秋元康、美空ひばりからの“言葉”に「そのときの僕は、深い意味に捉えなかったんですけど…」

サムネイル
1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:13:14.83 ID:CAP_USER9

秋元康、美空ひばりからの“言葉”に「そのときの僕は、深い意味に捉えなかったんですけど…」名曲「川の流れのように」レコーディング秘話

◆秋元康、美空ひばりから学んだこととは?
川島:これまで歌い直しをされたことがない美空ひばりさんに、秋元先生が歌い直しをお願いしたとお聞きしました。

秋元:レコーディングを何回かやっていくなかで「このテイクはいいですね」とか「ここはもう一度いきましょうか」とか言ったことはありますけども、「こういうふうに歌ってみましょうか」っていうのはないです。

当時のレコーディングは、歌のうまい人でも1曲で4、5時間はかかっていたと思うんですよ。ところがひばりさんは、2週間前に「10曲全部ください」と依頼がありまして。

川島:ほう!

秋元:レコーディングの当日に(歌詞を)FAXで送る形が多かったんですけど、ひばりさんにそう言われて「これは失敗できないな」と思い、10曲そろえてお渡ししました。あれだけ歌のうまい方が、2週間のあいだずっと練習をしているんですよ。

川島:仕上げてくるんですね。

秋元:そこからレコーディングに入るので、ファーストテイクから完璧なんですよ。

川島:だから歌い直しがないんですね!

秋元:そうそう。ひばりさんから学んだことがあります。たとえば、僕らは誰かが5分遅刻してきても「大丈夫」って言うじゃないですか。それって、自分も5分遅れることがあるから人を責めないってことでしょう?

川島:持ちつ持たれつ、っていうことですよね。

秋元:でも、ひばりさんは絶対に許さないんですよ。

川島:ひばりさんが絶対に遅刻しないから?

秋元:そう。自分を追い込むんです。

川島:なるほど。

秋元:あれだけの人が10曲を完璧にしてレコーディングに来るから、誰もミスができないわけですよ。プロっていうのは、“なあなあにしない”っていうことを学びました。東京ドームで(1988年に)コンサート「不死鳥/美空ひばり in TOKYO DOME 翔ぶ!! 新しき空に向かって」をやったときは40曲を歌われたんですけど、歌詞を1ヵ所も間違えなかったんですって。

川島:はぁ~!

秋元:常に完璧な人だと、周りもピリピリして誰もミスできない。そこまで追い込むんだけど、人に厳しいのではなくて、自分に厳しいんですよね。すごいと思います。

川島:先生から見て、そういう方ってひばりさんだけですか?

秋元:そうですね。僕は一番ひばりさんに衝撃を受けましたね。

川島:「これがプロだ」と。

秋元:うん。ひばりさんがレコーディングのときに、「川の流れのように」がいい詞だと言ってくれたんです。「人生っていうのは、たしかに曲がりくねっていたり真っすぐだったり、流れが速かったり遅かったり、川の流れみたいなものなのよ。みんなそれぞれに川があるのよ」とおっしゃって、「だけどね秋元さん、最後はみんな同じ海に進むのよ」とおっしゃったんですよ。

そのときの僕は深い意味に捉えなかったんですけど、それから亡くなってしまうんですね。今思えば、自分の人生を振り返ったときに、川の流れのように終わりたいと思われていたのかなと。

川島:すごい曲になったわけですね。

(TOKYO FM「SUBARU Wonderful Journey ~土曜日のエウレカ~」2022年10月1日(土)放送より)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb39b319645808504e3bde4edd17691e127b467d

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:15:37.62 ID:CeErly4x0
プロ集団
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:17:38.36 ID:s0XUHdk00
レコーディング当日に歌詞を受け取るのが普通って驚いた。
練習しないで試合に望むような感じじゃん。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:25:54.04 ID:6UsFB83x0
>>3
作り込み過ぎるのを回避するためだな
松田聖子も当日貰ってたんだと
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:30:31.05 ID:R1L4juVk0
>>13
香港映画の台本が現場で渡される的な理由かと思った
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:18:28.09 ID:pl+n9aug0
だけど、息子には甘かった
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:21:22.48 ID:vwWRUMUn0
美空ひばりって、好きな人は本当に好きだよな。
うちの大叔父も、美空ひばり以上の歌手はいないって言ってたわ。
でも自分からすると、「ややくどいかな」と思ってた。
しかし大した娯楽も無い時代に戦地から復員してきた大叔父にとっては、
そのくどさが日本に帰ってきたっていう実感につながったのかなとも思うよ。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:24:59.45 ID:LF2m/vkz0
>>5
個人的には嫌いなシンガー
うますぎて面白くないというのか…
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:22:00.24 ID:KHlAn9KH0
美空ひばりの歌の上手さは驚異的
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:22:20.49 ID:MW861ExF0
プロデュース姿勢は真逆じゃん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:23:52.57 ID:gTKG5JS10
最後は皆、海に注ぐ
言霊だ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:23:57.73 ID:LF2m/vkz0
美空ひばりを自分のブランディングに利用した本物の悪党
つまり「芸」に対する敬意なんてものはゼロの人間が秋元康くん
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:24:12.56 ID:vwWRUMUn0
普通の歌手は技術で歌う。
美空ひばりは心で歌う。
だから美空ひばりには誰も勝てない。
そう言われていた時代があったな。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:30:58.41 ID:LF2m/vkz0
>>11
技術で歌ってた感じだけどね
というか技術に苦労しなかった感じがある
それはあって当たり前で…という
なのであまりソウルフルなものを俺は感じない
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:26:16.30 ID:FY+KdYOX0
宇多田ヒカルの方が上手い
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:27:18.18 ID:sVlITCKk0
そこまで歌上手いか?
過大評価だと思う
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:28:03.96 ID:HXs3aBmI0
>>15
えっ・・・?
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:28:12.48 ID:RBp1AtRJ0
最後は同じ海か
確かにそうだな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:29:27.68 ID:CPeoOMWp0
モノマネ青木と変わらない
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:30:51.48 ID:O3HXgons0
おばさん歌上手いね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:31:06.15 ID:RBRhhdVg0
美空ひばりってなんで国民栄誉賞もらったの?
たいした実績なさそうだけど
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:32:22.65 ID:+yfPS2Ta0
42歳の山上世代の俺でも美空ひばりとか全く知らんレベル
美空ひばりとか45歳以上にしか通用せんだろ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:32:32.42 ID:CPeoOMWp0
昭和の
スターシステムによる所も大きい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:33:26.53 ID:Z5NUYURQ0
美空ひばりって名前が秀逸だよね
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:34:03.25 ID:LF2m/vkz0
たいして才能も愛情もなく、音楽系なら印税で食えるし箔もつく
で作詞家になった秋元くん
そこで、かの美空ひばり御大の歌を作詞すればもうこれ以上のステイタスはない
 
ってこんな事だよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:34:11.90 ID:arwoVRd+0
美空ひばりは山口組の金づるwwwwww
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:34:35.87 ID:mf/l5F8T0
び…美空ひばり
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:35:02.78 ID:f+tCDgUn0
素晴らしい読解力。
歌詞の風景を実際にイメージしてる。
川の水が大海に流れていって、海水に消えていくまでを。
すべての川の水が海に流れ込み消えていくまでを。
作詞家の上を行く創作能力。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:35:36.12 ID:jjm7s3xb0
ちっぎゅうわ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:36:54.64 ID:CPeoOMWp0
身長が150cmぐらいなんだっけ

TVの映像だと、いつも一人で歌ってるシーンばかりな気がする

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2022/10/16(日) 08:37:04.74 ID:LF2m/vkz0
才能ないのは百歩譲っていい
愛情すらないことはこれは芸への冒涜でね
実際そういうことしてるだろ?
秋元康くんは

コメント

タイトルとURLをコピーしました