福島みずほ「新たに入党する若者や女性も出てきています。若さと『ジェンダー平等』などを旗印に

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:45:51.63 ID:guXJVbWK0


分裂の社民党は消えてしまうのか | 特集記事 | NHK政治マガジン
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/48247.html
レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル

「あなたが先輩方の築いた遺産を食い潰した!」
分裂が決まった社民党の党大会は、飛び交う怒号で包まれていた。
そして、かつては政権も担ったあの社民党の国会議員がとうとう1人になる。
社民党はこのまま消えてしまうのか。関係者へのインタビューで迫る。
(宮川友理子、並木幸一、佐久間慶介)

・最後の1人?

「『えっ、1人』っていう感じはある。でもあまり暗い顔をしていても人も寄ってこないしね…」

党大会に先立つ10月下旬。すでに社民党内は分裂が避けられない情勢だった。
福島が、淡々と語っていたのが印象に残る。

・自民党の対抗勢力として

社民党の前身は、旧社会党だ。
終戦直後、労働運動に携わっていた人たちを中心に結成された。格差の解消、平和主義や護憲などを掲げ、保守勢力の自民党と、革新勢力が拮抗するいわゆる「55年体制」でもう一方の主役を務めてきた。

関係者は、功績をこう語る。
「医療や年金などで『保守勢力』による政策の偏りを食い止めてきた」
「自民党が国会で3分の2の勢力を確保するのを阻止し、憲法を守ってきた」

・女性たちが山を動かした

1986年には、土井たか子が女性初の党首として委員長に就任した。
3年後の参議院選挙では「ダメなものはダメ」というスローガンで「消費税反対」を掲げ、女性候補を次々と擁立して「マドンナ旋風」を巻き起こし、自民党を過半数割れに追い込んだ。
このとき土井が述べた「山が動いた」は、いまも語り継がれる。

・総理大臣も輩出

『新生・社民党』をつくりたい」

1993年には「非自民連立政権」の細川内閣で政権党に躍進した。
その後の自民党、新党さきがけとの「自社さ連立政権」では、ついに党首の村山富市が総理大臣に就任する。

先の大戦について、当時の日本政府の責任を明確に認める「村山談話」を発表したほか、被爆者援護法の制定など、“社会党首班”の政権を印象づける政策を実現させた。
しかし、これが下り坂への分岐点にもなった。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:46:30.04 ID:+dJH8IAU0
でも日本国籍がないことだけが欠点です
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 18:44:22.69 ID:3ZNB9Ovj0
>>2
寧ろ欠点しかありません
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:47:34.18 ID:EKI0JnzD0
>女性
はい差別用語
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:48:14.62 ID:/ArPulm20
オレも入ってみようかな
何かいいことあるかな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:49:23.89 ID:4aexJfAN0
>>5
みずぽがぱふぱふしてくれるかも
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:52:09.62 ID:ljKYTlf80
>>5
みずぽ直筆サインとかくれるなら欲しい
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 18:44:07.76 ID:KD2Nkqm10
>>5
ネットに強いって党内で自慢しまくってみずほにバックアップしてもらえ。3年後には胡散臭い議員になれるかも
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 19:31:52.20 ID:XWtjkXJu0
>>76
党員を議員にできる党ならこんなことになってないだろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:49:16.66 ID:tW1rZVC+0
はいLGBTQSGGK差別
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:50:17.96 ID:PwrSGDb80
売春婦問題を創作したのがこいつだんだっけ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:50:58.82 ID:ZeTcs+ta0
みずほちゃんが社会党をダメにしたのは確かだけど、みずぽちゃんがいなければ
10年以上早く社民党は崩壊してたわけで

もう護憲の党とか言える状態じゃないので、これからは「女性権利党」とか
その手の性別準拠の話で頑張って欲しい。票を入れる気はまったくないが、
生暖かく鑑賞させてもらう予定w

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:51:11.80 ID:guXJVbWK0
・政策転換、そして分裂

保守勢力との連立政権で、村山総理が、自衛隊を合憲と認めるなど、旧社会党の政策を転換させたことで党内の求心力が急速に低下したのだ。
1996年の村山総理辞任後、旧社会党から社民党に改称され立て直しを図ろうとしたが、結局、党が分裂する事態となった。

2009年の政権交代では民主党政権の一翼を担ったが、党を支える労働組合の組合員の減少なども相まって、衰退の一途を辿った。
所属する国会議員はついに4人にまで減っていた。

・今も繰り返される分裂

そんな社民党が、立憲民主党から合流を打診されたのは去年12月だった。
しかし、党内がまとまらず、党全体での合流は断念することになる。
11月14日の党大会では、社民党は残す一方で、合流のために離党することも認める議案が諮られたのだった。

その結果、賛成84、反対75で可決。
事実上の党分裂の流れが決した。

・党が消えると市民運動が…

4人の国会議員のうち3人が離党し、残るのは1人になると見られている。
党首の福島だ。
福島は、合流協議をこう振り返った。
「みんな悩み、考え、対立もあった。正直、大変だったなと思う。ただ、良かったことがあるとすれば、政党とは何かを考えた。私は社民党の良さを感じたということかな」

社民党の良さとは?
それが党に残る理由だろうと尋ねると、それは支持者の声だと返ってきた。

「日本に宝物があるとすれば、全国の平和や脱原発などの市民運動だと思っているんです。地位や名誉などを目的とせず何十年と携わってきた人たち。社民党はその運動とつながり、社会を動かしてきた。その人たちから、『合流するなら運動をやめる』という声が多く届いた。党が消えることで運動が終わるのは、すごく残念じゃないですか」

社民党は、国会議員こそ少ないが、自治体議員も含めた地方党員は、およそ1万2000人いるとされる。この党員らも、今後、残留組と合流組に分裂することになる。

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:51:23.20 ID:OK26QHDh0
レズは否定しない

ホモは汚いから区別する
それがおれだ(´・ω・`)
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:59:17.47 ID:5iZIU5Ej0
>>11
男色ドライバーさんが言ってもな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:51:28.14 ID:guXJVbWK0
「もったいないですよ。まだ、1万人を超える党員の地方組織があるわけです。歴史的なものですよね。このまま社民党で頑張っていきたいという人がいる以上、一緒にやっていくということです」

市民運動と全国の党員とのつながりを強調する福島。しかし、いずれも高齢化などもあって、現状は厳しい。

そして何より国政ではたった1人となる。「もう社民党は“泥船”だ」という辛辣な声も飛び交う。
政策が近い立憲民主党に移り、社民党の理念をさらに発展させていく道はとりえないのか。
福島は、立憲民主党とは根本的な部分で一緒にやれないと強く反論する。

「『健全な日米同盟を』と言っているが、これは、『かつての民主党政権と違い、穏健で、政権交代してもアメリカをリスペクトしますよ』というアピールです。枝野代表自身はリベラルなはずなんですけど、無理して保守路線を演じているように見えます」

さらに、靖国神社の参拝問題や核兵器禁止条約へのスタンスを例にあげながら、社民党を残す意義を語った。

「戦前戦後のさまざまな運動や思いを切り捨てているんです。切り捨てずに、憲法9条や、平和を守る社民党が、やっぱりあったほうがいいんです」

・もう立ち行かない

一方、合流協議を主導してきた党幹部はどう受け止めているのか。
合流協議を打診された際、幹事長を務めていた吉川元(現・副党首)が振り返った。

「去年の参議院選挙後、もう立ち行かないと思った。だから、ある意味、いいきっかけだった。合流して立憲民主党内で社会民主主義を広げる道もあるとする人。あくまで社民党としてやっていくべきだという人。それぞれに一理ある。それなら両方の選択を認めようと。本当につらかったが、そういう選択をせざるを得なかった」

どうしても党を残したいと思う人たちの声をどう思うのか。
「喜んで合流しようという人はいない。苦渋の選択だ。党の存亡の危機を前に、社民党が掲げてきた社会民主主義を残していくには、この道を選ぶしかないということで決断していくんだと考えている」

一方、合流に向けて離党すると見られている吉川。この時点では、自身の身の振り方について、「地元・大分の県連と話し合ったうえで明らかにしたい」と言及を避けた。

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 14:37:22.86 ID:pUr3Qjqs0
>>12
一万人の党員って調べりゃ半数は死んでるだろ
あと5年でもう半分も死ぬ
10年で完全消滅
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:51:52.77 ID:YeLlXlLA0
気狂いじみた宗教でしょこれw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:52:15.91 ID:/bfpk8/l0
社会主義て
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:53:41.43 ID:2f4PRECF0
たった一万かよ
どこぞの新興宗教のほうがよっぽど信者多そうだな
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:54:03.49 ID:IGxFMwqg0
今入れば党乗っ取れるんじゃね?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:54:15.59 ID:ioQsx9g70
社民ひとり党
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 12:56:47.97 ID:VxwHvX/40
猿馬見れんだろ大会は?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 13:03:13.71 ID:iksk3dMf0
>>21
コロナで今年は開催なし
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 13:03:05.71 ID:FQf4jxtT0
韓国の英雄ユンミヒャンさんが唯一認めてる日本人それがみずほ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 13:10:52.56 ID:+GXohKK20
禿に優しい政党はよ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 13:13:39.55 ID:rW0ibhCX0
朝鮮人は平等って言葉が好きだな
帰化人土井たか子なんて北朝鮮の拉致に関与したとされる根強い噂もある
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 13:14:26.79 ID:AGt0JUMO0
バカの美学
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 13:15:37.06 ID:EscgTOF90
大塚家具かよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 13:15:38.74 ID:jjvpKY+t0
>いずれも高齢化などもあって、現状は厳しい。
やっぱそういう世代が支持層の主体なんだな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 13:17:33.33 ID:RirtK2/c0
ちゃんと社会主義してたら残っただろうけど、なんか違うもんな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 13:22:14.19 ID:OAREoMh+0
悪の道に引き込んでやるなよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 13:22:53.47 ID:Q/qRVaGH0
一人になった言い訳か
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 13:22:54.18 ID:Muq1oa5V0
えらくエスプリ効いた自殺だな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 13:26:09.45 ID:PU4YlY1F0
社民党支持する奴ってまじいんの?みずぽが新党??都市伝説じゃね?w
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 13:28:00.42 ID:BsSahkkO0
⎛´・ω・`⎞オザワっていま立憲でトグロ巻いてんだっけ?
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 13:29:21.17 ID:cWZKJqBb0
日本のトキは2003年に絶滅したが
その後中国から譲ってもらったのが繁殖してる
こんな感じになりそう
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 13:40:07.21 ID:GeGaAk9r0
「新たに入党する若者」でいいのにそこにわざわざ「女性」と付け足すんじゃジェンダーフリーと言えないだろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 13:51:33.19 ID:MQXU7MZL0
入党だけでいいなら宗教やれよ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 13:56:07.28 ID:Uo9cjskK0
少数派を優遇して多数派を蔑ろにするのがジェンダー平等
女性だけの空間にどう見ても男が入ってくるんだぜ
多数派の女性は不快な思いや身の危険に晒されろっていうのがジェンダー尊重
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 14:05:00.95 ID:nRS5haIl0

もう大韓民国党にしろよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 14:10:56.44 ID:hNiB+Iuc0
日本の邪魔しかしてないしイランでしょ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 14:11:30.55 ID:XcJXMYw30
朝鮮に深入りすればこうなる
法則だからね
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 14:12:54.23 ID:0q2bbcb80
そんなのどうでもいい

経済対策がすべて

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 14:27:37.22 ID:oMPXbvOk0
ウリナラは同じ党員同士でさえも仲良くできないけど日本と朝鮮はお隣同士なんだから仲良くするべきニダ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 15:04:32.30 ID:t4F35OXB0
土井たか子とか言うマジもんの売国奴
地獄で苦しんでるだろうな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 15:09:15.56 ID:pU3UWzPr0
反日するにしても立憲か共産に行くだろ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 15:22:16.29 ID:aqymFD/s0
そういや新社会党ってまだあるのか?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 15:31:41.24 ID:Xj/UZKOh0
社民党独り!無所属でもよくね?
まー頑張れや
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 15:32:29.58 ID:569XJYEJ0
♪ジェンダァァァァいやぁぁぁぁ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 15:34:07.08 ID:6MiHi8Ak0
国会議員ここまで減らして
ずっと党首やってる人って
もう何やっても責任取る必要ないやん
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 15:38:58.32 ID:VIxTCQ640
なくなったら無職でナマポか
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 15:40:01.09 ID:bpa9Cr+E0
口だけジェンダーw
所詮フェミ党ww
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 15:57:22.89 ID:HejLHwha0
NHKはみずほ党を無視して普通のニュースを流せよ
局内に社会党・社民党に思い入れがある連中がいるんだろうな、黙って野垂れ死にさせろ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 16:10:28.99 ID:/cat3Uit0
ジェンダーに何の思い入れもないくせに
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 16:13:00.62 ID:QxjZgjtx0
よく茨城あたりの田舎にある、潰れそうなスナックに厚化粧したこういうの、いる。
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 16:29:15.24 ID:vkZfPlrZ0
お友達の影響かな
平気で嘘つけるようになったね~♪ボケババア~♪
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 16:54:53.84 ID:wWq4po1U0
財務次官のセクハラ騒動の時はマヌケ面下げてmetoo行進
だけど社民党の若い女性市議が受けたセクハラにはダンマリ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 17:58:05.47 ID:q5M7rYxs0
永田洋子量産計画かな
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 17:58:36.61 ID:6jdu7lgJ0
若者女性(50代後半独身)とかだろう
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 18:03:34.78 ID:8tcJdqyw0
みずぽさんへ
いなくていい人間だと自覚してください
追伸 土井たか子って北朝鮮スパイだろ?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 18:06:34.24 ID:/xEynvmg0
>>1
半分寝ながらyoutubeで党大会の動画流し聞きしたけど
地方代表は反対か賛否真っ二つばっかだったな
会場には若者どころかジジババしかいなかった
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 18:07:59.96 ID:9G7mB2c60
ジェンダーつうか自演ダーつうか
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 18:10:45.11 ID:pFbEbigZ0
人間性が分かるゴミ事例として永遠に語り継げ
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 18:11:00.00 ID:8BvQGVnC0
絶滅危惧種は大事にしないといけないと思っていたが、遂にぜつめつしてしまった。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 18:11:29.81 ID:DAi9ZuUn0
自治労などという絶対安泰の労組の桃源郷的思考で親支那、韓、北朝鮮、ロシアで天皇反対、支那の軍備増強は良しで自衛隊の装備充実は猛反対、共産党と同様の暴力革命は綱領から捨てず、口当たりの良い平和主をお題目のように唱えるその目は右と左のロンパリ眼。
これじゃあ消滅するのは当たり前です。
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 18:18:38.00 ID:j16ta3Ai0
入党の色は?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 18:26:38.87 ID:u9m9Iv980
決定打は拉致問題でしょ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 18:31:50.97 ID:vAONqWLR0
早く日本から出て行けよ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 18:35:52.68 ID:O1gSlYgH0
ここまで来たら逆に反日を全開でアピールしてくしか無いのでは
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 18:41:12.89 ID:p8OSka960
もう怪しげなサークル活動だな
壺とか数珠とか買わされるんじゃないか?
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/19(木) 18:58:45.75 ID:cYkJSMTQ0
女性を強調しているヤツがジェンダー論とは嗤わせる
女性党に改名しろって
田原総一郎からすら言われてる連中だからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました