立憲 辻元清美さんと枝野幸男さんが大阪都構想反対演説 「お金の無駄。ようわからん人はnoに入れて」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 00:56:14.87 ID:szpniaz20

枝野代表、辻元府連代表、前座尾辻@天王寺Mio  ノーカット映像

辻元 
得することはなにもない、損します。 大きな財源と権限を捨ててしまうのが都構想 
どうして名古屋も京都も福岡も都構想やらないのか
中身ようわからん人はNOに入れて、元には戻せない。 

枝野 なんで大阪市なくすの?
https://www.pscp.tv/w/1kvJpeOAYzXxE

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 00:57:35.10 ID:BYPwJEiD0
こいつらがやめろって言うってことは?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 00:58:21.30 ID:sdg3mPiP0
何も考えず反対だけして議員の年収貰えるのか
楽でいいな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 00:58:42.29 ID:ry6O64lk0
答え合わせ来たな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:00:33.70 ID:jVX8rSmZ0
我が高槻が迷惑かけましてごめんやっしゃやで😭🙏😞
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:01:35.28 ID:mSrrYMbG0
>>6
恥入れ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:04:32.25 ID:4rcbU6SQ0
>>6
高槻って京都なんだ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:01:43.87 ID:C9krfOcj0
これこれ大阪都構想の賛成する人増えてるのはようわからんかったら反対してる人のメンバー見てみ?ってことなんですわ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:02:18.11 ID:o5DxH9sI0
メリット 議員・公務員(=人件費)と庁舎の維持管理費を減らせる
デメリット 初期投資。陳情への対応が遅くなる
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:04:59.76 ID:Q/Bon3a00
>>9
市議が区議になるだけだから大差ないよ

例えるなら
都…与党 市…野党
の状態で決議が何も進まないからひとつにしたいと

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:02:27.37 ID:95ExyM4C0
生コン、お前が無駄なんと違うか?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:02:30.09 ID:eNylIJtc0
>どうして名古屋も京都も福岡も都構想やらないのか
そらまあそれらの都市は高望みしないからじゃね
東京に並ぼうとかいう
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:02:58.38 ID:EJpitCQx0
えーまた前と同じ戦法じゃないっすか。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:03:06.78 ID:s3hnZU3g0
セメントいて~
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:03:48.21 ID:Ygjs/bYR0
都は1つでいいよ
ドイツ、朝鮮と同じ道を歩むこと間違いなし
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:06:04.71 ID:PO/7AoJt0
>>14
東の京都はだまっておくれやすぅ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:04:14.28 ID:W14Fn3hz0
一応賛成だったけどこれで強く賛成できる
絶対に投票に行くわ
生コンは4ね
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:05:07.04 ID:gvHrp4rr0
清美は関ジャニの村上がちらつく
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:05:28.82 ID:4/WPe8oX0
こいつらの反対が正解。朝日と同じで鉄板だな(´・ω・ `)
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:05:49.28 ID:n9ptGswK0
反対に入れようと思ってたのに
辻元が言うなら賛成にするわ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:06:09.44 ID:LHtO/RjD0
なんだこれ?
反対の説明出来ないなら演説すな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:06:14.82 ID:Q/Bon3a00
都じゃない府か

府…与党 市…野党

都…与党のみ

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:06:43.78 ID:tTuy0X3U0
大阪市民は損するだけと聞いたが
実際「大阪都」になるわけでもなし
単に大阪市が解体されて金と権限が府に吸い取られるだけだと
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:09:43.59 ID:Q/Bon3a00
>>24
市は区になってほぼ行政専門担当になるだけよ
まあ品川区が東京都を動かせるわけじゃないからそういう意味で権限はなくなる
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:06:56.17 ID:BdnyaT/70
>>1
まあこれで投票迷ってたヤツはどうすべきか分かったやろ
クソもたまには良いことすんのな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:10:50.87 ID:EJpitCQx0
>>25
前回結構僅差で直前で分からんかったら反対入れてくれキャンペーンを
してたな。そんときは大阪自民党も同じ音頭取ってたよ。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:09:05.45 ID:VdLoBfq90
お前ら黙ってた方が反対票増えるのに
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:09:14.73 ID:sWP4tIRU0
>>1
お前らが1番よくわかってなさそう
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:09:24.46 ID:mjHiT8Oa0
ということはやったほうがいい案件なのか
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:09:28.06 ID:KfzfCJ3v0
府と市の二重構造を打破したいってのに反対する理由がそれじゃあね。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:09:40.13 ID:TBczkr6X0
ようわからん人に説明もせずにNOにしろと議員が誘導するのは詐欺に近い
なぜNOなのかをキチンと説明せいドアホ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:10:37.60 ID:djw4Xgjr0
いやそういう誘導はダメでしょ。
こいつら本当に議員か?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:10:42.80 ID:0qSj9Qo60
辻元が反対してるってことはそっち側の人間には旨味がないってことか
つまり逆説的に考えると日本社会にとっては有益な構想であるということになるな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:10:52.54 ID:mZaSpKrB0
賛成にいれます
今回は51対49で賛成の勝ちや
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:11:10.76 ID:1uq6p2rj0
こんなゴミ議員に投票してる奴がいることの方がよう分からんわ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:11:36.13 ID:x7ekwU3F0
政治家がこんなこと言っていいのかよ
ってか辻元自身が中身よくわかってないんだろw
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:12:03.81 ID:x389zPqo0
支持層の利権がもの凄いんだろうなあ
早く潰すべき
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:12:05.92 ID:8aDxBMdo0
対象地域の人は投票いってくれよ!
なんで大阪府全域でやらんのや・・・
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:12:09.47 ID:4rcbU6SQ0
>ようわからん人はNOに入れて

政治家がこれ言っちゃダメだな
説明しないと
まあ前科一犯の詐欺師辻元に言ってもしゃあないけど

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:12:49.23 ID:GqHns+uW0
わからん人にnoの理由を説明する気はないんだなあ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:13:33.38 ID:liDwd+ZZ0
辻元と枝野が反対するなら賛成が正解
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:13:45.35 ID:PHtX+84S0
辻ちゃん
国会議員の年収に転んだか……w
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:14:24.10 ID:Lc38HTBC0
選挙にかかるお金って一度きりやろ
府と市でかぶってる事業の無駄な職員と
公費にたかってる無駄な事業者を削減できるから
長い目でみればお得やぞ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/09/22(火) 01:15:29.95 ID:tTuy0X3U0
今まで大阪市の予算として使えてた金が府に吸い取られて府の金になると当然大阪市エリアの行政サービスは低下するよな?
大阪市民にとっては都構想になんのメリットがあるんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました