1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:38:02.59 ID:JymsWDjy9
立憲民主党の安住淳幹事長は9日、れいわ新選組の高井崇志幹事長、共産党の小池晃書記局長、参政党の安藤裕幹事長らと国会内で相次いで会談した。自民、公明両党の連立協議の難航を踏まえ、石破茂首相の後任を選ぶ首相指名選挙での野党一本化を呼びかけた。立民の野田佳彦代表への投票にこだわらない考えも伝えた。
詳細はソース先 2025/10/9 20:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA09BUW0Z01C25A0000000/立憲民主党は日本維新の会にも連携を呼びかけていて、9日は参政党などにも申し入れを行うことにしています。
2025/10/9
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014945071000
2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:38:41.88 ID:F3V7cu/V0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:38:47.08 ID:F3V7cu/V0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
参政党が台頭することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
参政党が台頭することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:40:23.36 ID:Ukze0SW+0
立憲民主党と参政党が合うわけないだろ。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:40:41.02 ID:ORFBpyKt0
タマキン総理大臣爆誕
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:40:42.95 ID:FoeYCFEX0
>>1
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
物価高に集中しろバカ
日銀利上げしろカス
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:41:22.83 ID:wttUVWJ30
高市以外なら神谷でもいいからな立憲は
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:41:48.09 ID:MpWiPqTd0
野田にこだわらないワロタ
じゃあ神谷か山本太郎に一本化しようぜ
最終的には高市に譲渡する代わりに2人とも入閣させればいい
じゃあ神谷か山本太郎に一本化しようぜ
最終的には高市に譲渡する代わりに2人とも入閣させればいい
それくらいしないと自民党なんて絶対に変わらない
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:42:00.92 ID:ikFDfgHG0
ネット世論も高市総理からタマキン総理に傾いてきたな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:49:30.83 ID:Ak5CV6+E0
>>10
高市さんには史上初の女性総理として名を残すより史上三人目の総理になれなかった自民党総裁として名を残して欲しい
高市さんには史上初の女性総理として名を残すより史上三人目の総理になれなかった自民党総裁として名を残して欲しい
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:42:04.10 ID:QVcqX7wf0
なんか小沢一郎が後ろで糸を引いてそうな展開だね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:42:20.93 ID:5uRLfds60
ねえなんで社民には声かけないの?
仲間はずれは可哀想だよ
しかも維新とかと違って毎回尽くしてくれてるよ
仲間はずれは可哀想だよ
しかも維新とかと違って毎回尽くしてくれてるよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:48:13.01 ID:G+Uolnub0
>>13
議席数ゴミすぎていらん
議席数ゴミすぎていらん
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:42:36.59 ID:iW52VoMS0
日本列島を豊かに強くしたい高市を否定する立憲民主党は日本人の敵ですね
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:50:50.85 ID:Ak5CV6+E0
>>14
今までの歴代自民党政権は日本列島を強く豊かにしたくはなかったの?
今までの歴代自民党政権は日本列島を強く豊かにしたくはなかったの?
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:55:58.21 ID:GojOihDl0
>>55
立憲は日本を豊かにする能力がないと国民に思われてるんだよ
日本人が今求めてるのは田中角栄みたいなカリスマ
立憲は日本を豊かにする能力がないと国民に思われてるんだよ
日本人が今求めてるのは田中角栄みたいなカリスマ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:43:02.88 ID:RnyD9aAw0
こいつら自分らのお遊びのことしか考えてねえのかよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:43:20.88 ID:QVcqX7wf0
消費税減税政権ならいいね
消費税減税を実現したら解散
国民は大喜び
消費税減税を実現したら解散
国民は大喜び
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:44:08.15 ID:QVcqX7wf0
>>16
裏金議員の殲滅政権でもいいけど
裏金議員の殲滅政権でもいいけど
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:43:49.73 ID:QsuFYEXG0
立憲から総理は…
野田さんは
悔しいです…
野田さんは
悔しいです…
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:43:54.15 ID:s7vTenFJ0
麻生は、2度自民党を下野させたら、歴史に名を残せるな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:44:38.29 ID:sZbi9qbq0
野田じゃなくてもいいなら可能性はあるのかもな
期間限定で課題片付けて解散すればいいし
期間限定で課題片付けて解散すればいいし
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:45:08.00 ID:M4NdTOQy0
絶望から脱却したと思ったら立憲が足を引っ張るのか
立憲だけは許さない!絶対に許さない!
立憲だけは許さない!絶対に許さない!
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:45:10.80 ID:T2dlcKUH0
>>1
馬鹿の立憲
馬鹿の立憲
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:45:20.89 ID:QR9FSXm80
>>1
玉木さんたちはただ議員報酬や議員としての地位が欲しいだけで
玉木さんたちはただ議員報酬や議員としての地位が欲しいだけで
何か政策を実現したいわけじゃなく、無責任に意見をグダグダ言えればいいだけなので
首相指名なんて引受けないよ。いつまでも無責任な立場にいたいから。
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:45:27.27 ID:Jw3m8sUC0
立憲なんかに誰も協力しねえよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:45:44.20 ID:2rfVOAw10
節操って言葉知らんのかな
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:45:59.76 ID:irMD0wxF0
立憲公明れいわ社民くらいしか無理じゃね?
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:46:14.64 ID:c1VR5Ifl0
立憲民主と組むのは共産党だけだろ
旧民主党よ再びと思っているかも知れないが
国民はもうこりごりだよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:46:29.02 ID:t9nWkGeh0
立憲は日本を壊す勢力
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:46:41.33 ID:rvAcyjNo0
立憲 維新
立憲 参政
立憲 参政
仲、悪いからなぁ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:46:56.01 ID:Z7JDi8Nd0
急に公明が企業献金廃止を条件に出したと報道されたし。
岸田が反対してボツにさせて法案のはずだから関係ありか?
岸田が反対してボツにさせて法案のはずだから関係ありか?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:47:24.22 ID:4Unu5bHC0
水と油なのに
参政党がゴリゴリの左翼党になびくわけねーだろ
参政党がゴリゴリの左翼党になびくわけねーだろ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:54:14.13 ID:TxlZ4C+g0
>>33
野田に投票してください、だったら参政党は相手にしないだろうが、
玉木に投票しましょう、って連携呼びかけじゃない?
野田に投票してください、だったら参政党は相手にしないだろうが、
玉木に投票しましょう、って連携呼びかけじゃない?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:47:31.17 ID:Ak5CV6+E0
>>1
少数与党である自民党すら倒せない立民は最強の自民党応援団だよね!
少数与党である自民党すら倒せない立民は最強の自民党応援団だよね!
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:47:31.22 ID:adSNoZOZ0
共産党と連携できるの?(笑)
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:47:32.17 ID:33knhYPd0
んで誰を指名すんの?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:47:38.73 ID:9gX/SSKy0
いっそ嫌われ者同士で、立公でやっとけ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:47:50.66 ID:CguITpmm0
ほんと必死だな
石破の時ならわかるが
高市に変わったら都合が悪いなんてレベルじゃないんだろうな
石破の時ならわかるが
高市に変わったら都合が悪いなんてレベルじゃないんだろうな
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:48:05.53 ID:QVcqX7wf0
結局、玉木代表は現在の自公政権の延長でしか行動できないと言っているに等しい。「対決より解決」と言いながら、自力で「解決」の道を切り開く覚悟も意思もないということ。それなのに、「立憲とは政策が違う」とか理屈をこねて他人のせいにして欲しくない。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:48:16.08 ID:NB+c2HHb0
参政党は今までの全てを覆してちょっとでも立憲になびいたら党が終わるだろw
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:53:21.89 ID:Ak5CV6+E0
>>42
参政なんて早く終わるかもう少し早く終わるかしかの未来しかないのに
参政なんて早く終わるかもう少し早く終わるかしかの未来しかないのに
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:48:33.84 ID:clsDDrIi0
だから
立憲なんてパヨク政党要らねー
みんなそう思ってる
立憲なんてパヨク政党要らねー
みんなそう思ってる
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:48:51.24 ID:EZcojH2y0
タマキン包囲網w
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:49:22.46 ID:e5VtVT800
必死すぎwよっぽど都合悪いんだなww
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:49:30.83 ID:uEzN33fZ0
石破を降ろすのに戦いもしなかった腰抜けが高市になったら急に
参政とか自民以上に対極だろ
参政とか自民以上に対極だろ
だめだわこいつら本当に
まず消費税暫定税率で連携とって廃止からしろよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:49:31.01 ID:GojOihDl0
若者に声かけまくるお爺ちゃんとかお婆ちゃんみたい
早く解散すれば良いのに
早く解散すれば良いのに
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:49:45.99 ID:V6dMgH0p0
これに乗ると維新は終わるぞ。
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:50:21.98 ID:w0xnvvDs0
さすがに情けねえな
面白いけど
面白いけど
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:50:51.62 ID:/9EE0Nmj0
頭悪すぎる
基本理念が違いすぎるし野田に拘らないって何でもいいって事だろ?
国のこと全く考えてないお遊戯じゃん
基本理念が違いすぎるし野田に拘らないって何でもいいって事だろ?
国のこと全く考えてないお遊戯じゃん
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:51:03.00 ID:fWdaTlhn0
達成したら関係者全員今まで偉そうに語ってた理念どこいったってなる謎プロジェクト
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:51:47.75 ID:K9xQdQQb0
この時間日経先物ぐんぐん伸びてるぞw
高市総理で確定情報あるんだろ
高市総理で確定情報あるんだろ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:52:09.41 ID:8zjkc+qs0
闇鍋ワクチンより混沌としている野合そのもの
悪趣味にして理念もなくあるのは嫉妬となんちゃってアピールのみ
恥ずかしいーー
悪趣味にして理念もなくあるのは嫉妬となんちゃってアピールのみ
恥ずかしいーー
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:52:17.65 ID:EZcojH2y0
これは公明党が自民とゴネてるから
それなら野党も何かしないとって力学が働いてる
それなら野党も何かしないとって力学が働いてる
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:53:40.03 ID:8zjkc+qs0
>>60
わかる
やる気ないのがバレバレ
わかる
やる気ないのがバレバレ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:52:26.28 ID:33knhYPd0
維新は大阪で公明党と激しく対立してるから
高市包囲網には乗らないと見る
高市包囲網には乗らないと見る
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:52:33.85 ID:y0QtwBXA0
なりふり構わず
見てるからな有権者は
野合of野合
どうなるのか分からん政権なんて勝てるわけねえ
見てるからな有権者は
野合of野合
どうなるのか分からん政権なんて勝てるわけねえ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:52:36.64 ID:rhb7bvnb0
自民党の移民政策を止めるために全野党が立ちあがるという歴史的総理大臣指名選挙になりそうだ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:54:33.06 ID:6C6bfU3O0
>>63
陳哲郎「移民はいかん!」
陳哲郎「移民はいかん!」
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:52:52.57 ID:4DbIRL1X0
内向きだな。
外交・安全保障はどーすんの?
野合極まりない、発想が貧困。
外交・安全保障はどーすんの?
野合極まりない、発想が貧困。
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:53:12.61 ID:m8d8geER0
立憲はそういうところがダメなのさ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:53:14.20 ID:RZ1dJUht0
村山政権発足は高度な政治戦だったが
こいつらにあのような真似は不可能
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:53:40.00 ID:usUGX6U80
だから自民党から取って代わるのは立憲や共産のような左翼政党じゃない
別の系統の政党を期待されてる訳だから・・・
別の系統の政党を期待されてる訳だから・・・
そこと組んじゃあいけないんだよw
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:53:41.67 ID:6wQ24J520
だったら野田が自分でなりゃいいだろ、実力で
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:53:53.64 ID:Jljzg4Ig0
するわけねぇーーwww
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:54:14.17 ID:jVLll2en0
野田を支持してるのって誰よ?
それだけで終わってる。
もう右も左も自己の矛盾を見て見ない振りばかり。
それだけで正当性ないわ。
それだけで終わってる。
もう右も左も自己の矛盾を見て見ない振りばかり。
それだけで正当性ないわ。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:54:27.24 ID:uXi8z31r0
野党第一党がする事じゃない。
まだ立憲が「一本化して野田を首相にしてくれ」なら分かるけど、
国民民主党が人気で、野田より人気がある玉木が絶対に野田には入れないから玉木にして自民に嫌がらせしよう
なんて言ってる感じで見せられている側は「きもち悪い」としか思えない
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:54:28.39 ID:0BD9/+Ir0
小泉、離党して新党とか無所属はあんま想像付かないから
都ファが後ろ盾になって受け皿作らないかなと思ってたが
都ファが後ろ盾になって受け皿作らないかなと思ってたが
維新はありやな小泉
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:55:00.48 ID:57OLQMdK0
高市に嫌がらせをしたいだけという低能
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:56:22.13 ID:ctC9IpOY0
>>79
嫌がらせじゃなくてインフレ加速させようとしてるのを止めたいんだとしか思わん
嫌がらせじゃなくてインフレ加速させようとしてるのを止めたいんだとしか思わん
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:55:35.03 ID:bNAZKeg10
公明党が連立離脱したら自民単独で196票
これはさすがに決選で負けるだろ
これはさすがに決選で負けるだろ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:58:42.69 ID:8zjkc+qs0
>>82
そういう勝ち負けの賭けに興じてる国民が少なからず声大きくていけないんだけどね
そういう勝ち負けの賭けに興じてる国民が少なからず声大きくていけないんだけどね
人間のサガってやつですかね
ジェーラシー
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 22:01:12.66 ID:ISqQtTRB0
>>82
公明党の歴史勉強したら理解できる。
公明党の歴史勉強したら理解できる。
今回も
公明「自民批判してる俺達カッコいい」
を演じてる茶番劇
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:56:12.99 ID:8DjOqSPK0
神谷総理はよ
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:57:44.12 ID:bB2GjB2u0
>>85
公明倒したから
公明倒したから
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:56:21.25 ID:CMRuqkJU0
いざという時に何もしない立憲民主
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:56:26.34 ID:weIoVDTT0
ここへ来て肝心の玉木がなよってる
ほんとどうしようねえなあいつ
ほんとどうしようねえなあいつ
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:58:46.66 ID:uXi8z31r0
>>90
そんな嫌がらせ行為をされても国民は何も嬉しく無いんだよ
自民首相を邪魔してやったwとか言われても何か日本って良くなるの?
そんな嫌がらせ行為をされても国民は何も嬉しく無いんだよ
自民首相を邪魔してやったwとか言われても何か日本って良くなるの?
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:59:29.01 ID:gTTUi/mh0
>>90
玉木ってなんか持ち上げられたらホイホイ乗っかりそうだから
立憲の連中もそれを利用しようと思ってんだろうね。
それに気づかないなら玉木もそれまでなんだろうけど。次はもうないね。
玉木ってなんか持ち上げられたらホイホイ乗っかりそうだから
立憲の連中もそれを利用しようと思ってんだろうね。
それに気づかないなら玉木もそれまでなんだろうけど。次はもうないね。
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:56:52.82 ID:7v96c25V0
私は犬になりたいってれいわの幹事長なんだな
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:57:09.96 ID:CpDks1Q90
なりふり構わずw
しつこ過ぎて嫌われるパターン
しつこ過ぎて嫌われるパターン
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:57:14.81 ID:p0amuqs60
全然志向が違うと思うんだが節操ないな
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:57:28.58 ID:p29XPL/q0
立憲ってやる気ゼロだろ
正直に言ってみ?怒らないから
正直に言ってみ?怒らないから
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:57:47.21 ID:T8RTFk970
ここまで立憲が落ちぶれるとはなぁ
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:57:49.74 ID:b1VaqiCJ0
あーあ
これで近いうちにやる総選挙で立憲死んだな
これで近いうちにやる総選挙で立憲死んだな
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:57:51.41 ID:iUnzkFq80
無茶苦茶だろ。コレが成立するなら党分けてる意味ねえよ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:58:25.07 ID:cxauTgMu0
立憲に話しかけられたら維新も参政も迷惑なんじゃね?
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:58:37.91 ID:DH7Tjs3N0
玉木は高市に付くと思う
立民の玉木を担ごうて言う号令は前提が無意味
立民の玉木を担ごうて言う号令は前提が無意味
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:58:48.10 ID:uTUnfTEM0
立憲「党ごとの政策なんてどうでもいいんです!今、自民から総理を奪えるときなので野党で協力して総理を勝ち取りましょう!」
ってことだよね?
ってことだよね?
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:59:06.29 ID:BL6aaSmA0
>>1
アホだろ
立憲と参政には敵の敵は味方すら成り立たない
アホだろ
立憲と参政には敵の敵は味方すら成り立たない
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:59:18.83 ID:Hr5gXC530
そびえ立つ糞とどうやって連立組むんだよ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:59:35.64 ID:tsf8n19W0
もう政権とれたら何でも良いんだな
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:59:36.17 ID:bNAZKeg10
公明が連立離脱したら野党統一候補で1回目で過半数超えるのは確実
榛葉は昨日の安住との会談後に1回目は玉木と決まっていると言ってたからな
榛葉は昨日の安住との会談後に1回目は玉木と決まっていると言ってたからな
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 21:59:38.36 ID:phGbQYK50
だから共産党や社民党と組めよ
何で避けてるんだよ
何で避けてるんだよ
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 22:00:03.06 ID:33CHtCYp0
リッケンは変わらないなぁ
「自民の邪魔」だけが行動の原理
「自民の邪魔」だけが行動の原理
こんな奴らになんの期待も出来ないのがよく分かる
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 22:00:21.76 ID:4DbIRL1X0
岸田や石破でも有権者から乖離してたのに、そこからさらに乖離してるのが立憲共産党。
次の選挙で消えてなくなれ。
次の選挙で消えてなくなれ。
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 22:01:11.86 ID:Mkx+sakp0
参政党なんて真逆の理念だろ
節操皆無じゃねえか、党利党略しか考えてない
節操皆無じゃねえか、党利党略しか考えてない
コメント