこと言ってんじゃん
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:51:57.93 ID:ANGqr6CW0
マジで応援してる
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:52:03.39 ID:TP0Maed60
自治労は賛成なんだろ?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:52:09.10 ID:Ifdpigvd0
しょーもない小細工ばっかしやがって、腐れマスゴミと野党賊が。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:52:26.20 ID:IOpAnvmG0
最後まで戦います!(審議拒否)
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:52:51.48 ID:jvg3Vshe0
衆愚扇動のデマゴーグ、教科書に載るレベル。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:53:06.16 ID:maB2AjA70
自治労と妥結したのか?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:53:13.13 ID:X+Ikg7Do0
レス30番の画像サムネイル
こいつら離党秒読みだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:53:33.50 ID:6Ruk38KY0
やっと仕事もらえて良かったな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:53:44.49 ID:1eH6x67a0
公務員の定年延長できないねえ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:55:17.33 ID:k3ADoqhW0
>>32
本来なら野党のやつらが全員一致で賛成する方なのにな

ほんと印象操作しかやれることないんだな

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:54:22.67 ID:crmAeY2E0
民主党の亡霊たちはモリカケで尻に火が着いたからな
何か他のニュースを盛り上げないと
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:54:22.94 ID:pdGGu/eo0
抗議でもなんでも勝手にしとけよ
誰の耳にも届かねえから
偉そうに抗議とかすんなら国会さぼるなよ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:54:28.65 ID:dQqJ3pUJ0
立憲また分裂するなこりゃ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:54:36.40 ID:VdIXRp200
桜やろーよー
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:54:53.63 ID:/4vgbwF80
真っ当な社会を守るため最後の砦が検察?
それを言うなら、多数意見が通る民主主義国家では法律に基づいて少数派にも配慮できる裁判所だろ。
こいつほんとに弁護士かよ
準司法作用があるとは言え、検察が行政圏なんて基本中の基本だろ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:55:00.49 ID:8vCcYlvsO
波がきたとでも勘違いしちゃったか?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:55:10.28 ID:CLPvzikN0
ダメだコリャ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/05/10(日) 23:55:16.89 ID:0ShL2ml60
おいおい国家公務員定年延長は民主党時代から議論されてただろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました