立憲・国民・連合 参院選見据え基本政策で合意へ

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 03:27:53.89 ID:ePKqXgrA0

立憲民主党と国民民主党、連合が、
夏の参院選を見据えた基本政策で合意する調整に入った。

複数の関係者が26日明らかにした。
立憲は野党第1党、国民民主は報道各社の世論調査で
野党トップの支持率を誇っている。
両党の連携はこれまで限定的だったが、
選挙協力にまで進めば参院選に影響を及ぼす可能性がある。

関係者によると両党の政調会長と連合出身議員らで
基本政策の素案をまとめた。
両党は近く、3者合意に向けた党内手続きに進む方針。

https://mainichi.jp/articles/20250326/k00/00m/010/353000c

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 03:28:14.47 ID:ePKqXgrA0
やったぜ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 03:31:08.50 ID:knhZrKd80
国民民主は立憲と足並み揃えたら支持率下がるぞw
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 03:31:36.44 ID:ePKqXgrA0
勝った
勝った
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 03:36:44.67 ID:rIm0sFJI0
国民は立憲と手を組んだらもう終わりなのに
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 05:53:57.06 ID:mh3FYylO0
>>5
ホンマにそれ
野党連合に入るなら投票せんわ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 03:36:56.88 ID:vT6i9uYk0
国民民主も結局希望の党コースか
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 03:38:22.17 ID:MYNFHKgx0
立憲より上に立って主導権握れるようには
頑張ってほしい
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 04:04:27.09 ID:awLUrF630
立憲が公明みたいについて回るのは嫌だな(
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 04:07:52.65 ID:ePKqXgrA0
勝った
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 04:16:58.35 ID:yfOx0abI0
とばしかな?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 04:18:02.81 ID:RwxaPMaL0
ワロス
結局ミンスは一生涯なんだな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 04:35:19.55 ID:rQo1lAnc0
立憲共産はどうなった
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 04:36:20.09 ID:vwCS1xuK0
国民民主党ブーム終了!

国民民主党ブーム終了!

国民民主党ブーム終了!

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 04:50:09.51 ID:KBxIO2Sx0
>>1
国民民主=統一
いま韓国のお母様が絶賛支持中
ネット工作も湧き出てるからわかりやすいなw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 04:55:04.21 ID:s+LOmRxn0
またただの民主党に戻っただけかよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 05:07:09.86 ID:MeZXQmU60
飛ばしでしょ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 05:59:01.43 ID:uQHJ6EuK0
>>1
立憲と国民連合って、まんま民主党じゃん。
こんなの自殺行為にしか思えんわ。
元々合意が難しいから分裂したのに。
とんだ茶番だよ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 06:22:12.69 ID:KBIHlVhE0
立憲と組むというネガキャン
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 06:42:48.15 ID:R+kgMO720
これは残念なニュースですね
国民民の支持率が急落するかも
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 06:47:44.97 ID:Ds0OAM4a0
そもそも政策の擦り合わせが無理なのでは?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 06:52:27.33 ID:capQuUA50
これデマ記事じゃん
SNS規制より先にやる事あんだろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 06:58:35.60 ID:B2Fo5cOV0
えっ! 国民民と立憲がくっ付くのかよ!
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 06:59:42.54 ID:B2Fo5cOV0
自民党が喜ぶ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 07:01:21.48 ID:rZvMWGY40
嫉妬で国民民主叩きまくってる立憲と組むわけないだろ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 07:11:51.53 ID:sbObFCbE0
連合の求める(労働)政策を統一するという話とシンバが会見で言ってたぞ
原発安保憲法で合意したわけではない
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 07:16:26.16 ID:Ds0OAM4a0
>>29
連合の主導に乗っかる事で得るメリットより
立民と野合する事で付く悪い印象の方が大きく感じるがな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 07:13:36.63 ID:sbObFCbE0
シンバカンジチョが否定しとるネタのスレを何度も建てるとか1はどこかからカネでも貰っておるんかね
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/03/31(月) 07:15:26.60 ID:+aAy+fLm0
デマ飛ばして国民の勢いを削ぎたい奴等がいるんだろう
あ、だれかわかっちゃった笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました