立憲民主党「減税ではなく給付で・・・」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:29:35.31 ID:fdlZ9Ggl0

きいたかし(城井崇)|福岡10区|衆議院議員@kiitakashi
立憲民主党の「年収の壁」(103万円の壁、130万円の壁)等を給付で埋める「就労支援給付制度の導入に関する法律案」をバージョンアップして各党に実現を呼びかけます。
レス1番のサムネイル画像
https://x.com/kiitakashi/status/1853743533137727690

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:30:39.64 ID:ZxdNckc50
一時的な給付でなんとかしようという御為ごかし
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:31:11.51 ID:TNJWFBf50
コイツら給付とか大好きだな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:32:16.90 ID:Zeo2Npcf0
根本的にズレてる
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:32:22.43 ID:/N2E3Tvt0
現役世代じゃなくて、ウ●コ製造機どもに忖度するのやめてくれない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:33:24.27 ID:De80Q5QR0
>>6
これは働いてる奴しかもらえない制度だろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:32:33.08 ID:9a2Lqpv30
給付なら寄付で回収出来るって言う話?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:32:35.24 ID:CtDOrzQP0
自民党の児童手当拡充案には反対し続け韓国人にやれる子ども手当を作ったのが民主党

配るなら統一教会や韓国人にやらない方式で提案しろよ

9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:32:42.94 ID:hTB/C1mb0
アホくさ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:33:00.72 ID:MEPCDSo+0
年収の壁変更で低所得者が減ると長期的に税収は増えるわ支持者は減るわで立憲にとっては致命的だもんな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:33:33.85 ID:BkB3Oe4g0
まあ 抜けるしな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:33:41.69 ID:NeqPTymP0
わざわざ集めてばらから撒くなら、最初から集めなければ余計な仕事をしなくて済むのでは?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:33:46.85 ID:fLHKFDqr0
給付こそ「財源ガー(手間賃も含め)」じゃね?
制度だけなら「こうします(ノーコスト)」なんだが?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:33:47.10 ID:emy5IyJB0
非課税世帯や外人ばかり恩恵受けるだけでそれ以外は取られるばっかりじゃねえか
もう一般層すら苦しいんだって
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:33:55.88 ID:TSvMSVrt0
立憲はやっぱりダメだ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:34:01.62 ID:qG05zUY70
ニートや境界知能に金を撒くのは、砂漠に砂を撒くのと一緒
タマキンのは砂漠を緑化しましょうって話
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:34:02.89 ID:+InR9YsR0
恒久減税策と一時金給付 どっちが消費マインドを刺激させるかどっちが貯蓄に回りやすいかわかりませんかねw
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:34:13.47 ID:VZAjClLk0
これこそばら撒きじゃないんですかい?
ハピメ米山さんよぉ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:34:35.61 ID:5pAHXIT50
立憲に投票した知恵遅れ達出ておいで
今どんな気持ちか語ってご覧
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:37:44.17 ID:NeqPTymP0
>>20
立憲に投票するような境界知能や老害は、こう言った政策の話は理解できない
TVで流れる程度の低い話を頭に刷り込まれてるだけだから
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:43:48.20 ID:CpeqM+s60
>>20
頭の機能が低下しきった50代以上の老害が主要層だからなに言っても無理だろ
これいじょう若者を苦しめないようにさっさと安楽死してもらう方向で地球上から消えてもらう必要がある
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:34:37.40 ID:AoVNqyFg0
給付にしろ減税にしろ財政への負担になるのは両者とも変わらない
分かっていないんだろうな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:35:50.02 ID:sDCVfgl30
>>21
国民に還元しないで何のための財政だよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:38:27.47 ID:AoVNqyFg0
>>30
回り回ってインフレで還ってくるだろう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:35:09.00 ID:b/J4juL80
民間に委託して中抜きできるからな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:35:12.38 ID:DZpNuszw0
また働かない人や害人に金ばら撒くのか
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:35:16.98 ID:eMPM+epd0
岸田の給付を批判してなかったっけ…
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:35:31.30 ID:SvT3Jnqd0
左下のグラフの意味が全くわからないんだけど
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:35:33.61 ID:s3ogNO5g0
財務省の言いなりかよ!
立件共産党最悪だな!
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:35:37.92 ID:L1N3dH3U0
なんでわざわざコストのかかる給付なんだよ
給付なんて百害あって一理なし
最初から取らなきゃいいだけの話
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:35:42.12 ID:r8E2UcrW0
だから立憲はダメなんだよなぁ…
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:36:00.83 ID:TFBIOayw0
野党のほうがバラマキ思考って
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:36:15.69 ID:GZdQPmoe0
給付な1回減税なら恒久的
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:36:27.41 ID:Gut6Oivi0
はぁ?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:36:47.67 ID:pgP8aW7h0
またナマポに現金配りたいのかよ…
ずっと保護費以外に金配ってて全然最低限じゃないわ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:36:55.09 ID:zZUbaMRW0
一時金よりも壁無くした方がやる気のある人には有利だな、頑張る人が報われる様にして欲しい
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:37:26.43 ID:flSwuaeS0
給付だと俺が恵んでやった面できるからな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:38:44.93 ID:5pAHXIT50
>>36
で、自民がやるとバラマキダーってギャーギャー騒ぐからなこいつら
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:37:59.91 ID:7a+Hiiys0
給付じゃなくて減税しろボケが
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:38:03.13 ID:ohzOwkgH0
だから立憲はダメなんだよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:38:15.01 ID:my5uhHWy0
毎月奪って年1ぐらい少し分ける
国民の金の使い道は政治家や官僚が決めるって考えだな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:38:18.27 ID:MRULpLWc0
こいつも財務省のあやつり人形か
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:38:21.16 ID:vQQbfk/O0
これが立憲です 財務省の犬
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:38:54.84 ID:UCkJ2o3v0
減税は所得税払ってない人にはメリット無い
立憲はそっち側の味方
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:42:43.06 ID:pDA2691C0
>>45
何言ってんの?
自民党が給付金配るとバラマキバラマキ言って批判してたの立憲民主だよね?
それの何が味方なんだ?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:38:59.79 ID:6tww870c0
また金配るのかよ
それしか能がないのか無能が
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:39:13.31 ID:vnpd+E3t0
ワロタ
なんかもう立憲らしさ爆発だな
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:40:29.72 ID:EcUxD2Jf0
埋蔵金でなんとかなるとか言いそう
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:42:09.23 ID:LrjGRtXa0
もうそれやめれや
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:42:14.48 ID:Hn7ORI5U0
悪案を後出しして何がしたいの?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:42:17.94 ID:g9BjpquL0
ガソリンの二重課税 やめて 消費税 やめたら全て解決だよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:42:54.93 ID:g4YFHzgw0
やっぱ玉木しか勝たんわ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:43:11.43 ID:JQ0kswgl0
バラマキじゃあな
自民と国民主の連携で経済が回復されたら困るんだろうが
これが反自民の限界だろうな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:43:11.71 ID:LrjGRtXa0
昨日たまきんと協力するって言ってなかったか?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:43:15.65 ID:tERyWoKG0
くたばれ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:43:20.63 ID:FD6+rWcT0
>>1
給付金の時は、財源がばらまきがと
非難しない人達は、恒久減税は批判する( ・∀・)どうして?(笑)
玉木の今回の基礎控除は理屈として正しい( ・∀・)
その正しさを国民の赤字化・貧困化で
否定するのはおかしいよ( ・∀・)
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:43:23.62 ID:ZJPnOS8F0
絶対に減税しないマンかw

こいつらじゃ何があってもいいと税が減ることはないな

60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:43:45.89 ID:zxdb/Sf/0
とりあえず給付は事務費とか給付以外のコストがでかいのが難点だよな。中抜きしやすいんかも知れんが
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:43:50.52 ID:2bIQWhUp0
給付は貧乏パヨク在日にもメリットあるけど、減税は所得が多い人しかメリット無いからな。
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:44:16.81 ID:9hPyb4LU0
消費税を10%にして選挙で民主党を壊滅させた
野田さんがんばって!!明日は15%だ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:44:28.35 ID:RUeeshE50
給付だと中抜きができるからな
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/11/06(水) 14:45:18.82 ID:ADKnKeSP0
立憲民主党は103万円の壁の撤廃に反対なの?
今更 すごいこと言うもんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました