立憲・野田佳彦代表、首相在任中の商品券配布「ありません」 鳩山由紀夫氏、菅直人氏の配布も否定

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:11:10.72 ID:UYcJ2UGa9

立憲・野田佳彦代表、首相在任中の商品券配布「ありません」 鳩山由紀夫氏、菅直人氏の配布も否定:東京新聞デジタル
https://www.tokyo-np.co.jp/article/392825

2025年3月19日 11時05分

 石破茂首相が自民党衆院議員1期生との会合に際して10万円の商品券を配った問題に関連し、立憲民主党の野田佳彦代表は19日午前、自身の首相在任中に商品券を配ったことはないと明言した。国会内で記者団に「ありません。即答できます」と話した。

 民主党政権当時の首相だった鳩山由紀夫氏、菅直人氏から商品券をもらったことがあるかとの記者団の質問に対しては「ありません。鳩山さんからも菅さんからもありません」と語った。

(略)

※全文はソースで。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:11:53.87 ID:afZo17RQ0
証拠がないからなw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:12:28.64 ID:V6RDWF0F0
ほ ん と ぉ ~
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:12:38.83 ID:+jnVTLU20
私費ならいいんじゃないの?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:12:43.74 ID:nasVkAQv0
あったろうけどなw
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:12:58.97 ID:ySl8Khdr0
さすが民主党政権はクリーンですね(棒読み
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:13:42.55 ID:Xpka5LJM0
安倍なんて機密費でテレビ局社長や評論家に現金ばらまいてたろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:13:45.93 ID:9T27KKYP0
じゃあ何配ったんだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:14:02.05 ID:E/KXVecH0
現金は?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:14:57.65 ID:E/KXVecH0
首相在任中以外は?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:15:46.42 ID:EWCWfHgy0
>>10
そんな金無いだろ
官房機密費に手を付けなきゃ渡せない
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:15:08.93 ID:RvCCtvhY0
身銭なんて出すわけないだろ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:15:09.99 ID:4EZvmvi30
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:15:33.10 ID:X91iFVxH0
このタイミングで公表
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:15:39.04 ID:sOFQNssK0
商品券だけに絞るなよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:15:50.72 ID:isK68Aed0
自分はあげてないと即答できても鳩山と菅については「聞いてみないとわからない」だろ
これはまずったな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:18:15.47 ID:R58+BKbo0
そりゃ自民党がやってただけだしな
石破が悪いというか自民が悪いんだし
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:20:13.67 ID:vIUYvXC00
玉木もありませんって言うんだろうなwww
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:20:28.50 ID:iNTKXO570
そんなもんどうでもいいくらいの暗黒歴史
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:20:58.30 ID:B5TIU3Jj0
ケチ波がポケットマネーとか嘘松
そんな事信用できません
内閣の人事見てみなよ
中国の回し者か財務省の回し者しかいない
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:21:10.81 ID:93/5Qivc0
でも韓国には就任早々、通貨スワップマシマシ
日本のライバル韓国経済を救いました
あの頃も、今ぐらい韓国経済底抜け寸前やった
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:21:11.33 ID:jyPe2ErD0
モナ男が民主党時代にスーツの仕立て券貰ったと言ってたけど
それについて取材かけないのはなんでなんでしょう
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:23:54.87 ID:7FLKbPpT0
週刊誌がゴーサイン出しても厳しそう
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:24:41.22 ID:J4E7YXzN0
どうせ岸田からの慣習なんだろ?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:27:28.76 ID:Xpka5LJM0
>>28
野中が評論家連中に機密費ばらまいてたろのバレたろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:27:53.61 ID:L9GOHR8+0
>>28
慣習としては岸田どころじゃなくずっと前からでしょ。

それこそ昔は政治資金規正法なんかなかったんだからもっと好き放題やってた。

29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:25:19.98 ID:rnbEu9WP0
配っていない証拠を出せないなら
有罪だな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:26:11.12 ID:pIIekxrb0
配らんとはケチすぎる
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:27:22.47 ID:ZerysMzZ0
鳩山と菅直人はやってそう
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:28:51.45 ID:vgkpsPqW0
議事録も残さないとこが言ってもなぁ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/19(水) 15:29:10.98 ID:9HAmg1sO0
現金給付だもんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました