立憲「世襲のないクリーンな国へ」 →立憲の候補、1割超が世襲だった・・・

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:04:00.48 ID:vrbxjIL20

https://cdp-japan.jp/
レス1番のサムネイル画像

自民「世襲」候補が3割弱 立民も1割超、全体で136人

世襲制限を主張してきた野田佳彦代表率いる立憲民主党も1割を超えた。

https://nordot.app/1218859673036014556

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:04:45.87 ID:sM7IOjYh0
まずゼロにしなさい
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:04:52.58 ID:MMv5/uP20
世襲のなにが悪いのかよくわからない
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:16:39.79 ID:9jrkJKFK0
>>3
親の仕事を見て育って同じ仕事をしたいと思うのはごく自然な事だよな
まあ政治家だと利権を引き継ぎたいとかの純粋な想い以外の要素があるからややこしいのかな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:05:29.01 ID:5tZbryg00
YouTube見てると野田がこれ言ってる広告出るけど意味分からんわ、世襲駄目なら親が政治家なら政治家目指したらいけない社会にするってことだろ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:07:18.78 ID:kj3WeTPG0
>>4
選挙の地盤とか引き継がなきゃいいんじゃね?
世襲の問題は親の選挙資産を引き継ぐから有利なんだし
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:11:31.31 ID:5tZbryg00
>>11
じゃあそいつら絶対出しません、世襲のこの候補は公認しませんと宣言すりゃいいんじゃね
それをせずに薄っぺらい批判はほんと駄目だわ、野田はパフォーマンスが尽く裏目に出るから
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:05:41.77 ID:pW+ecttj0
この人たちは自分達はやってもいいけど他の人はダメってスタンスだから。
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:06:04.03 ID:zToMsEHc0
相変わらずのダブスタ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:06:07.72 ID:tjRJJSm40
憲法改正して職業選択の自由をなくすの?
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:06:20.16 ID:9J8ayZOm0
カタギの人間はなかなか政治家になってくれないだろ。
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:07:16.31 ID:pC+MA5yU0
親が政治家だった場合は同じ選挙区から出馬できなくすればいいんだ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:07:17.73 ID:sM7IOjYh0
別に世襲でもいいと思うけどね
大変じゃん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:07:19.07 ID:ykBBXAR10
他人叩くために無理な理屈でっち上げるからブーメランになる
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:07:24.52 ID:bwExHtmh0
問題はそれを当選させる有権者だよね
小泉家や河野家を当選させてしまう有権者の程度が低いのが原因
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:07:52.64 ID:uclmhSnH0
職業選択の自由的に無理だろ
せめて世襲は地元と100キロ以上離れた国替え必須とかさあ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:08:14.11 ID:3iA8iKhJ0
消費税15%だしコイツら何1つ良い所無し 劣化自民党
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:08:18.07 ID:q0i+XHFW0
立憲の世襲は自民の世襲とは違う!
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:08:50.85 ID:5tZbryg00
記載漏れや過少報告、統一教会とのかかわりが山程でてる立憲がほざいてるからな
辻元清美だって統一教会とゴリゴリに関わってたというのに
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:09:55.12 ID:gmNsENVZ0
まともな学歴と職歴は欲しい
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:10:07.54 ID:Zti4i6/u0
立憲のないクリーンな国へ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:10:48.20 ID:YmUezK6F0
世襲よりも帰化人の候補者をゼロにしろよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:10:58.50 ID:EHjb8Eqm0
ほんとコイツらw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:11:12.29 ID:DxsiRHqz0
そもそも今回の自民党や
れいわ大石の規模ではない
小沢の総額20億円不記載を
棚に上げて公認し続けた人達
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:11:18.22 ID:8lm3H5RQ0
俺は世襲に問題があるとは思わないけど自分たちで勝手にやってる分には何も言わないよ
さっさと自分のところのは議員辞職させてね
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:11:38.69 ID:TEXWM1+z0
そろそろ自民よりもマシとか書き込む
先行して五十歩百歩と書き込んでおく
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:11:45.96 ID:3k7pcWKR0
左翼の安定ムーブだな
で、突っ込まれたら自分たちの世襲は良い世襲と言い張る
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:11:46.61 ID:bVvZO0mD0
自民は8割世襲じゃん
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:15:15.33 ID:XbIDXRDh0
>>30
へぇ、いつからそんなに増えたの?
ソースは?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:11:54.37 ID:0fVJTTYI0
世襲がなければクリーンなの?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:11:59.70 ID:idabgpge0
こいつらアホしかいないから投票する気なんておきないわ
もちろんテロ政党やら猿馬や入院逃走なんて選択肢に入らないけど
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:12:05.63 ID:8+pEDGKm0
その人たちは世襲根絶のためもちろん辞退するよね?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:12:16.72 ID:sM7IOjYh0
立憲共産党を支持してる連中てどんな連中なの?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:12:45.60 ID:OG521+u70
本人いなくてもブーメランw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:13:27.55 ID:/7VLtj3p0
なるほど、パヨクは職業選択の自由を無くしたいと
狂っとるやん
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:13:52.37 ID:/6qokZvX0
ブーメラン深刻な在庫不足
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:14:19.18 ID:tDSQ7m8y0
世襲よりもタレント議員禁止してくれ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:15:37.09 ID:TJ0ntl5k0
世襲の何が気に食わないんだ
ただのルサンチマンだろ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:16:05.77 ID:6cE7klYK0
世襲=汚いってわけでもないしな
議員じゃなくても親→子で家業継承はよくあるし子供の頃から一番身近で見る親の職業が議員になるからねえ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2024/10/15(火) 19:16:18.34 ID:brTsclyM0
立憲は綺麗な世襲だし、綺麗な裏金だからいいんじゃねえの
知っているけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました